浜松市動物園キロル(320)
2012年3月22日(木)
2月10日~浜松市動物園・キロル~11時台から12時台
浜松市動物園キロル×320

今日はいつもより早い時間から写真チェックをやって、
この日の分のチェックが全部終わり、
「ブログはあと3回で終わらせよう♪」と思って
載せる分を選んでたら60枚近くに・・・
何度見直しても48枚には絞れないので、
あと4回になってしまいました( ̄▽ ̄;
しかも明日の朝はちょっと早いので、
早めにブログupしようと思ったのに、
選ぶのに予想以上に時間がかかったため、結局こんな時間。
さらに3回が4回になったから、
ホントは今日2回upしないと後々の予定に響いちゃうけど、
今日もう1回は多分ムリだな・・・
誰か私に時間をください(笑)
とグチが長くなってしまいました。
↑
キロちゃんのプチおやつタイム♪
私の腕では、ここから何をもらってるのか分かるような写真は
撮れません(>_<)
かろうじて赤いのがチラッと見えるので、
「差し入れのイチゴだなー」と(爆)
「フッ、ウマかったぜ」
食べた後は、ここでN飼育員さんを待つのですが・・・
キロちゃん、その場所いろんなものが写っちゃうよ^^;
ん?
んん??
この小さい浮きを持っていて投げ入れてくれたので
飛びつきます!
飛び込みの写真としてはイマイチですが、
足の向きがやっぱりヘン・・・
プールでしっかり受け取った後、
そしてプールからあがった後も振り返って、
飼育員さんに熱い視線を送ります(笑)
楽しそうにドリブル~
あれ?
それはさっきの小さい浮きじゃないよね?!
と、一瞬にして違うおもちゃで遊び始めたキロちゃんでしたが、
また少ししたら小さい浮きに戻って、
アシカ側へ・・・
この日の分のチェックが全部終わり、
「ブログはあと3回で終わらせよう♪」と思って
載せる分を選んでたら60枚近くに・・・
何度見直しても48枚には絞れないので、
あと4回になってしまいました( ̄▽ ̄;
しかも明日の朝はちょっと早いので、
早めにブログupしようと思ったのに、
選ぶのに予想以上に時間がかかったため、結局こんな時間。
さらに3回が4回になったから、
ホントは今日2回upしないと後々の予定に響いちゃうけど、
今日もう1回は多分ムリだな・・・
誰か私に時間をください(笑)
とグチが長くなってしまいました。
↑
キロちゃんのプチおやつタイム♪
私の腕では、ここから何をもらってるのか分かるような写真は
撮れません(>_<)
かろうじて赤いのがチラッと見えるので、
「差し入れのイチゴだなー」と(爆)


キロちゃん、その場所いろんなものが写っちゃうよ^^;



飛びつきます!
飛び込みの写真としてはイマイチですが、
足の向きがやっぱりヘン・・・


飼育員さんに熱い視線を送ります(笑)



と、一瞬にして違うおもちゃで遊び始めたキロちゃんでしたが、


2012年3月21日(水)
2月10日~浜松市動物園・キロル~10時台から11時台
浜松市動物園キロル×320

今回の写真はビックリするぐらい動きがありません( ̄▽ ̄;
いや、ちょっとは動きがあるけど、
遊んだりしてる訳じゃなく
ほぼ座り込みの写真になります(笑)
↑
10:40過ぎ、座り込みを始めました。
もしかしたら寝るかな?って思ったけど、

目はつぶっても、眠りにまではなかなかいきません。
一旦起き上がって、ウォーキングを始めましたが、
5分もしたら、またこんな格好^^;
ちょっと伸びたり
あくび~
ここまでくると「おっ!」って思ったんですが、
これも一瞬でした(>_<)
でも、こんな風に背中が三角になる
キロちゃんらしい座り方が見れただけでも嬉しい♪
この時間帯の写真のうち8割ぐらいが
こんな目になってます(爆)
やっと動き出してポールのポリタンいじり。
最初に座り込んでからここまでで30分以上。
眠いんなら寝ればいいのになぁ・・・
アシカ側のフタのところへ行ってもまったり。
ガス管をいじってみてもまったり。
今度は扉前に座り込み。お腹空いたのかな??
段差に「お手」をして待ってます( ̄m ̄*ぷ
いや、ちょっとは動きがあるけど、
遊んだりしてる訳じゃなく
ほぼ座り込みの写真になります(笑)
↑
10:40過ぎ、座り込みを始めました。








