2014年8月23日(土)
8月22日~昨日のキロル
浜松市動物園キロル×320

すっかり遅くなってしまいました^^;
昨日は・・・
前日とは打って変わって何もない1日でした(>_<)
↑
朝一はプールに入っていたキロちゃん。
歩きながらのあくびが可愛い(*^O^*)
元々入っているおもちゃは、
前日と同じでこのガス管1個のみ。
この時たまたまちょっとだけ遊んでくれました。
あとは飼育員さんが来ると思ったのか、
プール手前側の壁に張り付いたり。
(担当さんはお休み?だったのか、
担当さん以外の飼育員さんも
おやつタイム以外にキロル前に現れることはありませんでした)
キロちゃんが夜の間入っているお部屋ではない部屋の
扉が開けっ放しになっています。
昨日はこの扉の前にいたり、
上半身だけ入っている時間がとても長かった!
とは言っても、自分の部屋ではないので、
警戒しているのか完全に入ることはありません。
今の時期、円山でも開園中に扉を開放していますが、
キロルが入らない部屋の扉を開放しても形だけと言うか、
閉まってるも同然だよな~と思ってしまいます。
喉を潤します。
あとはひたすら背泳ぎ。
おやつタイムのおねだりは両手バージョン。
(両手の方がよく見ます)
前日に比べると暑さは幾分良かったものの、
待ちくたびれたのか、ちょっと疲れた様子のキロルでした。
今日はぷちおやつやおもちゃがもらえるといいね♪
※前記事にコメントたくさんありがとうございます!
返信できていなくてゴメンナサイm(_ _)m
昨日は・・・
前日とは打って変わって何もない1日でした(>_<)
↑
朝一はプールに入っていたキロちゃん。


前日と同じでこのガス管1個のみ。
この時たまたまちょっとだけ遊んでくれました。

プール手前側の壁に張り付いたり。
(担当さんはお休み?だったのか、
担当さん以外の飼育員さんも
おやつタイム以外にキロル前に現れることはありませんでした)

扉が開けっ放しになっています。
昨日はこの扉の前にいたり、

とは言っても、自分の部屋ではないので、
警戒しているのか完全に入ることはありません。
今の時期、円山でも開園中に扉を開放していますが、
キロルが入らない部屋の扉を開放しても形だけと言うか、
閉まってるも同然だよな~と思ってしまいます。



(両手の方がよく見ます)

待ちくたびれたのか、ちょっと疲れた様子のキロルでした。
今日はぷちおやつやおもちゃがもらえるといいね♪
※前記事にコメントたくさんありがとうございます!
返信できていなくてゴメンナサイm(_ _)m
2014年8月21日(木)
8月21日~今日のキロル
浜松市動物園キロル×320

今日から・・・というか昨日の夜に浜松入りして、
今日からキロちゃんに会いに来てまーす☆
そしてなんたって久々の木曜日!
8月の木曜と言えば氷プレです(≧▽≦)
↑
リンゴとホッケの入った氷をもらったキロちゃん。
まずは角のリンゴから食べてます。
珍しく?向かって右端の方で食べていました。
食べてる途中のペロッがカワイイ♪
拡大して見てもよく分からなかったけど、
多分、両手で氷を持っていると思われます^^;
氷プレももちろん嬉しいのですが、
こうやって水の少ないプールでゴロゴロする姿が
久しぶりに見れたのでホントに嬉しいっ(*^▽^*)
ぷちおやつもあり、いつもの格子窓ではなく、
飼育員さんが出入りする扉の方からもらっていました。
その後で、水をかけてもらったり飲んだりしていたキロル。
元々置いてあったガス管で遊び始めました。
プールで仰向けになって、後足も使っておもちゃをいじる・・・
最近のデナリとカブります(笑)
何も入ってない氷を咥えて移動したり。
13時過ぎ、黄色い浮きの投げ入れがありました!
もらってすぐは立って投げる姿も見れたのですが、
その後は、プールの中で壁に当てて飛ばしたり、
ステップに挟めたりして遊ぶことがほとんどでした。
おやつタイム。
おねだりポーズは片手バージョン。
プールの台でくつろぐ姿も、
いつもより水が少ないせいか、雰囲気が違いますね。
と言う訳で、最近の札幌は暑さも落ち着いていたので、
異常に暑く感じた今日の浜松でした~。
今日からキロちゃんに会いに来てまーす☆
そしてなんたって久々の木曜日!
8月の木曜と言えば氷プレです(≧▽≦)
↑
リンゴとホッケの入った氷をもらったキロちゃん。
まずは角のリンゴから食べてます。

食べてる途中のペロッがカワイイ♪

多分、両手で氷を持っていると思われます^^;

こうやって水の少ないプールでゴロゴロする姿が
久しぶりに見れたのでホントに嬉しいっ(*^▽^*)

飼育員さんが出入りする扉の方からもらっていました。
その後で、水をかけてもらったり飲んだりしていたキロル。

プールで仰向けになって、後足も使っておもちゃをいじる・・・
最近のデナリとカブります(笑)


