2015年7月19日(日)
7月18日~昨日のポロロ
とくしま動物園ポロロ×25

昨日はポロロのところへ~(≧▽≦)
前回は1月だったので半年ぶりということで、
特に楽しみにしていたのですが・・・
本当は17・18日の2日間ポロロに会う予定でしたが、
台風の影響で神戸で足止めをくらい、
17日は丸一日ポロロに会えず(T_T)
ヘタしたら18日も会えないとか、半日とかになるかも?!
と思いましたが、昨日は無事に開園から行けました!
いつも会えただけで嬉しいのですが、
昨日はいつも以上に会える喜びを噛みしめながら
ポロロと1日を過ごしました♪
朝一ポロロ。
真っ白でもふもふなポロロに戻ったのも本当に嬉しい!
しばらく飼育員さん待ちの時間もありましたが、
新品の黄色い湯たんぽがもらえてからは
いっぱい遊んでくれました~(*^^*)
湯たんぽを咥えたままの飛び込み~や、
イコロがスイカに向かって飛び込む時のように
口を開けて飛び込む姿も何度か見られました(^m^)
そのうち、朝もらったクマペレ入りのポリタン(かなりボロボロ)
に湯たんぽを押し込んで入れてしまいました( ̄▽ ̄;
午後のおやつをもらった後、
今度はグリーンの湯たんぽ(これも新品)がもらえたので、
二足歩行するポロロ。
(おもちゃは他にもいっぱいもらえたのですが
古いものではなかなか遊んでくれません)
ただ歩いてるだけなんだけど、
「わぁぁ~こっちに寄って来てくれた♪」
って嬉しくなっちゃいます(笑)
ちょっと遠くへの飛び込み!
これはまぁ一般的(?)な飛び込みですが、
ちょっと上に飛んだり、
飛び方の技が増えてるなぁ~と感じました!
裏で何かのドンドンって音がしたので、
一時走り出したポロロ。
少し落ち着いてきても、普段歩かないふち歩きをしていました。
土曜なので氷のプレゼント。
トップ写真のようにキレイだった湯たんぽも、
気が付けば折り曲げられてる~(゜∇゜;
夕方お部屋に帰る時、
穴のところから上がっていってましたw(゜O゜)w
(この穴から出てくるの、初めて見た~!)
すっかり遅くなってしまったけど、
果たして明日はちゃんと起きられるのだろうか・・・
前回は1月だったので半年ぶりということで、
特に楽しみにしていたのですが・・・
本当は17・18日の2日間ポロロに会う予定でしたが、
台風の影響で神戸で足止めをくらい、
17日は丸一日ポロロに会えず(T_T)
ヘタしたら18日も会えないとか、半日とかになるかも?!
と思いましたが、昨日は無事に開園から行けました!
いつも会えただけで嬉しいのですが、
昨日はいつも以上に会える喜びを噛みしめながら
ポロロと1日を過ごしました♪

真っ白でもふもふなポロロに戻ったのも本当に嬉しい!

新品の黄色い湯たんぽがもらえてからは
いっぱい遊んでくれました~(*^^*)


口を開けて飛び込む姿も何度か見られました(^m^)

に湯たんぽを押し込んで入れてしまいました( ̄▽ ̄;

今度はグリーンの湯たんぽ(これも新品)がもらえたので、
二足歩行するポロロ。
(おもちゃは他にもいっぱいもらえたのですが
古いものではなかなか遊んでくれません)

「わぁぁ~こっちに寄って来てくれた♪」
って嬉しくなっちゃいます(笑)

これはまぁ一般的(?)な飛び込みですが、
ちょっと上に飛んだり、
飛び方の技が増えてるなぁ~と感じました!

