2010年9月12日(日)
8月22日~ほぼキロル祭り
おびひろ動物園イコロ・キロル×186

まだプール遊びの様子を載せようとしているmocoです^^;
と言っても前回までの2回は食後の12時~13時前までの様子で、
今回は15時過ぎのプール遊びになります。
(そんなのどうでもいいって?!)
ちなみに・・・前回2回もキロル多めでしたが、今回も多いので、
タイトルに入れときました(笑)
割れ浮きで遊ぶキロルをダダーッと。(トップもしかり)


あ、これは割れ浮き持ってなかった・・・( ̄▽ ̄;


ここからはちょっとしたストーリー。
キロちゃんがプールの角で、タイヤに割れ浮きを乗せて遊んでいると、
突然イコちゃんが飛び込んできました。
キロル呆然。
イコロ、タイヤをくぐって割れ浮きGET!
その後、ちょっと揉めましたが、
結局キロルのものになったようで、
割れ浮きに向かって鬱憤を晴らそうとするキロル(爆)
そしていつもの背泳ぎ。
それから・・・どういう経緯だったか忘れてしまいましたが、
タイヤ(&割れ浮き)はイコロのものに。
イコちゃんもちょっと背泳ぎ風?
って言うか、タイヤから出ようとしてるんですね。
でも再びタイヤを浮き輪代わりにしてた、
たまにお茶目になるイコロでした♪
と言っても前回までの2回は食後の12時~13時前までの様子で、
今回は15時過ぎのプール遊びになります。
(そんなのどうでもいいって?!)
ちなみに・・・前回2回もキロル多めでしたが、今回も多いので、
タイトルに入れときました(笑)
割れ浮きで遊ぶキロルをダダーッと。(トップもしかり)





ここからはちょっとしたストーリー。






割れ浮きに向かって鬱憤を晴らそうとするキロル(爆)

それから・・・どういう経緯だったか忘れてしまいましたが、


って言うか、タイヤから出ようとしてるんですね。

たまにお茶目になるイコロでした♪
2010年9月11日(土)
8月22日~食後のプール遊び2
おびひろ動物園イコロ・キロル×186

前回の続きです。
食後の遊びは元気いっぱいなので、
いい顔して写ってるのがたくさんあるんですよね~♪
そぉ~・・・
れっ!と割れ浮きを投げ飛ばすキロル。

上手く説明できないのですが、割れ浮きを持ったまま背面跳びをし、
自分が沈むのと同時に割れ浮きを沈めようとしていました。
違うおもちゃでもやっているのを数回見ましたが、
背中が痛いのか?!何度も繰り返す・・・ってことは無かった(笑)
そして、キロルが割れ浮きで激しく遊んでいると、
決まってと言っていいほどイコロが奪いにやってきます( ̄▽ ̄;
(控えめに遊んでる時はそうでもないのですが)
背面跳びの直後もそうでした。
イコロは割れ浮きを持ってご満悦(*´∇`*)
トップの写真もこの時のもので、口開けバージョンです。
イコちゃんです。何をやってるのかよく分かりませんが、
(指の間を舐めてる?)
指が広がってる状態が、何故か好きなんです。
おすましカメラ目線のイコロ。
キロちゃんは、この赤い大きな浮きも好きなので、
割れ浮きをイコちゃんに取られても、どぉってことはありません。
(多分・・・)
ニヤリ
この子はホントにお茶目さんですね(* ̄ー ̄)
ラッコ中、顔がキレイに水面から出ていたのでなんとなく載せてみた。
こちらもなんとなく可笑しかったので載せてみた(爆)
食後の遊びは元気いっぱいなので、
いい顔して写ってるのがたくさんあるんですよね~♪




自分が沈むのと同時に割れ浮きを沈めようとしていました。
違うおもちゃでもやっているのを数回見ましたが、
背中が痛いのか?!何度も繰り返す・・・ってことは無かった(笑)
そして、キロルが割れ浮きで激しく遊んでいると、
決まってと言っていいほどイコロが奪いにやってきます( ̄▽ ̄;
(控えめに遊んでる時はそうでもないのですが)
背面跳びの直後もそうでした。

トップの写真もこの時のもので、口開けバージョンです。

(指の間を舐めてる?)
指が広がってる状態が、何故か好きなんです。


割れ浮きをイコちゃんに取られても、どぉってことはありません。
(多分・・・)




2010年9月11日(土)
8月22日~食後のプール遊び1
おびひろ動物園イコロ・キロル×186

ゴハンを食べ終えた12時過ぎ、
どちらもプール遊びを始めた時の様子をどうぞ^^
↑イコちゃんが割れ浮きを狙っています。
(プール内のキロちゃんはどうでもいいみたい(笑))