もらってすぐは立って投げる姿も見れたのですが、

ステップに挟めたりして遊ぶことがほとんどでした。



いつもより水が少ないせいか、雰囲気が違いますね。
と言う訳で、最近の札幌は暑さも落ち着いていたので、
異常に暑く感じた今日の浜松でした~。
2014年8月20日(水)
7月19日~釧路市動物園・ツヨシ&ミルク~13時台から16時まで
釧路市動物園×19

釧路の続き(ツヨシ多め)ですっ!
ミルクがオリ部屋へ行き、
13:30からパクパクタイムだったのですが、
どの辺りで食べるかがよく分かっていなく、
しかもお客さんも結構多かったので、
写真はほとんど撮れませんでした( ̄▽ ̄;
↑
ミルクのパクパクタイム中は担当さんがずっとそこいいるので、
ツヨシもずっと気にしています。
パクパクタイムが終わり、担当さんがツヨシの方に来て、
三角コーンを投げ入れてくれました!
プールに入り三角コーンで遊びながらも、
上にいる担当さんを気にしているツヨシの様子は動画で。
その後、ツヨシはしばらくウォーキングだったのですが、
食べ終わったミルクがツヨシの方を覗いています。
優しい笑顔のツヨシちゃん(*^^*)
さっきから5分以上経過しているのですが、
ミルクはまだここにいました^^;
ってかツヨシはターンしているところですが、
何でミルクもそのポーズで見てるの??
午前中はいっぱい遊び、ゴハンも食べたミルクは、
眠くなってきたようです。
ツヨシはずっとウォーキングです。
たまに何かを気にして立ち止まったり、
低い体勢になったり。
ツヨシはデナリにもララにも似てると思いますが、
こうやって見るとララちゃんっぽいですね♪
異常に内股の立っちがまたカワイイ(≧▽≦)
以前よりも痒がっている時間は短かったですが、
それでも全く痒くないわけじゃなく、
たまにこうやって壁にスリスリしたり、
手でボリボリ掻いたりしていました。
ミルクファンに怒られそうですが、
こんなおっさん顔も可愛かったので(爆)
ツヨシちゃんも扉の窓を覗きます(^m^)
この時ちょうど16時。
バスの時間があるので、16時でお別れです。
ミルクももちろんですが、
また頑張ってツヨシに会いに来よう!と思いました☆
ミルクがオリ部屋へ行き、
13:30からパクパクタイムだったのですが、
どの辺りで食べるかがよく分かっていなく、
しかもお客さんも結構多かったので、
写真はほとんど撮れませんでした( ̄▽ ̄;
↑
ミルクのパクパクタイム中は担当さんがずっとそこいいるので、
ツヨシもずっと気にしています。

三角コーンを投げ入れてくれました!
プールに入り三角コーンで遊びながらも、
上にいる担当さんを気にしているツヨシの様子は動画で。

食べ終わったミルクがツヨシの方を覗いています。


ミルクはまだここにいました^^;
ってかツヨシはターンしているところですが、
何でミルクもそのポーズで見てるの??

眠くなってきたようです。




こうやって見るとララちゃんっぽいですね♪


それでも全く痒くないわけじゃなく、
たまにこうやって壁にスリスリしたり、
手でボリボリ掻いたりしていました。

こんなおっさん顔も可愛かったので(爆)


バスの時間があるので、16時でお別れです。
ミルクももちろんですが、
また頑張ってツヨシに会いに来よう!と思いました☆
2014年8月18日(月)
7月19日~釧路市動物園・ツヨシ&ミルク~10時台から13時台まで
釧路市動物園×19