一時走り出したポロロ。
少し落ち着いてきても、普段歩かないふち歩きをしていました。


気が付けば折り曲げられてる~(゜∇゜;

穴のところから上がっていってましたw(゜O゜)w
(この穴から出てくるの、初めて見た~!)
すっかり遅くなってしまったけど、
果たして明日はちゃんと起きられるのだろうか・・・
2015年7月13日(月)
7月12日~昨日のララ&赤ちゃん
円山動物園ララ・リラ×131

昨日は午後からですが円山へ行ってきました!
↑
そんなに激しくはありませんでしたが、
水泳教室中だったララ親子。
ララっ仔はちょいちょい堀へ行って、
絶対通らない管の下に浮きを通したいらしく、
こういう遊びをよくやってます( ̄▽ ̄;
授乳のおねだりがあり、
授乳後、ララがララっ仔を舐めてあげていた
微笑ましいシーン(*´∇`*)
しかしその後で
何故かララの口に顔を突っ込んでいたララっ仔。
されるがままのララも可愛い☆
私が着く前にも電柵にこのボールを引っ掛けて、
一度取ってもらっていたようですが、
またやっちゃいましたね^^;
でも電柵の手前なので取れそうですが、慎重な親子です。
ララっ仔はまたモートへ。
かなり大きくなったララっ仔ですが、
この大きい浮きで遊ぶ姿を見ると、まだまだおチビですね。
お部屋でくつろぎ中だけど、
顔を見せてくれていたキリッとデナリ。
キャンディも遊んでるところはなかなか見れませんが、
外に出てきてくれているのが見れるだけで嬉しいです♪
また親子でプール遊び。
さっきのララより近付いていってるララっ仔。
ララは心配そうですね。
また違う浮きを電柵に引っ掛けたララっ仔。
今度は完全に電柵の上で、
また「バチッ!」という音と火花も見えたので、
ララは必死に呼び戻したのですが、
戻ってきたと思いきや、また向かっていくララっ仔です^^;
さすがに危ないので飼育員さんが外しに来てくれました。
(既に16時過ぎ)
その直後、飼育員さん(代番さん)の手に反応するララっ仔。
オリ部屋からにょきにょき~っとララちゃん(^ω^)
16時半を過ぎても、
ララっ仔は外してもらった浮きで遊んでます。
もう1個外してもらったボールインボールもどっちも大事!
のララっ仔でした。
↑
そんなに激しくはありませんでしたが、
水泳教室中だったララ親子。

絶対通らない管の下に浮きを通したいらしく、
こういう遊びをよくやってます( ̄▽ ̄;

授乳後、ララがララっ仔を舐めてあげていた
微笑ましいシーン(*´∇`*)

