2023年6月22日(木)
雌阿寒岳
山登り×37

雌阿寒に行ってきました。
[img:1_0001081436-480x360]
オンネトーコースです。
[img:1_0001081439-480x360]
8合目あたり。
[img:1_0001081437-480x360]
ミネズオウ。
これから満開になります。
[img:1_0001081438-480x640]
エゾイソツツジ。
この花も直に満開。
[img:1_0001081441-480x360]
青沼
[img:1_0001081446-480x360]
[img:1_0001081445-480x360]
[img:1_0001081444-480x640]
[img:1_0001081443-480x640]
コマクサが沢山咲いていました。
野生の花は野生で見るのが良いよね。
高山植物を庭で育てたって、それはただの庭の花。
俺は綺麗だとは思わない。
[img:1_0001081442-480x396]
爆風に耐える夕海さん。
[img:1_0001081436-480x360]
オンネトーコースです。
[img:1_0001081439-480x360]
8合目あたり。
[img:1_0001081437-480x360]
ミネズオウ。
これから満開になります。
[img:1_0001081438-480x640]
エゾイソツツジ。
この花も直に満開。
[img:1_0001081441-480x360]
青沼
[img:1_0001081446-480x360]
[img:1_0001081445-480x360]
[img:1_0001081444-480x640]
[img:1_0001081443-480x640]
コマクサが沢山咲いていました。
野生の花は野生で見るのが良いよね。
高山植物を庭で育てたって、それはただの庭の花。
俺は綺麗だとは思わない。
[img:1_0001081442-480x396]
爆風に耐える夕海さん。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません