2012年3月26日(月)
2月11日~浜松市動物園・キロル~開園から10時まで
浜松市動物園キロル×320

今日から2月11日分ですが・・・
その前に、
YouTubeにアップする動画をチェックしてたら、
2月10日分でかわいいのがあったので、
その日時の記事に追記しようと思ったのですが、
ここにも載せちゃいます。
N飼育員さんがカプセル掃除をしてた時のキロちゃんです☆
↑
さて、この日も朝から眩しいキロちゃん。
浮きが水溜まりにくっきりと映ってますね!
プールに入れた浮きを手で引き寄せて
咥え上げます。
↑この2枚の左後足がどっちもカワイイ~(^m^)
随分ツラそうに咥えてますね(笑)
そして浮きを両手でしっかり押すようにザブ~ン!
赤い浮きもあって迷っちゃうなー
ガス管もいいんだよね~
とりあえず、ガス管を陸に上げてみたけど、
やっぱり持ってたいな~^^;
どっちがいいと思う?(*^^*)
と、なかなか決められないキロちゃんでした(≧▽≦)
結局浮きを持ってあがり、座り込んでたと思ったら・・・
突然立ち上がったので、
足は切れるし、金網の光は写るし・・・
まぁこんな写真はよくあります(爆)
今度は木にしたようです。目がちょっとコワイ( ̄▽ ̄;
これもプールサイドにあげて、
自分もあがります。この後姿がなんかスキ( ̄m ̄*ぷ
その前に、
YouTubeにアップする動画をチェックしてたら、
2月10日分でかわいいのがあったので、
その日時の記事に追記しようと思ったのですが、
ここにも載せちゃいます。
N飼育員さんがカプセル掃除をしてた時のキロちゃんです☆
↑
さて、この日も朝から眩しいキロちゃん。
浮きが水溜まりにくっきりと映ってますね!


↑この2枚の左後足がどっちもカワイイ~(^m^)










足は切れるし、金網の光は写るし・・・
まぁこんな写真はよくあります(爆)



2012年3月25日(日)
2月10日~浜松市動物園・キロル~15時台から閉園まで
浜松市動物園キロル×320

おやつタイム直後、甘えた顔で飼育員さんを見るキロちゃん。
諦めてすぐに遊び始めるのはいいけど、
そこに顔を入れるのはやめて欲しいなぁ~(>_<)
こんな風に見上げられると、
思わず手を振りたくなります(笑)
ちょっと残ってた草をまた食べたりもしてました。
これも、何回やってくれても嬉しいですね( ̄▽ ̄)
16時も過ぎると、もうお家に帰ることしか考えてない?!
この日は扉前での待機が長めで、
しかも可愛かったので、何枚か続けてどうぞ^^;
「来た? まだ?」
ふぁぁぁ~
こんなにイイ子にして待ってるんだから早くー!
扉前に長いこといても、必ず1度プール際へおりてきます。
「今、もう開くもんね~♪」
と言う訳で、2月10日分も終了ですっ☆

そこに顔を入れるのはやめて欲しいなぁ~(>_<)

思わず手を振りたくなります(笑)




しかも可愛かったので、何枚か続けてどうぞ^^;





と言う訳で、2月10日分も終了ですっ☆
2012年3月25日(日)
2月10日~浜松市動物園・キロル~14時台から15時台
浜松市動物園キロル×320

キロちゃんに戻りまーす^^
↑
カプセルの掃除が終わって少ししたら
『イタリアンライグラス』がもらえました!
プールからあがって「いただきます♪」

ちょいちょい
もうほとんど無くなっちゃった~
プールに落ちた草でちょっと遊んだりも。
足とか、この丸っこさが可愛すぎるー(≧▽≦)
その後は
おもちゃで
遊んだり、
ウォーキングをして、おやつタイムを待ちます。
はい!やってきました!
ペロッ
どっちにくるかな?
うまうま~
なんかこの、突っ立ってる感がオカシイ( ̄m ̄*ぷ
「よし、そっちだ!」
って瞬間の舌引っ込め・横顔バージョンです^^;
↑
カプセルの掃除が終わって少ししたら
『イタリアンライグラス』がもらえました!