何故かララの口に顔を突っ込んでいたララっ仔。
されるがままのララも可愛い☆

一度取ってもらっていたようですが、
またやっちゃいましたね^^;
でも電柵の手前なので取れそうですが、慎重な親子です。

かなり大きくなったララっ仔ですが、
この大きい浮きで遊ぶ姿を見ると、まだまだおチビですね。

顔を見せてくれていたキリッとデナリ。

外に出てきてくれているのが見れるだけで嬉しいです♪


ララは心配そうですね。

今度は完全に電柵の上で、
また「バチッ!」という音と火花も見えたので、
ララは必死に呼び戻したのですが、


(既に16時過ぎ)
その直後、飼育員さん(代番さん)の手に反応するララっ仔。


ララっ仔は外してもらった浮きで遊んでます。

のララっ仔でした。
2015年7月12日(日)
7月11日~昨日のララ&赤ちゃん・続き
円山動物園ララ・リラ×131

スミマセン・・・遅くなりましたが続きです。
12時前のゴハンでホッケを食べながら
ペロッとしていたララっ仔。
ゴハンの後、ララちゃんは暑かったせいか
お部屋に入ってしまったのですが、
ララっ仔は遊び続けます。
ララっ仔もお部屋に入り、しばらく出てこなかったので
「何やってるのかなぁ~?」と思ったら授乳してました。
こちらは授乳後の親子です。
授乳の後、寝てくれるのを期待したのですが、
ララっ仔はプールで遊び始め、
ララはオリ部屋から布製のおもちゃを持ってきました^^;
でもそのおもちゃをお部屋前に置いて、
ララはまた中に入ったので、
ララっ仔を誘き寄せるための作戦なのかなぁ?とも思ったり。
そして、そのおもちゃでララっ仔が遊び始めたのが
トップ写真です。
しかし、ちょっと遊んだだけでまたプールに戻り、
また少ししてそのおもちゃを取りに来て、
プールに持って行って遊んでいました( ̄▽ ̄;
ララはお部屋から出てきて右奥のところで横になってたけど、
ララっ仔はまだまだ遊び続けそうだったのでお昼休憩へ。
戻ってくるとさっきララがいたところで
ララっ仔も一緒にお昼寝中でした。
これは途中でちょっと目が開いた瞬間。
でも少ししたら起きてくれたんですが、
ララは一瞬だけプールに入り元のところへ。
ララっ仔はタイヤのところでスリスリしてたのですが、
結局それぞれの場所でまた寝てしまいました(´▽`;
(でもしばらくしたらララっ仔がまたララのところへ行き
お昼寝続行です)
16時前ようやく起きた親子はお立ち台へ。
ララちゃんが低い体勢になったので
「まさか?!」と思ったら、
お立ち台から飛び込みー!!
せっかく久々のここからの飛び込みだったのに、
興奮してブレブレです(>_<)
プール清掃のため早めにオリ部屋へ移動したララ親子。
お客さんも多く、よく見えなかったので
デナリとキャンディの様子を見に行ったら、
デナリがガス管を咥えていました。
(プールにポイッとしただけで終了)
ララ親子のところへ戻ると、
ララちゃんがオリの外側のツタをいじり始めました。
目がまんまるでキラキラしてカワイイ~(≧▽≦)
その後で、ララっ仔もまねっこしてました(^m^)
今度はガス管を咥えてオリのところへ来てくれたララちゃん。
あれ? さっきのデナリと同じですね~(爆)

ペロッとしていたララっ仔。

お部屋に入ってしまったのですが、
ララっ仔は遊び続けます。

「何やってるのかなぁ~?」と思ったら授乳してました。
こちらは授乳後の親子です。

ララっ仔はプールで遊び始め、
ララはオリ部屋から布製のおもちゃを持ってきました^^;
でもそのおもちゃをお部屋前に置いて、
ララはまた中に入ったので、
ララっ仔を誘き寄せるための作戦なのかなぁ?とも思ったり。
そして、そのおもちゃでララっ仔が遊び始めたのが
トップ写真です。

また少ししてそのおもちゃを取りに来て、
プールに持って行って遊んでいました( ̄▽ ̄;
ララはお部屋から出てきて右奥のところで横になってたけど、
ララっ仔はまだまだ遊び続けそうだったのでお昼休憩へ。

ララっ仔も一緒にお昼寝中でした。
これは途中でちょっと目が開いた瞬間。

ララは一瞬だけプールに入り元のところへ。
ララっ仔はタイヤのところでスリスリしてたのですが、

(でもしばらくしたらララっ仔がまたララのところへ行き
お昼寝続行です)

ララちゃんが低い体勢になったので
「まさか?!」と思ったら、

せっかく久々のここからの飛び込みだったのに、
興奮してブレブレです(>_<)

お客さんも多く、よく見えなかったので
デナリとキャンディの様子を見に行ったら、
デナリがガス管を咥えていました。
(プールにポイッとしただけで終了)

