2014年9月24日(水)
9月23日~昨日のマルル
熊本市動植物園マルル×25

いつもだと遠征最終日のブログは
翌日の23:59にupすることが多いのですが、
今回は多分その時間にupできなさそうなので、
まだ移動中ですが無理矢理upします!
(移動中ってのは自宅に戻ってないってことです^^;)
なので、寝落ちしてこの時間になったわけじゃないので
いつもの写真少なめの時よりさらに少なめです・・・。
↑
高台の下から顔を見せてくれたマルル。
昨日はこんな感じで眠そうにしてることが多かったです。
おもちゃがいっぱいあるのは、
マルルはもちろん、こっちも嬉しくなります(*^^*)
ポリタン枕の可愛いマルル(≧▽≦)
キロちゃんもイコ枕の代わりになりそうなおもちゃがあれば
寝てくれるかな?!
痩せすぎとかでは全然ないけど、
お腹は出てないですね(笑)
去年の今日はマルルが堀に転落した日ですね。
あの日の私はキロルに会いながらも
マルルのことを何度も何度も考えていて、
最悪のことも頭をよぎりましたが・・・
今こうして元気でいてくれて、本当にありがとう♪
翌日の23:59にupすることが多いのですが、
今回は多分その時間にupできなさそうなので、
まだ移動中ですが無理矢理upします!
(移動中ってのは自宅に戻ってないってことです^^;)
なので、寝落ちしてこの時間になったわけじゃないので
いつもの写真少なめの時よりさらに少なめです・・・。
↑
高台の下から顔を見せてくれたマルル。


マルルはもちろん、こっちも嬉しくなります(*^^*)

キロちゃんもイコ枕の代わりになりそうなおもちゃがあれば
寝てくれるかな?!

お腹は出てないですね(笑)
去年の今日はマルルが堀に転落した日ですね。
あの日の私はキロルに会いながらも
マルルのことを何度も何度も考えていて、
最悪のことも頭をよぎりましたが・・・
今こうして元気でいてくれて、本当にありがとう♪
2014年9月23日(火)
9月22日~昨日のマルル
熊本市動植物園マルル×25

20日・21日に比べて、ホテルに着いた時間が早いので、
今回は当日upできると思ってたのに、
結局12時を回ってしまいました・・・^^;
6月のポロマルツアーと同様に、
ポロロ2日間の後はマルルですっ!
朝はしばらくウォーキング。
その後プールに入ったと思ったらしばらく背泳ぎのマルル。
プールからあがった後のスリスリ~。
やっぱり爪先が浮いてます♪
11時過ぎにピンクの浮きを入れてもらい
元気に遊び始めました!
トップ写真は、
ある程度遊んだらちょっと眠くなってきたトコです(^m^)
でも眠いながらも(?)また遊んだり。
13時過ぎ、ちょっと掃除をした後に、
リンゴが入った浮きがセットされました。
頑張ってみたものの、なかなかリンゴが出てこなく、
「ねぇ、何とかして~」状態のマルルさん。
カットされたポリタンを投げ入れてもらった時に、
ようやく高台からの飛び込みが見れました!
イコロの幻の高台飛び込みとは違って、
かなり迫力のある?!飛び込み方です(笑)
今度は芯ごと輪切りにしたとうもろこしが入った浮きがもらえ、
プールの水も入ったこともあり、
順調に取り出して食べていました(*^^*)
昨日upしたポロロと同じような格好で
ゴロゴロスリスリ~のマルルです(≧▽≦)
座ったままで「えいっ!」
16時台になるとまったり~のマルルでした☆
今回は当日upできると思ってたのに、
結局12時を回ってしまいました・・・^^;
6月のポロマルツアーと同様に、
ポロロ2日間の後はマルルですっ!

