2014年12月3日(水)
9月23日~熊本市動植物園・マルル~12時台から14時まで
熊本市動植物園マルル×25

クマ友さんのブログで最新のマルルを見れて嬉しい!
・・・ですが私は9月マルルの続きです^^;
高台からのふわっと飛び込み。
ポリタンで遊びながらも、合間に見せてくれる優しい顔。
でもまた元気に遊び始めます。
タイヤに両手を通してポリタン遊び。
何気にポリタンから肉球が透けて見えますね。
やっぱり何でも頭に乗せたいらしいです( ̄m ̄*ぷ
プカプカしながらもプールから出た両足がカワイイ♪
トップ写真はここにきて、
ポワーンとした顔で上を見るマルルです。
そのトップ写真とほぼ同じような感じですが、
マルルも片耳が無くなってて、やっぱり双子だなぁ~と(笑)
これはちゃんと両耳ありますが、
濡れた状態だとマルルも耳が大きく見えます。
浮きの中に入っていたスライスとうもろこしをいただきまーす!
ナイスカメラ目線☆
陸で転がしても出づらいと分かれば、
プールへ持って行き、上手いこと出して食べてました。
「でももうちょっと入ってるから出して~」
って顔に見えなくもない?!
浮きを後ろに飛ばすのもよくやっています。
今度は輪っかガス管を持って背泳ぎ・・・と言うよりは、
背泳ぎしてたらガス管にぶつかったって感じ?!( ̄▽ ̄;
おもちゃがたくさんあるので、
その時によっていろんな組み合わせができるのもいいですね♪
実は既に動画を1本アップロードしたのですが、
今日はその時間帯まで進まず・・・
でも先に貼っておきます。
この日のマルルはあと1回あるので、
2~3日中にupします!
・・・ですが私は9月マルルの続きです^^;




何気にポリタンから肉球が透けて見えますね。


トップ写真はここにきて、
ポワーンとした顔で上を見るマルルです。

マルルも片耳が無くなってて、やっぱり双子だなぁ~と(笑)

濡れた状態だとマルルも耳が大きく見えます。



プールへ持って行き、上手いこと出して食べてました。

って顔に見えなくもない?!


背泳ぎしてたらガス管にぶつかったって感じ?!( ̄▽ ̄;

その時によっていろんな組み合わせができるのもいいですね♪
実は既に動画を1本アップロードしたのですが、
今日はその時間帯まで進まず・・・
でも先に貼っておきます。
この日のマルルはあと1回あるので、
2~3日中にupします!
2014年11月28日(金)
9月23日~熊本市動植物園・マルル~開園から12時台まで
熊本市動植物園マルル×25

突然ですが、マルルです^^;
と言っても、私の中では突然ではなく、
こんなペースだと9月のマルルがお蔵入りになってしまうので、
ポロロの1日目(9月20日)の後は、
マルルの22日か23日をupしようと思っていました。
釧路分のupも終わったことだし、
今週はマルルウィークの予定でしたが・・・
ユキオさんの悲しいお知らせと、
バフィンさんの嬉しいニュース。
なんか1人であたふたしちゃいました。
バフィンさんの赤ちゃんについては、
すごく嬉しいんだけど、まだ手放しで喜べないと言うか。
とにかく無事に育ってほしいですね♪
と言う訳で今更マルルです(笑)
このポーズ、みんなちょいちょいやりますが、
やっぱり可愛い~(*^^*)
マルルの背泳ぎは、
キロルの背泳ぎよりもララッコに近いですね。
気持ち良さそうです(^m^)
浮きで元気に遊んだり。
プールからあがって、ブルブル前ですが、
やっぱりマルルもポロロまでいかないけど薄毛ですね。
(今はどうかな?)
段差を使ってスリスリ~
高台の下から低い体勢で顔を出すマルル。
今度はちょいペロッ☆
この後、窓の近くで上(お客さん側)を見上げていたのが
トップ写真です!
今回は6月の時と比べて、まったり~の時間も多かったです。
目がショボショボしてても可愛い~( ̄▽ ̄)
意外と(?!)手足が長いですね!
タイヤとガス管とガス管のフタが組み合わさったおもちゃに
手を突っ込んで嬉しそうです♪
でもいじってるうちに眠くなってきました。
口がへの字でもカワイイ顔のマルルでした^^
今週~来週中には必ず続きをupしまーす。
と言っても、私の中では突然ではなく、
こんなペースだと9月のマルルがお蔵入りになってしまうので、
ポロロの1日目(9月20日)の後は、
マルルの22日か23日をupしようと思っていました。
釧路分のupも終わったことだし、
今週はマルルウィークの予定でしたが・・・
ユキオさんの悲しいお知らせと、
バフィンさんの嬉しいニュース。
なんか1人であたふたしちゃいました。
バフィンさんの赤ちゃんについては、
すごく嬉しいんだけど、まだ手放しで喜べないと言うか。
とにかく無事に育ってほしいですね♪
と言う訳で今更マルルです(笑)

やっぱり可愛い~(*^^*)

キロルの背泳ぎよりもララッコに近いですね。
気持ち良さそうです(^m^)


やっぱりマルルもポロロまでいかないけど薄毛ですね。
(今はどうかな?)



この後、窓の近くで上(お客さん側)を見上げていたのが
トップ写真です!




