2010921(火)

9月20日~いちゃいちゃ


9月20日~いちゃいちゃ

3連休は夢の世界・おびひろ動物園へ(笑)
いや~、いつ行っても普段の生活を忘れ、
幸せな気分でいっぱいになるワンダーランドですよ~(*´∇`*)


昨日は、久々に長めにいちゃいちゃ(?)してるところを見れたので、
その時に連写しまくった写真のみをupします( ̄▽ ̄;



画像
イコロが階段の一番上に座り込んでいて、
キロルはウォーキングをしていました。
その時にイコちゃんが、キロちゃんの足?お尻?を舐めたか何かして、
キロちゃんが止まって「もう~やめてよ~」


画像
結局ウォーキングをやめ、座り込んだキロル。


画像


画像


画像
耳をカプッ、と。


画像
口の大きさ比べ(笑)


画像
やめ。


画像
またキロのお尻を舐める?イコ。


画像


画像


画像
こんなことの


画像
くりかえし


画像
です。


5分位↑こんな感じだった後、

画像
こんどはただただまったり。


画像
イコちゃんグテ~ッ。


トップの写真はホントはここに来ます。
イコロの足が・・・いいですね(笑)



2010917(金)

ちょうど1年前~9月17日・その2


ちょうど1年前~9月17日・その2

前回に引き続き、去年の9月17日分です。
華やかな遊び(?!)を終え、
まったりしてきた15時半以降の様子をどうぞ。



いきなりキロルです。かわいいキロちゃんもいいですが、
こういう、細目のキロちゃんが結構好き(笑)




画像
イコちゃんが縁の方でまったりしていました。

画像
ん? 後方からキロルの足音が・・・(笑)

画像
何をやってるの~?! イコロの手の中になんかあるの?

画像
最初はイコちゃん嫌がってると思ったけど、
なんだか嬉しそう(?)な顔してますね^^




画像
キレイめキロル。



画像
ちょっと寂しそう? でも可愛いイコロ。



画像
足を齧ってるのがピリカっぽい?



画像
性格的に・・・特に初めて見るものなんかに対しては、
イコロ→興味津々で近付いてみる(好奇心旺盛)
キロル→コワくて逃げる(臆病)
ってイメージなのですが、危険そうなものに対しては、
イコロ→慎重なのであまり近付かないようにする
キロル→深く考えないので意外と平気で近付く
って気がするのです。(mocoの勝手な解釈)
なのでこういう↑ところにもキロルの方が積極的に行ってたような・・・



画像
そして、こんなところにも。

画像
イコちゃんは心配そうにキロちゃんを見ています・・・よね?



2010916(木)

おおよそ1年前~9月17日・その1


おおよそ1年前~9月17日・その1

去年の9月17日、円山に行ってきたので、
明日upしようと思ってたのですが、
量が多くて2回になっちゃうので、1回分を今日前倒しでupします!

この日は・・・衝撃的でしたっw(*゜o゜*)w
後にも先にもこの時だけしかやってなかったのでは?
ってことがありましたよん♪



まずはトップの仲良しさん。
(左イコロ、右キロル)
見つめあって・・・


画像
チュ☆



画像
甘えん坊と言えばキロルですが、この頃から、
イコロがララちゃんに甘えにいくのを
ちょくちょく見るようになりました。

画像
ただ、まだ慣れないのか、照れくさいのか、
上手に甘えることができません。



画像
さぁて、本日のメインイベント!
ララちゃんも注目です♪
キロルさんはマイペースに寝てますが・・・(笑)



画像
イコちゃんがプールからおもちゃを陸に上げ、
それをプールに投げ入れて、自分も飛び込み~ってのは
前からやっていましたが、



画像
この日は陸に上げた浮きを・・・
えっ? どこに持ってくの??
