その後プールに入ったと思ったらしばらく背泳ぎのマルル。

やっぱり爪先が浮いてます♪

元気に遊び始めました!
トップ写真は、
ある程度遊んだらちょっと眠くなってきたトコです(^m^)


リンゴが入った浮きがセットされました。
頑張ってみたものの、なかなかリンゴが出てこなく、
「ねぇ、何とかして~」状態のマルルさん。

ようやく高台からの飛び込みが見れました!
イコロの幻の高台飛び込みとは違って、
かなり迫力のある?!飛び込み方です(笑)

プールの水も入ったこともあり、
順調に取り出して食べていました(*^^*)

ゴロゴロスリスリ~のマルルです(≧▽≦)


2014年9月22日(月)
9月21日~昨日のポロロ
とくしま動物園ポロロ×25

upは無理かと思ったけど、
全くやらないのも納得行かないし・・・
でももうかなり眠いので、
少なめですがお許しください。
と言う訳で2日目のポロロです♪
前日は夜の動物園でしたが、
だからと言ってぐったり~ってことは全く無かったです。
ただ一番の担当さん(?)であるKさんがお休みだったので
ちょっと寂しそうだったかな?!
↑
朝一でばらまかれたクマペレ・ブドウ・リンゴなどを
食べるポロロ。
最初はちゃんと立って食べてたのですが、
そのうち横になりながら食べてました(笑)
ゴミ箱のフタで遊ぶポロロ。
かなり丈夫ですが、それでもボロボロになってきていて、
嚙んで破壊してました^^;
ゴミ箱の切れ端で遊んでいたら、
突然それを持ったまま後ろ向きにプールへ!
20日は見れなかったのですが、
午後のおやつを食べた後、お部屋の近くまで歩いていき、
ゴロゴロスリスリ~っとする姿が見れました(≧▽≦)
黄色ポリタンで遊ぶポロロ。
右耳はどこへ行った?!(爆)
昨日も日曜なので氷プレがありました。
ある程度食べた後、
氷のカケラをプールへ落とすWポロロ(^m^)
そのカケラをプールへ拾いに行き、
両手で持ったりカジカジしていたのが異常に可愛かったー!
最後はお決まりのおもちゃかぶり&欲張りポロロ( ̄m ̄*ぷ
ポロロの楽しい姿を見れて、
私もとても楽しい2日間となりました(*^^*)
全くやらないのも納得行かないし・・・
でももうかなり眠いので、
少なめですがお許しください。
と言う訳で2日目のポロロです♪
前日は夜の動物園でしたが、
だからと言ってぐったり~ってことは全く無かったです。
ただ一番の担当さん(?)であるKさんがお休みだったので
ちょっと寂しそうだったかな?!
↑
朝一でばらまかれたクマペレ・ブドウ・リンゴなどを
食べるポロロ。
最初はちゃんと立って食べてたのですが、
そのうち横になりながら食べてました(笑)

かなり丈夫ですが、それでもボロボロになってきていて、
嚙んで破壊してました^^;

突然それを持ったまま後ろ向きにプールへ!

午後のおやつを食べた後、お部屋の近くまで歩いていき、
ゴロゴロスリスリ~っとする姿が見れました(≧▽≦)

右耳はどこへ行った?!(爆)

ある程度食べた後、
氷のカケラをプールへ落とすWポロロ(^m^)

両手で持ったりカジカジしていたのが異常に可愛かったー!

ポロロの楽しい姿を見れて、
私もとても楽しい2日間となりました(*^^*)
2014年9月21日(日)
9月20日~昨日のポロロ
とくしま動物園ポロロ×25

当日中のupができませんでしたが・・・
昨日(20日)はポロロに会ってきました!!
ちょうど3ヶ月ぶり、2回目のとくしまです♪
開園後、お部屋から出てきて竹クマペレを食べるポロロ。
トップ写真はここにきて、
ゴミ箱(ペール缶)をカットしたものを投げ入れてもらって、
早速遊んでいたときのものです。
最近徳島へ行かれた方々のブログで見ていましたが、
今はこのゴミ箱がお気に入りのようですね(^m^)
さらに少し後で、もうちょっと大きい切れ端ももらい、
2つで遊ぶ欲張りポロロ(笑)
13時頃にはスイカ♪
(おやつ入りポリタンももらいました)
しばらくは「大人っぽくなったなー」と思って見てましたが、
こういう顔を見ると小さい時と変わってない!
今度は黄色い浮きです。
14時半からは氷のプレゼント。
それほど大きくはありませんが、
スイカやブドウがたっぷり入った豪華な氷でした☆
その後でもらったこの穴あきの大きな浮き。
前回行った時はもちろん、
他の方のブログでもあまり見た記憶がないのですが、
(かと言って新品でもなさそう)
かなり食い付いて、しばらく遊びまくってました!
ガラス面に叩きつけたり
近くに来てくれることが多かったので、
お客さんからも大歓声が(*^^*)
そして昨日はポロロにとってとくしまで初めての夜の動物園。
まともな写真が無いので雰囲気で1枚だけ。
昼間も元気なポロロでしたが、
夜になるとより激しく動き回っていたので、
「なんでお部屋に帰れないんだー!」
って暴れていたのかも( ̄▽ ̄;
でも19時と20時には活魚(アジ5匹)がもらえ、
あまりよくは見えなかったのですが上手に捕まえて食べていて
「早く帰りたくてしょうがない!」
という感じではなかったので安心しました~。
昨日(20日)はポロロに会ってきました!!
ちょうど3ヶ月ぶり、2回目のとくしまです♪

