浜松市動物園キロル(320)


201277(土)

6月21日~浜松市動物園・キロル~10時台


6月21日~浜松市動物園・キロル~10時台

今日から21日(木)のキロルをupしていきますっ!



10時頃登場してすぐここに座り込んだキロちゃん。




画像
5分位たってようやく動き始め、スイカに気付いたのでした^^;




画像
ガブッ!




画像
上手に赤い部分から食べて行きます。




画像
「うんめー!」って思ってくれたかな?

この後、皮の部分も完食し、




画像
「ここにも何か隠れてないかな~?」と(笑)




画像
アシカ側へ行って、下の方を覗いてみたり。




画像
さっきのガス管のところに戻ってくると・・・
浮きが隠されていたんですね♪




画像
そしてようやくプールへ!
こうやって見ると、陸で見るより細く見えますね☆




画像
木を抱きしめてみたり、




画像
もしかして木で頭かいてる?!( ̄m ̄*ぷ




画像
足上げ




画像
お次は壁を蹴飛ばした勢いで動こうとしてます( ̄▽ ̄;




画像
いろいろやって楽しかったぁ~(*´∇`*)




画像
で、またここに戻ってきましたが・・・
まだ10時半前ですよ^^;




画像
「え~?!まだなの~?」とちょっと寂しそうです。



201276(金)

6月22日~浜松市動物園・キロル~15時台から閉園まで


6月22日~浜松市動物園・キロル~15時台から閉園まで

いきなり可愛いおねだりキロちゃん(*^^*)




画像
その前におやつタイムの写真をどうぞ~




画像




画像




画像
アジをじーっと見つめる目がたまらんですよね☆




画像
そしてアジの投げ入れが終わっちゃうと、おねだりポーズ。
(やったりやらなかったりですが、この日は多め)
トップ写真と反対向きでも。




画像
鼻かんでる?(爆)




画像
両目おさえて可愛すぎー(≧▽≦)




画像
プールから上がった後、お水を飲んだり。




画像
浮きにも手を出して、




画像
プールでも少し遊んでくれました♪




画像
その後はお決まりのアシカ側ウォーキング。




画像
よく来るお客さんとの無理矢理ツーショット^^;
(アシカ側にちょいちょい来てますが、
すぐ近くのペンギンさんのお家にいることが多い気がします)




画像
まだかなぁ~?




画像
いい子にして待ってるんだけどなぁ・・・




画像
あっ!Nさんだぁぁぁ~(>▽<)
といつものように一度プールサイドまで下りていき、
この後お部屋に入りました。




以上で6月22日分、終了です♪



201275(木)

6月22日~浜松市動物園・キロル~13時から14時台


6月22日~浜松市動物園・キロル~13時から14時台

とっても優しい可愛い顔のキロちゃん♪




画像
再びポリタン遊び。さっきより真剣ですが・・・




画像
「コレ、どうしても取れないんだよね~」




画像
ガス管抱えてプカプカ~




画像
浮きのチェーンを持ちながら頭突き(笑)




画像
ニコッ(*^ー^*)




画像
ゆったりのプール遊びが続きます。




画像
少しは涼しくなったかな?




画像
また顔が暗いですが、背泳ぎ中、頭が壁にゴツン☆




画像




画像
またN飼育員さんが通りました。




画像
でも今は14時半。何ももらえないと思うよー^^;




画像
ボロボロになった看板を外す作業をしていたNさんが
とっても気になるキロちゃん。




画像
ウォーキングしながらも、ずっと見ていました!



201275(木)

6月22日~浜松市動物園・キロル~11時台から13時まで


6月22日~浜松市動物園・キロル~11時台から13時まで

似たような写真が続きますが、お許しください^^;



氷ガリガリ中のカワイイ1枚(≧▽≦)




画像
寝そべってガリガリしてるうちに眠くなってきたかな?




画像
チラッ




画像
手を縦のまま台にしてるところがオカシイ( ̄m ̄*ぷ




この↑様子を動画で撮ろうと思ったら、
ちょうどペターンとなったので、せっかくなのでupしました!
(短めです)






画像
気持ち良さそうですね♪




画像
でも眠りません(;^_^A




画像
キロちゃんのお顔が水溜りにも☆




画像
Nさんが通ると、こんな格好でジーッと見てます。




画像
ようやくプールに入りました!
背中の模様が・・・( ̄▽ ̄;




画像
手が大きいけどカワイイなぁ~(*´∇`*)




画像
一時やらなくなったと思ってたガス管かぶって浮きに激突~
って遊びも、ちょっとやってましたよ~。




画像
ここのポールも日陰になってるから、少しは冷たいかな?




画像
アシカ側に行って、フタの取っ手をガチャガチャやってます(笑)




画像
背泳ぎ中の方向転換ターンですが、スゴイ格好・・・(゜д゜;)




画像
再びアシカ側に行って、上を気にして立ち上がってました。




画像
暗いですが、口開け顔もステキだったので。



201274(水)

6月22日~浜松市動物園・キロル~10時半から11時台


6月22日~浜松市動物園・キロル~10時半から11時台

10時半頃、アシカ側から格子窓横の方へ移動しました。




画像
しばらくはこの位置にいて、段差を枕にしたり。
それにしても、顔が眩しそうだなぁ~って思ってたら、




画像
少し日陰になって良かった~(*´∇`*)




画像
プチおやつタイムの時間がやってきました♪




画像
これがあるおかげで元気になれるよね!




画像
プチおやつが終わった後も何か気配を感じたのか、
扉前で待機。

この後、当日upで載せましたが、
扉が開いて、中にアジ入り氷がありました。




画像
いつものところ(向かって左端)に持ってきてガリガリ。




画像




画像




画像
ん?




画像
「あっ、Nさぁん~!!」

でもすぐ行ってしまったので、




画像
氷のところへ戻ります。




画像
もうアジの部分は無くなったようで、
氷から離れてウォーキングをしたり。

左後足の向きがイイね~(= ̄∇ ̄)




画像
ちょっとポリタンをいじったり。




画像
氷だけだとあまり興味のないクマさんも多いと思いますが、
キロちゃんは昔から、氷だけでも割と遊んでくれてました♪




画像
気持ちイイもんね(゜∇^*)



<<
>>




 ABOUT
moco
ホッキョクグマ、特にイコロとキロルの双子が大好き♪ H22年度は18回(46日)おびひろ動物園へ通いました。H23年度はおびひろ&浜松になるので回数は減りますが、これからもイコキロに会いに行き続けたいと思います!

H27年度からは上野&浜松です…

H28年度からは上野&釧路です^^;

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2010-05-29から
829,234hit
今日:47
昨日:33


戻る