家具・雑貨・和食器・衣料品(556)
2007年4月21日(土)
今日は直球勝負で!
家具・雑貨・和食器・衣料品×556

今日から決算セールが始まります!
<<4/21(土)~4/27(金)>>
家具はもちろん、普段値引きはやらない雑貨も洋服もアクセサリーも食器もまとめてどーーーんとセール対象です!
詳しくは↑上のイベント告知もみてください。
とにかく一度遊びに来てみて下さいね♬
一人でも多くの皆様にお逢いできること願って・・・
皆様のお越しを心よりお待ちしておりマース♡
オイラも待ってるぜ!
<<4/21(土)~4/27(金)>>
家具はもちろん、普段値引きはやらない雑貨も洋服もアクセサリーも食器もまとめてどーーーんとセール対象です!
詳しくは↑上のイベント告知もみてください。
とにかく一度遊びに来てみて下さいね♬
一人でも多くの皆様にお逢いできること願って・・・
皆様のお越しを心よりお待ちしておりマース♡

2007年4月12日(木)
ウェディングラッシュ?
家具・雑貨・和食器・衣料品×556

春は誰かに恋したくなる季節ですよね。
新しい出逢いがたくさんあって、素敵な人に出逢う度にドキドキ!
雑貨の世界?でも春爛漫。
ネコやウサギやカエルだって、告白まっさかり。



思い切ってコクっちゃえば、待っているのは憧れのウェディング?


この時期、結婚祝い、出産祝いに頭を悩ませることも多いのでは?



もちろん、自分用にもぜひお部屋のアクセントにしてくださいね。
可愛い雑貨達がお待ちしております。
ぜひ、和みにいらしてくださいね♪
<<本日のオマケ>>
ちょっと斜に構えていてもどこか可愛い。
不良ガエル
禁煙スペースにもどうぞ。

新しい出逢いがたくさんあって、素敵な人に出逢う度にドキドキ!
雑貨の世界?でも春爛漫。
ネコやウサギやカエルだって、告白まっさかり。



思い切ってコクっちゃえば、待っているのは憧れのウェディング?


この時期、結婚祝い、出産祝いに頭を悩ませることも多いのでは?



もちろん、自分用にもぜひお部屋のアクセントにしてくださいね。
可愛い雑貨達がお待ちしております。
ぜひ、和みにいらしてくださいね♪
<<本日のオマケ>>
ちょっと斜に構えていてもどこか可愛い。

禁煙スペースにもどうぞ。

2007年3月21日(水)
春のファッション楽しみましょう!
家具・雑貨・和食器・衣料品×556

春分の日、暦の上でも今日から春です!
今日は気温もあがって雪解けがすすみそう。
自転車の子どもたちもちらほら見かけるようになってきましたね。
新入荷商品のご案内です。

春、オシャレで可愛い「ワ-クスタイル」はいかがですか?
ちょっぴりアジアンなテイストを可愛らしくスパイスしてあります。
キャスケットもテンガロンもめちゃくちゃ可愛いでしょ?



数が少ないので早い者勝ちです!
ぜひぜひご来店お待ちしておりマース♡
「つなぎ」スタイルもこうなるとオシャレです。

今日は気温もあがって雪解けがすすみそう。
自転車の子どもたちもちらほら見かけるようになってきましたね。
新入荷商品のご案内です。

春、オシャレで可愛い「ワ-クスタイル」はいかがですか?
ちょっぴりアジアンなテイストを可愛らしくスパイスしてあります。
キャスケットもテンガロンもめちゃくちゃ可愛いでしょ?



数が少ないので早い者勝ちです!
ぜひぜひご来店お待ちしておりマース♡
「つなぎ」スタイルもこうなるとオシャレです。

2007年3月19日(月)
ちょっと気が早いですが・・・
家具・雑貨・和食器・衣料品×556

春ですね。
お彼岸、卒業式、入学式etcいろいろ続いたら、
今度の日本的行事は「端午の節句」ですよ。
まだ一ヶ月以上ありましたか?
主人の母から、昔飾っていたという「兜」を頂いたのでさっそく飾っちゃいました。ちょっと怨念?がこもってそうで怖いのですが(笑)