トップ写真はここにきて、
ゴミ箱(ペール缶)をカットしたものを投げ入れてもらって、
早速遊んでいたときのものです。
最近徳島へ行かれた方々のブログで見ていましたが、
今はこのゴミ箱がお気に入りのようですね(^m^)

2つで遊ぶ欲張りポロロ(笑)

(おやつ入りポリタンももらいました)

こういう顔を見ると小さい時と変わってない!


それほど大きくはありませんが、
スイカやブドウがたっぷり入った豪華な氷でした☆

前回行った時はもちろん、
他の方のブログでもあまり見た記憶がないのですが、
(かと言って新品でもなさそう)
かなり食い付いて、しばらく遊びまくってました!

近くに来てくれることが多かったので、
お客さんからも大歓声が(*^^*)

まともな写真が無いので雰囲気で1枚だけ。
昼間も元気なポロロでしたが、
夜になるとより激しく動き回っていたので、
「なんでお部屋に帰れないんだー!」
って暴れていたのかも( ̄▽ ̄;
でも19時と20時には活魚(アジ5匹)がもらえ、
あまりよくは見えなかったのですが上手に捕まえて食べていて
「早く帰りたくてしょうがない!」
という感じではなかったので安心しました~。
2014年9月19日(金)
8月21日~浜松市動物園・キロル~14時台から閉園まで
浜松市動物園キロル×320

実は昨日のブログをupする時に、
今日のup分(21日後半)の写真も選んでおいたので、
今日はもっと早くにupできる予定だったのですが、
なんだかんだやってたら、昨日より遅くなってしまったぁぁ!
もう眠いので急いでupしまーす^^;
耳が三角なキロちゃん(^m^)
顔が水面よりすごく出てるわけでもなく、
かといって完全に水中でもなく、絶妙です(爆)
もうすぐアシカのおやつタイムで飼育員さんが動き出したので
キロルも座って様子を見てる?!
キロちゃーん、そうやって体重かけるから
ステップ曲がるんだよー!
(また怒られちゃうよ)
おやつタイムの写真はやっぱり難しい。
陸に投げられたアジを食べた後、
今度はプールのアジに向かって・・・
ゴローン飛び込み(笑)
おねだりアゴ押さえバージョン。
もう終わっちゃったのかぁ・・・と、なんとなく寂しそうです。
粘って待ってみるけど、
やっぱりもらえないので浮きで気を紛らわしてみる。
ゴロゴロがステキすぎます( ̄m ̄*ぷ
トップ写真は、この後浮き遊びをしてくれた時のものです。
カワイイ~(≧▽≦)
16時近くなり、アシカ側をウォーキングしてみたり、
扉が開いてる方の部屋を覗いてみたり。
しっぽが丸くて可愛いと思ったら、
上半身部屋に入った状態でブルブル~っとしてました♪
16時過ぎにはお部屋前に座り込み、
この後、割とすぐに帰っていきました。
以上で足早に(と言っても1ヶ月かかってますが)
お届けしたキロル4日間は終了です~!
今日のup分(21日後半)の写真も選んでおいたので、
今日はもっと早くにupできる予定だったのですが、
なんだかんだやってたら、昨日より遅くなってしまったぁぁ!
もう眠いので急いでupしまーす^^;


かといって完全に水中でもなく、絶妙です(爆)

キロルも座って様子を見てる?!

ステップ曲がるんだよー!
(また怒られちゃうよ)


今度はプールのアジに向かって・・・






トップ写真は、この後浮き遊びをしてくれた時のものです。
カワイイ~(≧▽≦)


しっぽが丸くて可愛いと思ったら、
上半身部屋に入った状態でブルブル~っとしてました♪

この後、割とすぐに帰っていきました。
以上で足早に(と言っても1ヶ月かかってますが)
お届けしたキロル4日間は終了です~!