画像
なんと、先日寝ていた一番高いところまで持って行き、
そこから投げ入れジャーーーンプ!!!
これを何度も繰り返していました。
あれ? ララさん、見てませんね(笑)

(この頃の私は、AF速度の異常に遅いコンデジを使っていたため、
なかなか肝心の瞬間が撮れず・・・(>_<)
これ↑がかろうじてマシな写真です(爆)
雰囲気重視でお願いします^^;)



画像
すっげー!!




画像
その後イコロはポリタン遊びを始め、
その様子を見ているキロル。


画像
イコちゃんが手放したポリタンが、
キロちゃんの近くにきたので、引き上げてみたり。


画像
「ちょっとちょっと、何やってるの? 返してよ~!」
と慌てて上がってきたイコちゃん。


画像
イコロ絶好調ですね♪


画像
「あ゛ーーー」




画像
再び浮きで「あんたがたどこさ」をやってみるイコロ(爆)



画像
今度はポリタンに向かってジャンプ!の直前。
やはり、この位置からのジャンプはいつもよりかなり高いので、
この写真のように、立位体前屈風(?)に低く構えてから
ジャンプしてました。


この日の後半(まったりモード)の写真は、明日upしまーす。



2010914(火)

1年ちょっと前~9月7日


1年ちょっと前~9月7日

微妙なタイトルでスミマセン^^;

先日の「ちょうど1年前」シリーズ、
去年の9月7日の写真の中から選び抜いた(?)ものをupし、
それで終了したはずだったのですが、
実はこの日、うちの母も私とは時間差で円山に行っており、
その時の母の写真を見てたら、あまりに可愛かったので、
勝手に少し載せちゃおうと思います^^



画像
イコちゃんが高台で休んでいるところに近寄って行ったキロちゃん。


画像
枕にするのは難しそうですね。


画像
あ・・・寝た?


画像
まだでした(笑)
イコちゃんは寝てるみたいだけど、
キロちゃんはやっぱりイコ枕が無いと寝れないよね~(爆)


画像
と言いながらも、結局は眠りについたようです。

トップの写真もこの時の様子を違う角度から撮ったものですね。

イコちゃんを枕にしなくても、わざわざ隣に行って寝るなんて、
ホントに微笑ましいですね(*^ー^*)


画像
この数分後の写真がコレ。
(イコキロさんは別の場所に移動し、ララさんがココに来たみたい)

この場所でこの格好で寝るのが流行りだったんでしょうか?(爆)



2010913(月)

8月22日~おすわり


8月22日~おすわり

22日分ラストです。

またいつもの寄せ集めで「~いろいろ」にしようと思ったら、
選んだ写真が全部座り込んでるやつだった( ̄▽ ̄;


↑イコちゃん、何もそんな狭い後ろを通らなくても・・・(笑)



画像
おとぼけ?!キロル。



画像
またハエですね。でもこの仕草は何回見てもカワイイです♪



画像
疲れの溜まったおっさんキロル。



画像
ウォーキングイコちゃんを、じーっと見つめるキロちゃん。



画像
一番よく見る姿勢です(キロル)



画像
イコちゃんも座り込みに入ったとこかな?
耳がいつも以上に横向きに見える!



画像
大体16時前後に、扉前での座り込みになることが多い気がします。
これはイコちゃん。


画像
偉そうなキロル(笑)



画像
ヘンなイコロ(爆)



ここからは「やっぱり双子♪」って動きをしてくれました。

画像
上向いて、

画像
横向いて、

画像
後ろ向いて、

画像
「早く開けてください!」



最後に・・・こういうのはいつ見てもニタ~ッとなります♪

画像

画像



<<
>>




 ABOUT
moco
ホッキョクグマ、特にイコロとキロルの双子が大好き♪ H22年度は18回(46日)おびひろ動物園へ通いました。H23年度はおびひろ&浜松になるので回数は減りますが、これからもイコキロに会いに行き続けたいと思います!

H27年度からは上野&浜松です…

H28年度からは上野&釧路です^^;

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2010-05-29から
833,311hit
今日:38
昨日:66


戻る