私は「兜」より「鯉のぼり」の方がなんとなく好きだったので、息子が生まれたときには「鯉のぼり」を買ってもらったんです。
でも、一度「鯉のぼり」が強風で飛んでいき、電線にひっかかるという漫画のような事態に。北電さんを出動させる騒ぎになってしまったので、それ以来出すのをやめちゃったんです。もったいないのですが・・・
最近は住宅事情で、「鯉のぼり」もすっかり見かけなくなりましたよね。
昔はGW頃になると、たくさんの「鯉のぼり」が大空を泳いでいて、女姉妹の私は強い憧れを抱いていました。
お店にはこんな可愛らしい「鯉のぼりのはしおき」もありますので、チャンスがあれば見にいらしてくださいね。

お彼岸、卒業式、入学式etcいろいろ続いたら、
今度の日本的行事は「端午の節句」ですよ。
まだ一ヶ月以上ありましたか?
主人の母から、昔飾っていたという「兜」を頂いたのでさっそく飾っちゃいました。ちょっと怨念?がこもってそうで怖いのですが(笑)

私は「兜」より「鯉のぼり」の方がなんとなく好きだったので、息子が生まれたときには「鯉のぼり」を買ってもらったんです。
でも、一度「鯉のぼり」が強風で飛んでいき、電線にひっかかるという漫画のような事態に。北電さんを出動させる騒ぎになってしまったので、それ以来出すのをやめちゃったんです。もったいないのですが・・・
最近は住宅事情で、「鯉のぼり」もすっかり見かけなくなりましたよね。
昔はGW頃になると、たくさんの「鯉のぼり」が大空を泳いでいて、女姉妹の私は強い憧れを抱いていました。
お店にはこんな可愛らしい「鯉のぼりのはしおき」もありますので、チャンスがあれば見にいらしてくださいね。

2007年3月14日(水)
忘れてませんか?ホワイトデー!
家具・雑貨・和食器・衣料品×556

今日はホワイトデーですね。
昨日ラジオで言っていましたが、世の女性は案外、ホワイトデーには期待していないそうですよ。
でも、だからこそ、思いがけずお返しを頂いたらめっちゃ嬉しいかも!です。
昨日は、男性のお客様がとっても多かったんです。
閉店ギリギリまで、WDのお返しを買いに来て下さるお客様がいらっしゃいました。
男性のお客様の傾向として、案外ゆっくり見て下さるんですよ。
プレゼントを選ぶときは特に時間をかけてくださってます。
何かの本で読んだのですが、
「誰かにプレゼントを渡すとき、『選んでる時間そのもの』がすでにその人へのプレゼントなんだよ。」って。
ほんと、選んでる時間も、その人のこと思ってるんですものね。
雑貨屋に勤めてる醍醐味として、プレゼントを選んだあとの爽やかな笑顔を見られるのがささやかな幸せでもあります。
私がブログを書くきっかけになったのも、こんな素敵なエピソードを紹介したかったから。(記念すべき?初投稿ブログです)
幸運のドクラ?
まだ用意してなかった!という貴方、ほんとうにささやかなものでもいいので、気持ちをカタチに変えてみませんか?
<<本日のオマケ>>
昨日一日早くお返しに頂いた「プリン」
なんかめちゃくちゃ美味しい!と思ったら、案外有名なものだったのね。
Pastelのなめらかプリン

特に「抹茶」が美味でした♪
昨日ラジオで言っていましたが、世の女性は案外、ホワイトデーには期待していないそうですよ。
でも、だからこそ、思いがけずお返しを頂いたらめっちゃ嬉しいかも!です。
昨日は、男性のお客様がとっても多かったんです。
閉店ギリギリまで、WDのお返しを買いに来て下さるお客様がいらっしゃいました。
男性のお客様の傾向として、案外ゆっくり見て下さるんですよ。
プレゼントを選ぶときは特に時間をかけてくださってます。
何かの本で読んだのですが、
「誰かにプレゼントを渡すとき、『選んでる時間そのもの』がすでにその人へのプレゼントなんだよ。」って。
ほんと、選んでる時間も、その人のこと思ってるんですものね。
雑貨屋に勤めてる醍醐味として、プレゼントを選んだあとの爽やかな笑顔を見られるのがささやかな幸せでもあります。
私がブログを書くきっかけになったのも、こんな素敵なエピソードを紹介したかったから。(記念すべき?初投稿ブログです)
幸運のドクラ?
まだ用意してなかった!という貴方、ほんとうにささやかなものでもいいので、気持ちをカタチに変えてみませんか?
<<本日のオマケ>>
昨日一日早くお返しに頂いた「プリン」
なんかめちゃくちゃ美味しい!と思ったら、案外有名なものだったのね。
Pastelのなめらかプリン