これも一瞬でした(>_<)

キロちゃんらしい座り方が見れただけでも嬉しい♪

こんな目になってます(爆)

最初に座り込んでからここまでで30分以上。
眠いんなら寝ればいいのになぁ・・・




2012年3月20日(火)
2月10日~浜松市動物園・キロル~開園から10時台まで
浜松市動物園キロル×320

今日から2月10日のキロルをupしていきます♪
浮きをプールに蹴飛ばして、飛び込むぞー!・・・
のつもりが、浮きが意外と近かったため、
後足がこんな可愛いことに(≧▽≦)
この日は確かアシカプールの掃除だったかな?
なので立っちしたり、
下の方で何をやってるのか気になるキロちゃんです。
(でもキロルからは見えないんですよね)


なんだかおすましが多いですね(*^m^*)
背泳ぎ中や・・・
ガス管かぶっても、笑顔を振りまいてます(笑)

耳の辺りが、
かいかいー
( ̄m ̄*ぷ
場所を変えて、
ぎゃー楽しいぃー(笑)
(トップ写真もこの時の1枚です)


後足がこんな可愛いことに(≧▽≦)

なので立っちしたり、

(でもキロルからは見えないんですよね)











(トップ写真もこの時の1枚です)
2012年3月18日(日)
2月9日~浜松市動物園・キロル~14時台から閉園まで
浜松市動物園キロル×320

楽しそうです♪
イコちゃんって妙に手足が長く見えて、
キロちゃんは毛が長いせいか、あんまりそう見えなかったけど、
この写真だとちょっと手が長く感じます。
そろそろアジの時間でーす(笑)
うまうま~
次のアジさん待ちでワクワクo(^-^)o
口の中に入ってー(爆)
両手で挟んでパクッ
こちらは手の上に乗せて
終了後、「もうちょっとお願いしますよ~」
でもおやつタイム後、すぐおもちゃで遊び始めました☆
ガス管がリュック?ランドセル?みたい(*^^*)
よくやっていた「ガス管かぶって浮きにアタック!」
を正面から撮った図^^;
耳が真横でかわいい~(≧▽≦)

アシカ側をスマイルウォーキング

飼育員さんが扉を開けに裏に入っていくのを見送ります^^
と言う訳で、2月9日分終了ですっ。

キロちゃんは毛が長いせいか、あんまりそう見えなかったけど、
この写真だとちょっと手が長く感じます。








ガス管がリュック?ランドセル?みたい(*^^*)

を正面から撮った図^^;





と言う訳で、2月9日分終了ですっ。
2012年3月17日(土)
2月9日~浜松市動物園・キロル~13時台から14時台
浜松市動物園キロル×320

ガス管を抱えてジーッと見上げる顔も可愛いけど、
ペロッもまた可愛くて、どっちかには絞れません(笑)
またオレンジの浮きで遊びつつ、
木をカプッ♪

ここからは浮きの頭乗せ(?!)3連発!



アシカ側に浮きを持っていったので
「まさか・・・?!」と思いましたが、
この日は堀に投げ入れることなく、
プールに戻ってきました( ̄▽ ̄;
ふふふ・・・この格好もカワイイ(*^▽^*)

浮きを上からはめようとしてる?
低い体勢で獲物を狙うキロルさんです。

遠めの浮きに向かって飛び込んだので、
「これはいい飛び込みになるぞ!」って思ったんですが、
次の瞬間、右側に写っているカプセルに
見事にカブってしまい結局ダメでした~(>_<)




ここからは浮きの頭乗せ(?!)3連発!




「まさか・・・?!」と思いましたが、

プールに戻ってきました( ̄▽ ̄;






「これはいい飛び込みになるぞ!」って思ったんですが、
次の瞬間、右側に写っているカプセルに
見事にカブってしまい結局ダメでした~(>_<)