足とか、この丸っこさが可愛すぎるー(≧▽≦)










って瞬間の舌引っ込め・横顔バージョンです^^;
2012年3月24日(土)
3月23日~昨日のピリカ&サツキ&ルル&イワン・3
旭山動物園×13

ふふふ・・・プールで一緒に遊んでます(* ̄∇ ̄*)
と言うのも、前回の最後でピリカを押していたサツキでしたが、
その後ピリカは観念してプールへ入りました。
サツキが「フフ、よしよし( ̄ー+ ̄)」って顔してる(笑)
ピリカをかじるサッちゃん。
一緒にプールで遊んでいる様子は動画で♪
(外から撮ったものと中から撮ったものを編集してまとめました)
「まだまだ遊ぶわよー!」とまたピリカに入って欲しそうな
サツキでしたが、この後は入りませんでした。
こうして見てると、
プールの中でもサツキがピリカの首元を噛んだり、
サツキが立ち上がって(勢いをつけて)
ピリカを沈めようとしてたので、
「ララ&アイラの遊び方と同じだな~」って思いました(*^^*)
「サツキおばちゃんにはマイッタわ~」

ピリカウォーキング
ピリカ&サツキ側が落ち着いたので、移動してみると、
ルルちゃーん( ̄▽ ̄;
ガラスで曇ってますが、ルルちゃんもお茶目さんですね☆
この写真がって訳ではないけど、
ルルちゃんを見てると、ふとした時に
「あ、やっぱりララちゃんに似てる!」
って何度も思いました('-'*)
ピリカ&サツキはしばらくウォーキング。
後ろで大あくびのピリカが可笑しい~(。・w・。 )
またちょっと移動して・・・
あ!もぐもぐタイム待ちのイワンです!
ピリカに戻りました(笑)
毛並み自体ツヤがあって、
汚れてる部分があってもホントにキレイ!
再び、もぐもぐタイムの終わったイワンのところへ。
やっぱり男の子!って顔してますね。
前に、「イコキロはやらないので女の子特有のものかな?」
なんて書いたと思いますが、イワンはターンしてました^^;
サツキちゃんがひとりで少しだけプールに入ったので、
その後、雪でスリスリ~^^
ピリカ!次はいつになるか分からないけど、
また来るからね~(゜∇^*)
と言うのも、前回の最後でピリカを押していたサツキでしたが、

サツキが「フフ、よしよし( ̄ー+ ̄)」って顔してる(笑)

一緒にプールで遊んでいる様子は動画で♪
(外から撮ったものと中から撮ったものを編集してまとめました)

サツキでしたが、この後は入りませんでした。
こうして見てると、
プールの中でもサツキがピリカの首元を噛んだり、
サツキが立ち上がって(勢いをつけて)
ピリカを沈めようとしてたので、
「ララ&アイラの遊び方と同じだな~」って思いました(*^^*)



ピリカ&サツキ側が落ち着いたので、移動してみると、


この写真がって訳ではないけど、
ルルちゃんを見てると、ふとした時に
「あ、やっぱりララちゃんに似てる!」
って何度も思いました('-'*)

後ろで大あくびのピリカが可笑しい~(。・w・。 )
またちょっと移動して・・・


毛並み自体ツヤがあって、
汚れてる部分があってもホントにキレイ!

やっぱり男の子!って顔してますね。

なんて書いたと思いますが、イワンはターンしてました^^;

その後、雪でスリスリ~^^

また来るからね~(゜∇^*)
2012年3月24日(土)
3月23日~昨日のピリカ&サツキ・2
旭山動物園×13

前回の続きです。
サツキはピリカが近くに来てなんか嬉しそう?!
ゴロゴロしてるサツキにちょっかいのピリカ。
ピリカがいなくなっても可愛くゴロゴロのサツキちゃん♪
背中が痒かったのか、壁にもスリスリ。
そして、プールのとこの雪でもスリスリしてると・・・
またピリちゃんがやってきました( ̄▽ ̄;
驚いた(?)サツキの目が真ん丸~!
サツキちゃんをカプッ!のピリカ。
その後ピリカはこんなところへ。
私的には旭山の放飼場に慣れてないので、
思わずドキッとしてしまいます^^;
おっと!サツキちゃんがプールから木を咥え上げました。
「ねぇねぇピリカちゃん、さっきの木で一緒に遊ぼうよ~」
と誘っても素っ気無いピリカさんです。
仕方ないのでひとりでプールに入ったサツキ。
と思ったら、木を投げ飛ばして遊び始めました~(≧▽≦)
あんまりよく撮れなかったのですが、
サツキ祭りの様子は一応動画でも。
その後もピリカに「楽しいよ~」と見せ付けるように
プールに飛び込むサツキさん。
えいやっ!
「ほら、ピリカちゃん!入るわよっ!」
プール側に追いやられたピリちゃん。
サツキちゃんの手が何気にピリカを押してます(笑)
サツキはピリカが近くに来てなんか嬉しそう?!





驚いた(?)サツキの目が真ん丸~!


私的には旭山の放飼場に慣れてないので、
思わずドキッとしてしまいます^^;


と誘っても素っ気無いピリカさんです。


あんまりよく撮れなかったのですが、
サツキ祭りの様子は一応動画でも。

プールに飛び込むサツキさん。



サツキちゃんの手が何気にピリカを押してます(笑)