ララちゃんがオリの外側のツタをいじり始めました。



あれ? さっきのデナリと同じですね~(爆)
2015年7月12日(日)
7月11日~昨日のララ&赤ちゃん
円山動物園ララ・リラ×131

昨日の札幌は真夏日!
円山も暑い1日でした~(^^;
そしてララっ仔は予想通りの女の子でしたね(゜∇^*)
あの気の強さはやっぱりイコキロとは違うもんなー。
ではでは昨日の親子・前半です。
↑
朝のゴハンが終わった後、
ララがオリ部屋からエッグボールを持ってきたので、
ララっ仔もパンチ(^ω^)
ララから奪えたのでガス管までかぶって嬉しそう~(爆)
親子で取ったり取られたりの攻防がしばらく続きます。
ある時はララっ仔がプールサイドに乗せようとしていると・・・
乗せ切れずに後ろにいたララの方へ飛んでいきました( ̄m ̄*ぷ
ララの肩?に手をかけてそぉ~っと見てるのがカワイイ☆
エッグボールをプールのふち(電柵のとこ)に乗せちゃって
「あぁぁ!」って顔のララっ仔。
電柵の近くでも構わず取りに行くかと思ったら、
この時は意外と慎重でした。
ララも最初は警戒してましたが、
電柵に絡んでたわけではなかったので大丈夫と思ったのか
取ってくれました♪
でも取ったからにはララのものです(笑)
楽しそうに遊ぶララちゃんに向かって
ララっ仔が後ろから飛び込み~!
ララっ仔も近付いてきてくれるので、
よし今だ!とかかっていったり(*^m^*)
でもララっ仔もとても楽しそうでした!
お昼前のゴハンタイムでは、
まずとうもろこしに向かって飛び込んでいったララっ仔。
この後あがってじっくり食べていました。
ララは1個あったスイカを見つけ、
いつもだったらあがって食べるのですが、
とうもろこしに夢中のララっ仔に気付かれないように(?!)
プールに入ったまま完食してました(笑)
多分黄色い粒はほぼ食べたと思うんですが、
芯は硬くて食べ切れないのか、咥えたままプールへ。
リンゴを持ったり芯を持ったりしていたのですが、
両方を上手く持つことはできないようで、
芯の方がプールに浮いていた時にララちゃんに取られ
食べられちゃいました~( ̄▽ ̄;
続きは日付が変わる前にupしたいと思ってます!
円山も暑い1日でした~(^^;
そしてララっ仔は予想通りの女の子でしたね(゜∇^*)
あの気の強さはやっぱりイコキロとは違うもんなー。
ではでは昨日の親子・前半です。
↑
朝のゴハンが終わった後、
ララがオリ部屋からエッグボールを持ってきたので、
ララっ仔もパンチ(^ω^)






「あぁぁ!」って顔のララっ仔。
電柵の近くでも構わず取りに行くかと思ったら、
この時は意外と慎重でした。

電柵に絡んでたわけではなかったので大丈夫と思ったのか
取ってくれました♪
でも取ったからにはララのものです(笑)

ララっ仔が後ろから飛び込み~!




まずとうもろこしに向かって飛び込んでいったララっ仔。
この後あがってじっくり食べていました。

いつもだったらあがって食べるのですが、
とうもろこしに夢中のララっ仔に気付かれないように(?!)
プールに入ったまま完食してました(笑)

芯は硬くて食べ切れないのか、咥えたままプールへ。

両方を上手く持つことはできないようで、
芯の方がプールに浮いていた時にララちゃんに取られ
食べられちゃいました~( ̄▽ ̄;
続きは日付が変わる前にupしたいと思ってます!
2015年7月8日(水)
7月5日~3日前のララ&赤ちゃん
円山動物園ララ・リラ×131