手を突っ込んで嬉しそうです♪


今週~来週中には必ず続きをupしまーす。
2014年11月26日(水)
9月24日~上野動物園・ユキオ
上野動物園×2

信じられない・・・と言うか、信じたくない。
突然の悲報に言葉が出ません。
基本、ララ&デナリファミリーびいきの私ですが、
ユキオさんは大好きでした。
毎回とはいかないけど、またポロマルツアーの時に
ユキオさんにも会いに行くつもりだったのに・・・
悲しいけど・・・約2ヶ月前のユキオさんを少しupします。
私が着いた時は大きい方の放飼場にいました。
ちょっとくつろぎ中。
飼育員さんが投げてくれたお肉を食べてるところです。
お昼前に小さい放飼場へ移動。
最初はゆっくり歩いていましたが、
草(土)を掘り始め、その場によっこらしょ。
そしてお昼寝タイム。
しばらく寝ていましたが、
ちょっと起き上がった時のイイ顔がトップ写真です。
釧路に来てツヨシちゃんと遊んでくれて本当にありがとう。
大変な移動を何度もさせてゴメンね。
天国でレイコさんに思いっきり甘えてね。
突然の悲報に言葉が出ません。
基本、ララ&デナリファミリーびいきの私ですが、
ユキオさんは大好きでした。
毎回とはいかないけど、またポロマルツアーの時に
ユキオさんにも会いに行くつもりだったのに・・・
悲しいけど・・・約2ヶ月前のユキオさんを少しupします。




最初はゆっくり歩いていましたが、


しばらく寝ていましたが、
ちょっと起き上がった時のイイ顔がトップ写真です。

大変な移動を何度もさせてゴメンね。
天国でレイコさんに思いっきり甘えてね。
2014年11月24日(月)
11月14日~釧路市動物園・ツヨシ&ミルク
釧路市動物園×19

釧路の14日分です。
15日より撮影枚数が多い割にあまりいい写真が無かったけど
一応upしまーす^^;
↑
ミルクのガス管を狙う手といい、足の角度といい、
なんとなく好きな1枚です(笑)
ガス管を投げ飛ばしながら飛び込む体勢になってるミルク。
クンクン
ブルブル~の顔が笑顔に見えます(*^v^*)
お客さん側の壁に向かってガス管を投げるミルク。
ミルクの投げ飛ばし技はスピードもあるし、
ホントによく飛びます!
プールサイドのガス管を上から転がすか
下からアタックするか考えてるんだと思いますが、
格好がオカシイ( ̄m ̄*ぷ
こんな感じでプールサイドのガス管をレバーのように引き下げ、
回転させて自分の後方へ飛ばす技も見せてくれました。
ただでさえおっとり~な印象のツヨシですが、
ミルクを見た後だとさらにそう見えます(^m^)
プールに入ってた時の可愛いツヨちゃん(*^^*)
パクパクタイムが終わった後のミルクは、
この位置にいることが多いです。
しかもこの日は、骨っこを咥えたままここに来たりしたので、
ツヨシはそんなミルクをずっと見ていました。
「ミルク、骨っこをツヨちゃん側に落としちまえー!」
とか思ったのですが結局は落とさず(爆)
日差しが強いので目が茶色く見えますね。
なんとなくピリカに似てるような・・・
でも前にも書きましたが、今回の2日間では9割ぐらい
「ララに似てるなぁ~」って思いながら見ていました♪
15日より撮影枚数が多い割にあまりいい写真が無かったけど
一応upしまーす^^;
↑
ミルクのガス管を狙う手といい、足の角度といい、
なんとなく好きな1枚です(笑)




ミルクの投げ飛ばし技はスピードもあるし、
ホントによく飛びます!

下からアタックするか考えてるんだと思いますが、
格好がオカシイ( ̄m ̄*ぷ

回転させて自分の後方へ飛ばす技も見せてくれました。

ミルクを見た後だとさらにそう見えます(^m^)


この位置にいることが多いです。
しかもこの日は、骨っこを咥えたままここに来たりしたので、

「ミルク、骨っこをツヨちゃん側に落としちまえー!」
とか思ったのですが結局は落とさず(爆)



「ララに似てるなぁ~」って思いながら見ていました♪
2014年11月23日(日)
11月23日~今日のデナリ?
円山動物園×17

今日は久しぶりに円山へ行ってきました♪
ララちゃんの誕生会イベントぶりです。
と言っても、ララ&キャンディには会えないので、
今日の目的はただ1つ「デナリの姿を一目見る!」
ってことだったのですが、
タイトルに『デナリ』と入れるのをためらってしまうぐらい
まともな写真は撮れてません(×_×;
私が見ていた間はほぼこの状態で寝ていました。
一瞬寝返りを打ったと言うか、
ちょっとだけ起き上がってすぐまた横になった時の1枚が
トップ写真です。
写真はこんなんですが、一応動いているデナリを見れたので、
とりあえず良かったです(笑)
レッサーパンダの赤ちゃんの名前が決まったので、
行ってみたはいいけど、どれが誰だかさっぱり( ̄▽ ̄;
この時は飼育員さんの姿が見えたすぐ後だったので、
扉の中にいるのを気にしてるのかな?
(このコがホクトくん??)
このキレイな子はココちゃんですか?
あの~・・・ホントに分からないので
間違っててもお許しくださいm(_ _)m
ララちゃんの誕生会イベントぶりです。
と言っても、ララ&キャンディには会えないので、
今日の目的はただ1つ「デナリの姿を一目見る!」
ってことだったのですが、
タイトルに『デナリ』と入れるのをためらってしまうぐらい
まともな写真は撮れてません(×_×;

一瞬寝返りを打ったと言うか、
ちょっとだけ起き上がってすぐまた横になった時の1枚が
トップ写真です。
写真はこんなんですが、一応動いているデナリを見れたので、
とりあえず良かったです(笑)

行ってみたはいいけど、どれが誰だかさっぱり( ̄▽ ̄;
この時は飼育員さんの姿が見えたすぐ後だったので、
扉の中にいるのを気にしてるのかな?
(このコがホクトくん??)

あの~・・・ホントに分からないので
間違っててもお許しくださいm(_ _)m