割れ浮きにありつけました♪
キロちゃんに害は無かったのですが、
ビックリしたのか、プールからすぐにあがっていっちゃいました^^;
ダイスキな割れ浮きゲットでウィンク(?)のイコロ。
キロルは反対側のプールへ行き、背泳ぎしながらヘディング!
浮きを持ちつつ華麗にターン。
途中でタイヤにも手を出してました。
イコロは割れ浮き遊びに忙しそうです。
キロルは激しく遊ぶ時もあるけど、基本まったり。
(背泳ぎが多いからね・・・)
何か気になるものでもあった?
木の持ち方が、工事現場で資材(?)を抱えてるおっさんに見えます(爆)
どちらもプール遊びを始めた時の様子をどうぞ^^
↑イコちゃんが割れ浮きを狙っています。
(プール内のキロちゃんはどうでもいいみたい(笑))


キロちゃんに害は無かったのですが、
ビックリしたのか、プールからすぐにあがっていっちゃいました^^;






(背泳ぎが多いからね・・・)



2010年9月9日(木)
8月22日~まったりした朝
おびひろ動物園イコロ・キロル×186

今日からやっと8月22日分を載せていこうと思います。
が・・・
この日は3日間の中でも特に、と言うか、
今まで私が帯広に行った中で一番と言ってもいいぐらい何も無かった日で、
(何も無いのはいいことですが)
撮った写真を見てても「こんなことやってました~!」的なものが
さっぱりありません( ̄_ ̄;
なので、いつもと同じような写真になりますがお許しください。
トップの写真は定位置で飼育員さんを待つキロちゃん。
いつもは左膝を立ててる(?)ことが多いので、
こういう風にのばした状態はちょっと珍しいかなぁ、と。
これもキロル。多分またハエがいたのかと・・・
さっきの右手を折り曲げた状態で寝に入ってます。
キロル
座り込みキロルとウォーキングイコロ。
あれ? キロちゃんもウォーキング?
と思ったら、ココに移動しただけでした(笑)
揃って飼育員さんが来ないかチェック。
イコちゃんは違う場所からもチェック。
「もう11時過ぎたけど・・・遅いなぁ~」
ってとこでしょうか^^;
(手前キロル、奥イコロ)
が・・・
この日は3日間の中でも特に、と言うか、
今まで私が帯広に行った中で一番と言ってもいいぐらい何も無かった日で、
(何も無いのはいいことですが)
撮った写真を見てても「こんなことやってました~!」的なものが
さっぱりありません( ̄_ ̄;
なので、いつもと同じような写真になりますがお許しください。
トップの写真は定位置で飼育員さんを待つキロちゃん。
いつもは左膝を立ててる(?)ことが多いので、
こういう風にのばした状態はちょっと珍しいかなぁ、と。









ってとこでしょうか^^;
(手前キロル、奥イコロ)
2010年9月7日(火)
ちょうど1年前~9月7日・その2

今朝の続きです。
去年の9月7日、
いろいろ遊んだ後、まったりしてきた16時過ぎの様子。
トップの写真はイコロ。そして、
こちらがキロル。
確か飼育員さんが通ったんだったと思いますが、
何かもらえるのかと反応するララちゃんと、
こういう時はいつもララちゃんのすぐ近くにいるイコちゃん。
少し前に、ハエがうるさくて顔を掻く、
こんな格好のキロルを載せましたが、
この時はハエとかではなく、
ただお客さんにサービスしてたような気がします。
(飼育員さんに向かってではなかったはず)
さすが!としか言いようが無い格好ですね~、キロルさん(笑)
でもこんなキレイな顔をしてる時もあったりします。
なんとなく後姿がかわいかったので。
(左キロル、右イコロ)
イコちゃん、また暗いな・・・。
遅い時間になってくると、早く中に入りたいのか、
揃って扉が開くのを待っていました。
(左イコロ、右キロル)
去年の9月7日、
いろいろ遊んだ後、まったりしてきた16時過ぎの様子。
トップの写真はイコロ。そして、


何かもらえるのかと反応するララちゃんと、
こういう時はいつもララちゃんのすぐ近くにいるイコちゃん。

こんな格好のキロルを載せましたが、
この時はハエとかではなく、
ただお客さんにサービスしてたような気がします。
(飼育員さんに向かってではなかったはず)



(左キロル、右イコロ)
イコちゃん、また暗いな・・・。

揃って扉が開くのを待っていました。
(左イコロ、右キロル)