日曜のララ親子です。無理矢理1回にまとめました( ̄▽ ̄;
この日は土曜よりちょっと遅めの9時半頃到着。
でもなんとかゴハンには間に合いました!
ホッケのララとリンゴのララっ仔。
しかし、土曜日に浮きを電柵に引っ掛けた時があって、
その時は気付かなかったのですが、
電柵が1本外れてアース部分にくっついていました。
そこから「パチッ!・・・パチッ!」と音がして、
よーく見ると、たまに小さい火花が見えたので、
それに気付いたララが警戒して、
浅瀬でララっ仔を呼び戻したのですが、
ララっ仔はなかなか戻らず・・・。
ホッケを取られるとでも思ったのか抵抗中です^^;
でもこの後、ララ親子を一旦収容し、
電柵はちゃんと直してもらえました。
それでもララはまだ警戒気味だったのか、
いつもより強気?!なララっ仔。
親子のバケツ遊び(笑)
ララっ仔はたまーにこのガス管をかぶってくれるけど、
まだ重いのかララのようにじっとしてないので、
なかなかまともな写真が撮れません(>_<)
暑かったのと、朝から精神的に疲れたのもあって、
ララは11時過ぎにオリ部屋へ。
まだプールで遊び続けるララっ仔をここから見守っていました。
ララっ仔はたまにプールからあがってララのところへ行き、
一発だけパンチして戻ったりしてたのですが、
こんな微笑ましい場面も(*^^*)
それでもまだまだ遊び続けそうだったのでお昼休憩へ。
戻ってきたらお昼寝中でした。
これはちょっと動きがあった時の1枚。
お昼寝から目覚めるとララがプールへ。
その後、ララっ仔も入り、この日も水泳教室です♪
こんな感じでララが立ち上がって
子供にかかっていく姿が好きなんですが、
もっと立ち上がって勢いよくかかっていくのが見たい(爆)
水泳教室の後は、ララっ仔のひとり遊び。
ちょうど私がいた目の前のふちのところに来てくれたのが
トップ写真です~!
今度はバケツをふちに乗せてたら落としちゃいました。
小枝くわえのララっ仔(*^^*)
タイヤの近くでゴロゴロしていると、
その手前をウォーキングのララが通るので、
しっぽに噛み付こうとしてます。
16時半過ぎ、いつものようにオリ部屋へ行き、
さらにその奥でゴハンを食べていたのですが、
閉園間際になってオリの近くに出てきてくれました!
ララがお肉の汁なんかが付いた手を舐めていたら、
一緒になって舐め始めたララっ仔(≧▽≦)
さすがにこの時間はお客さんが3人しかいなく、
最後まで粘っていいもん見れてラッキーでした☆

でもなんとかゴハンには間に合いました!
ホッケのララとリンゴのララっ仔。

その時は気付かなかったのですが、
電柵が1本外れてアース部分にくっついていました。
そこから「パチッ!・・・パチッ!」と音がして、
よーく見ると、たまに小さい火花が見えたので、
それに気付いたララが警戒して、
浅瀬でララっ仔を呼び戻したのですが、
ララっ仔はなかなか戻らず・・・。
ホッケを取られるとでも思ったのか抵抗中です^^;
でもこの後、ララ親子を一旦収容し、
電柵はちゃんと直してもらえました。

いつもより強気?!なララっ仔。


まだ重いのかララのようにじっとしてないので、
なかなかまともな写真が撮れません(>_<)

ララは11時過ぎにオリ部屋へ。
まだプールで遊び続けるララっ仔をここから見守っていました。

一発だけパンチして戻ったりしてたのですが、
こんな微笑ましい場面も(*^^*)
それでもまだまだ遊び続けそうだったのでお昼休憩へ。

これはちょっと動きがあった時の1枚。


こんな感じでララが立ち上がって
子供にかかっていく姿が好きなんですが、
もっと立ち上がって勢いよくかかっていくのが見たい(爆)
水泳教室の後は、ララっ仔のひとり遊び。
ちょうど私がいた目の前のふちのところに来てくれたのが
トップ写真です~!



その手前をウォーキングのララが通るので、
しっぽに噛み付こうとしてます。

さらにその奥でゴハンを食べていたのですが、
閉園間際になってオリの近くに出てきてくれました!
ララがお肉の汁なんかが付いた手を舐めていたら、
一緒になって舐め始めたララっ仔(≧▽≦)

最後まで粘っていいもん見れてラッキーでした☆