2012331(土)

突然ですが・・・2月17日のララ&アイラ


突然ですが・・・2月17日のララ&アイラ

今日、2月中バタバタしてた時の写真の整理をしていました。

いつも、撮った写真を全部チェックして、
その中から「おっ!可愛いな~」とか思った写真を
別フォルダによけて、
でもそれだけだと、まだかなりの数なので
さらにいいのを抜き出してブログにupしてます。

で、この2月17日分で別フォルダに入ってるのに
ブログにupしてない写真を発見!
いいな~と思ってよけたけど、
upする時間が無かったんでしょうね^^;

かと言って、せっかくよけといたのに
今更“upしてないフォルダ”に戻すのも、
なんとなくもったいないので、
いきなりupすることにしました(笑)

ってか、キロちゃんの2月12日分チェックが全然進んでなく、
一旦つなぎとして載せるのにちょうどいいかな~?
ってのもあったので・・・( ̄▽ ̄;

キャプション少なめでどうぞ!




画像




画像




画像




画像
まったりからの~




画像
壁ジャンプ!!




画像




画像




↓トップ写真の続き2枚
画像

画像




画像




画像




画像




そういえば、去年の明日はアイラの初公開日でしたね!
1年ってあっと言う間のようで、
でもあんなに小さかったアイラが大きくなってララから離れて・・・
なんだか不思議です(*´∇`*)



2012329(木)

2月11日~浜松市動物園・キロル~15時台から閉園まで


2月11日~浜松市動物園・キロル~15時台から閉園まで

ぱっちりお目目でアジをしっかり見ながらの
可愛い飛び込みですが・・・




画像
やっぱり足が面白いですね( ̄m ̄*ぷ




画像
アジさんをしっかり持って、スイ~ッと横移動。




画像
水中での足のくっつき方がオカシイ^^;




画像
「今度はこっちだ!」と一生懸命クマかき。




画像
プール内の台にセット完了。




画像
キロミサイル発射!(゜m゜*)




画像
「お嬢さん(M飼育員さん)ちょっと待っておくんなせぇ~」




画像
もっとくださーい☆




画像
これと交換でもいいよ(笑)




画像
ってもちろん交換してもらえるわけないので、
ギュッとして遊びます(^m^)




画像
足が「ルンルン♪」に見える~(*^^*)




画像
玉乗りでもしますか?!




画像
その後16時近くまで遊んでくれました!




画像
閉園近くなると、飼育員さん待ちの状態になりますが、




画像
腕立て伏せしてるみたい( ̄▽ ̄;




以上で2月11日も終了でーす。



2012329(木)

2月11日~浜松市動物園・キロル~12時台から15時台


2月11日~浜松市動物園・キロル~12時台から15時台

行くぞーっ!

っと、アシカ側に行くことも多いキロちゃんですが、
戻ってきたらおもちゃで遊んでくれます♪




画像
元気にドリブル~




画像
ちょっとウォーキングして、




画像
またプールへ(*^^*)




画像
これもまたやってまーす(笑)




画像




画像
途中、しばらくここで
飼育員さんを待ってた(?)時があったので、
その時の写真を何枚か。




画像
オオカミみたい(^m^)




画像
2つ前の写真と似たような格好ですが、
ちょいベロ出しが可愛かったので^^;




画像
そんな上の方に何か見えたのかな?




画像
キロちゃん、ステキ(爆)




画像
舌引っ込めもいただきました~( ̄m ̄*ぷ




画像




画像
待っても何もないとわかったのか、ウォーキング再開。




画像
もうすぐあの時間ですね☆



2012328(水)

2月11日~浜松市動物園・キロル~10時台から12時台


2月11日~浜松市動物園・キロル~10時台から12時台

またちょっとポリタンをカジカジ。




画像
その後はアシカ側や扉前をウォーキングして、




画像
ちょこっとおやつがもらえました♪
首の縮こまった感じがカワイイ~(*^^*)




画像
プチおやつタイムが終わると、
向かって左端で飼育員さんを待つキロちゃん。
そこは眩しそうだよ・・・




画像
そうそう、それだと顔が日陰になっていいよね。




画像
でもすぐ顔を上げちゃうので、
結局は眩しいことになります^^;




画像
この日は女性のM飼育員さんだったので、
イイところを見せようと?!木で遊び始めました(笑)

でもなんか小っちゃい( ̄m ̄*ぷ




画像
プールに入って、




画像
顔を挟めてみたり(*^v^*)




画像




画像
ガス管かぶって寄ってきたり。




画像
でも、Mさんもずっといれるわけじゃないので、
ちょっと寂しそう・・・?





ここで動画を一つ。
キロちゃんがよくやってたガス管&浮き遊びの様子です。






画像
ステップにつかまる姿がステキです(≧▽≦)




画像
またアシカ側に浮きを持っていきましたが、




画像
今回も無事戻ってきました( ̄▽ ̄;

いつもアシカ側に行くたびにビクビクしてしまいます(笑)




画像
その後はアシカ側をウォーキング。
右上にお友達(?!)も来てますね☆



2012327(火)

2月11日~浜松市動物園・キロル~10時台


2月11日~浜松市動物園・キロル~10時台

前回、プールから木をあげて自分もあがった後、
しばらくはウォーキングをしていました。




とりあえず木のとこに戻ってきたけど、
なんちゅー顔ですか(笑)




画像
なんとなく気乗りしないので、アシカ側へ。




画像
アシカ親子は仲良くお休み中。
私が見た時はいつもお母さんに甘えていて、
ララ&アイラを思い出しました(*^^*)




画像
結局ここに戻ってくるキロルです^^;




画像
ん?




画像
木よりもポリタンが気になり始めたみたいです。




画像
この日はいつもより長めに格闘してましたが・・・




画像
「はぁ~なんで取れないのかなぁ?」




画像




画像
さて、次はどうしよっか?!




この後の行動は動画で。






画像
ポールに引っ掛けた木をジーッ・・・




画像
ガブッ!




画像
なにやら真剣です。




画像
多分(爆)




画像
木を咥えて立ち上がることにしたようですが、
後脚がぁぁ~(≧▽≦)




画像
ピンボケですが、キロちゃんが満足そうだったので( ̄▽ ̄;



<<
>>




 ABOUT
moco
ホッキョクグマ、特にイコロとキロルの双子が大好き♪ H22年度は18回(46日)おびひろ動物園へ通いました。H23年度はおびひろ&浜松になるので回数は減りますが、これからもイコキロに会いに行き続けたいと思います!

H27年度からは上野&浜松です…

H28年度からは上野&釧路です^^;

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2010-05-29から
830,565hit
今日:1
昨日:29


戻る