2010年2月8日(月)
ごはん屋ゆめあとむさんへ行ってきましたよ

ごはん屋ゆめあとむさんへ行ってきました。
名乗るタイミング勉強しないとダメですね、奥様を驚かせちゃいました…。
ビックリさせちゃってごめんなさい。m(__)m
初めての来店ですが、お願いするものは決まっていました。
でも、他のも気になるのでメニューはしっかり拝見しましたよ。(笑)
注文したのは豚天丼。
運ばれてきましたよ、結構なボリュームですねぇ。
早速食べてみます、カラッと揚がってます。
お肉は柔らかく、臭みや変なクセもありません。
あまからのタレと良くあっていて、とても美味しいです!!
一気に食べちゃいました。
ボリューム満点で美味しいお店なので、またお邪魔したいと思いま~す。
他のメニューも食べてみたいですしねぇ。
ごちそうさまでした。
名乗るタイミング勉強しないとダメですね、奥様を驚かせちゃいました…。
ビックリさせちゃってごめんなさい。m(__)m
初めての来店ですが、お願いするものは決まっていました。
でも、他のも気になるのでメニューはしっかり拝見しましたよ。(笑)
注文したのは豚天丼。
運ばれてきましたよ、結構なボリュームですねぇ。
早速食べてみます、カラッと揚がってます。
お肉は柔らかく、臭みや変なクセもありません。
あまからのタレと良くあっていて、とても美味しいです!!
一気に食べちゃいました。
ボリューム満点で美味しいお店なので、またお邪魔したいと思いま~す。
他のメニューも食べてみたいですしねぇ。
ごちそうさまでした。
2010年2月7日(日)
はなとかちさんへ行ってきましたよ
2010年2月7日(日)
ランチョ・エルパソさんへ行ってきましたよ

かなり前から気になっていたランチョ・エルパソさんへ行ってきました。
さて、メニューを見ると色々ありますねぇ。
悩んだ結果、焼きめしスペシャルにしました。
おぉっ! 運ばれてきましたよ。
なるほど、噂どおりかなりボリュームがありますねぇ。
食べてみると焼きめしはパラパラで美味しい味付け、塩分もちょうど良い感じ。
楽しみにしていたフランクフルトを食べると、これはウマイですねぇ~!!
超粗びきの肉がしっかりと噛みごたえがあり、食べたなぁ~って実感できます。
それとしょっぱ過ぎないのが嬉しいです。
まだ食べたいのがあるので、また伺いたいと思います。
ごちそうさまでしたぁ~。
さて、メニューを見ると色々ありますねぇ。
悩んだ結果、焼きめしスペシャルにしました。
おぉっ! 運ばれてきましたよ。
なるほど、噂どおりかなりボリュームがありますねぇ。
食べてみると焼きめしはパラパラで美味しい味付け、塩分もちょうど良い感じ。
楽しみにしていたフランクフルトを食べると、これはウマイですねぇ~!!
超粗びきの肉がしっかりと噛みごたえがあり、食べたなぁ~って実感できます。
それとしょっぱ過ぎないのが嬉しいです。
まだ食べたいのがあるので、また伺いたいと思います。
ごちそうさまでしたぁ~。
2010年2月7日(日)
RiryVarrey(リリーウ" アリ)さんへ行ってきましたよ

『十勝Pizza RiryVarrey(リリーウ"アリ)』さんで石窯ピザをいただいてきました。
こちらのお店、オープンして半年だそうです。
カウンター5席(春からは増席予定だそう)のお店ですが、内装は勿論、石窯までオーナーさんの手作りなんですよぉ~!!
オーナーさんはとっても十勝の食材にもこだわっていらっしゃいます。
小麦粉は十勝産の春よ恋を100%使用、チーズはゼンキュウファームさんやNEEDSさん(他もあるかもです)といった感じです。
あとハーブは自家栽培、じゃがいもはお兄さん作だそうです。
メイン画像は1枚目のトマトソースキャラウェイっていうピザ。
2枚目はトマトソースカチョカバロ。