えっと、おびひろのupが予定通りに進まず・・・
このままだと釧路分がお蔵入りになってしまいそうなので、
おびひろ7月20日分を飛ばして、釧路分をupします!
そしてタイトルに「ツヨシ&ミルク」とありますが、
今回のupは13時ちょっと過ぎまでの様子なので、
ツヨシちゃんは1枚のみです(>_<)
13時以降の様子は2~3日中に必ずupしますので
お許しくださいm(_ _)m
と言う訳で、約1ヶ月も前のツヨシ&ミルクです^^;
重いガス管を左手の上に乗せるようにして運ぶミルク。
ガス管を使ったいろんな遊びは動画で。
一番見て欲しいのは、
ガス管を回しながら投げてキャッチ(?)してるところです。
そんなに高くはないけど、なんかすごいなーと。
ガス管をプールに投げて、自分も飛び込む!と言うよりは、
走って追いかけていくって感じかな?
トップ写真はここにきて、
ガス管をかぶりながらもポーズを決めてくれるミルクです(笑)
こっちの長い方のガス管も、かぶって陸へ上げることが多く、
「持つのは重すぎるかな?」とも思ったのですが、
いえいえ、持ち上げてもいました( ̄▽ ̄;
プールサイドにセットしたガス管に向かって
プールからジャンプ!
ある時、突然遊ぶのをやめ、
何が気になったのか、私の方へ寄ってきてくれました!
その後、他のお客さんの真下にも行ったりして、
キャーキャー言われてました(^m^)
ガス管を持って何歩も歩く姿は何度か見れたのですが、
動画に撮れなかったのが残念~。
ガス管だけじゃなく、この青樽や浮きでも遊んでました♪
ガス管を転がし、
「あの辺りで落ちるだろう」と予測してのジャンプw(゜o゜*)w
ガス管をセットする場所や角度なんかも
こだわりがあるように感じました。
今度は下からガス管を落とすようにジャンプ!
クルミちゃんと豪太くんは、
ブログなどでしか見たことがないのですが、
どっちにも似てるような気がします(*^^*)
13時過ぎ、担当さんが裏に来たので気になるミルク。
その後、ミルクがお部屋に入っていき、
やっとツヨシちゃん登場~(≧▽≦)
隣のオリ部屋に出てきたミルクを見に行ったら、
そっちにはプールは無いはずなのに、
床に結構水が溜まっていたらしく、
思いっきりかけられたー(;´▽`A``
このままだと釧路分がお蔵入りになってしまいそうなので、
おびひろ7月20日分を飛ばして、釧路分をupします!
そしてタイトルに「ツヨシ&ミルク」とありますが、
今回のupは13時ちょっと過ぎまでの様子なので、
ツヨシちゃんは1枚のみです(>_<)
13時以降の様子は2~3日中に必ずupしますので
お許しくださいm(_ _)m
と言う訳で、約1ヶ月も前のツヨシ&ミルクです^^;

ガス管を使ったいろんな遊びは動画で。
一番見て欲しいのは、
ガス管を回しながら投げてキャッチ(?)してるところです。
そんなに高くはないけど、なんかすごいなーと。

走って追いかけていくって感じかな?
トップ写真はここにきて、
ガス管をかぶりながらもポーズを決めてくれるミルクです(笑)

「持つのは重すぎるかな?」とも思ったのですが、


プールからジャンプ!

何が気になったのか、私の方へ寄ってきてくれました!
その後、他のお客さんの真下にも行ったりして、
キャーキャー言われてました(^m^)

動画に撮れなかったのが残念~。


「あの辺りで落ちるだろう」と予測してのジャンプw(゜o゜*)w

こだわりがあるように感じました。


ブログなどでしか見たことがないのですが、
どっちにも似てるような気がします(*^^*)


やっとツヨシちゃん登場~(≧▽≦)

そっちにはプールは無いはずなのに、
床に結構水が溜まっていたらしく、
思いっきりかけられたー(;´▽`A``
2014年8月14日(木)
7月21日~おびひろ動物園・イコロ&アイラ~13時台から閉園まで
おびひろ動物園イコロ・アイラ×219

相変わらず遅いペースでスミマセン^^;
おびひろ21日の後半です。
氷プレの時間が近付き、飼育員さんが来たので、
上に行ったり、下に行ったり、立ち上がったりと
落ち着きの無いアイラさん。
イコロが出てくると、すぐ目の前に2つの氷がありました。
この2つの氷を上手に角まで運んで笑顔~♪
がトップ写真です。
(氷がキレイに2個並んでるところがイコロらしい)
食べてる途中で何が気になったのか辺りを見回すイコロ。
アイラも同じことしてました。
アイラは食べかけの氷の中に
まだお肉が残っているようでしたが、
少し置いた方がいいと思ったのか?諦めたのか?
浮きで遊び始めました( ̄▽ ̄;

おもちゃ遊び中のお目目パッチリ2枚。
おびひろは夜の間もお部屋の扉が開けっ放しなのですが、
その扉がこの日は早めに開きました。
そこからひょこっと出てきた可愛いイコちゃん☆
そして、以前のup時にもチラッと書きましたが、
職員さんが夜の動物園用のライトを設置しに来たので、
気になるイコロ。
おとなしく座って様子を見てたりも。
でも落ち着かないのか、今度はプールに入って見上げてます。
この後、気を紛らわすために(?!)突然遊び始めました!
その様子は動画で~♪
イコロ側のライト設置時には、
関係なく遊んでいたアイラでしたが、
職員さんが脚立を持って移動したので、
「何がはじまるの~?」
イコロと違っていろんなところから手を出したりしてたので、
閉園時にはすっかりお疲れのアイラさんでした(笑)
おびひろ21日の後半です。

上に行ったり、下に行ったり、立ち上がったりと
落ち着きの無いアイラさん。

この2つの氷を上手に角まで運んで笑顔~♪
がトップ写真です。
(氷がキレイに2個並んでるところがイコロらしい)



まだお肉が残っているようでしたが、
少し置いた方がいいと思ったのか?諦めたのか?
浮きで遊び始めました( ̄▽ ̄;



その扉がこの日は早めに開きました。
そこからひょこっと出てきた可愛いイコちゃん☆

職員さんが夜の動物園用のライトを設置しに来たので、
気になるイコロ。


この後、気を紛らわすために(?!)突然遊び始めました!
その様子は動画で~♪

関係なく遊んでいたアイラでしたが、

「何がはじまるの~?」