3枚目はオイルソースレットムーン&ふのり。

4枚目はオイルソースルーコラ。

トマトソース系は3種類のチーズがトッピングされています。
どれも美味しく、結構な量を食べられちゃうかも!?
【メニュー】



ちなみに昼はドリンクがついていますが、基本はコーヒーか牛乳です。
【住所】
帯広市西2条南7丁目
ルーアン内(洋服屋さん、奥様のお店)
【TEL】
0155-25-6928
【営業時間】
11:30~20:30
(確認不足、少し怪しい。)
【定休日】
月曜日
【駐車場】
2~3台くらい
焼き上がりに少し時間がかかります(注文後に作るため)。
お時間に余裕のある時をオススメします、オーナーさんとの会話を楽しみながら待つと楽しいです。
オーナーさん、人間らしくって気さくな良い方ですよ。
こちらのお店、オープンして半年だそうです。
カウンター5席(春からは増席予定だそう)のお店ですが、内装は勿論、石窯までオーナーさんの手作りなんですよぉ~!!
オーナーさんはとっても十勝の食材にもこだわっていらっしゃいます。
小麦粉は十勝産の春よ恋を100%使用、チーズはゼンキュウファームさんやNEEDSさん(他もあるかもです)といった感じです。
あとハーブは自家栽培、じゃがいもはお兄さん作だそうです。
メイン画像は1枚目のトマトソースキャラウェイっていうピザ。
2枚目はトマトソースカチョカバロ。

3枚目はオイルソースレットムーン&ふのり。

4枚目はオイルソースルーコラ。

トマトソース系は3種類のチーズがトッピングされています。
どれも美味しく、結構な量を食べられちゃうかも!?
【メニュー】



ちなみに昼はドリンクがついていますが、基本はコーヒーか牛乳です。
【住所】
帯広市西2条南7丁目
ルーアン内(洋服屋さん、奥様のお店)
【TEL】
0155-25-6928
【営業時間】
11:30~20:30
(確認不足、少し怪しい。)
【定休日】
月曜日
【駐車場】
2~3台くらい
焼き上がりに少し時間がかかります(注文後に作るため)。
お時間に余裕のある時をオススメします、オーナーさんとの会話を楽しみながら待つと楽しいです。
オーナーさん、人間らしくって気さくな良い方ですよ。
2010年2月5日(金)
ピグレットさんへ行ってきましたよ

あれれ、名乗る前に素性がバレておりました。f^_^;
マスターは厨房で調理されていましたのでお話できませんでした。
でも、ママさんの優しい笑顔が見られたし、少しお話もしていただけたので満足です。
さて、ランチの辛鍋をいただきました。
運ばれてきた時はグツグツ沸騰状態!!
早速、一口食べてみます。
美味しいです、既にご飯のおかわりが決定です。
2杯目はスープへ投入。
汗が沢山でましたが、スッゴク美味しかったです。
でも、最初から最後まで"サガリチャーハン"が気になって…。
次は必ずサガリチャーハンをいただきます。
ランチの誘惑に負けなければですが…。(笑)
またお邪魔しま~す、ごちそうさまでしたぁ。
マスターは厨房で調理されていましたのでお話できませんでした。
でも、ママさんの優しい笑顔が見られたし、少しお話もしていただけたので満足です。
さて、ランチの辛鍋をいただきました。
運ばれてきた時はグツグツ沸騰状態!!
早速、一口食べてみます。
美味しいです、既にご飯のおかわりが決定です。
2杯目はスープへ投入。
汗が沢山でましたが、スッゴク美味しかったです。
でも、最初から最後まで"サガリチャーハン"が気になって…。
次は必ずサガリチャーハンをいただきます。
ランチの誘惑に負けなければですが…。(笑)
またお邪魔しま~す、ごちそうさまでしたぁ。