201917(月)

雑貨セールが始まりました〜&寺子屋ウララ日程変更のおしらせ

改めてまして…


☆あけましておめでとうございます☆
本年も、ウララをどうぞ宜しくお願いします(^^)/




今日は七草粥の日ですね♪
お正月のご馳走三昧、胃袋さんを休めてあげる為にも、なんか縁起の良い7つの草(せりな、とか)を入れて炊いたお粥を、無病息災と願いながら朝ごはんに食べると良いのだそうです♪



『七福神』という神さまのチームもメンバーが7人ですし、
『七草粥』もなんだか縁起が良さそうですね(^^)



…毎年やっていたんだけどなぁ。
今年はすっかり忘れていたよ。


どうもこんにちわ、フェスティバルYです♪
クリスマスよりもお正月よりも、この七草粥の日が大好きなフェスティバルYです。


大好きな筈なのに、大好きすぎて、忘れていました。ごめんね、七草粥。
2月あたりに食べるから。許してね。


(旧暦に合わせて生活をなさる方らもおられるのだそうで、それによると今年の七草粥の日は2月11日だそうです。建国記念日だから覚えやすいですネ☆)




画像


*こちらは忘れないで!


○新春雑貨セールのお知らせ


画像


1月7(月)~12(土)まで。
(木曜は定休日。12日は夜営業のみ)
雑貨、子供服が10%~30%OFF☆
(50%商品もあるかも♪)


画像


ほぼ除外品はありません。
この5日間だけの特別セールです。
知ってる人だけ特をする年に1回だけのチャンスですので、ぜひこの機会をお見逃しなく!


画像


本日より始まっております(^^)
急げ〜(^^♪





※寺子屋ウララ 日程変更のおしらせ


1月8日に予定しておりました
「ポップで可愛いキーチャーム作り」

諸事情により、日程変更となりました。

14日㈪と、急な変更による為
16日㈬も、追加で増えました。
ご都合の良い日程をお選びください(^^)


冬休みの自由研究に!ランチつき!
ぜひご参加ください♪
ご予約お待ちしています(^^)




☆フェスティバルY☆


この記事のURL2019-01-07 15:34:43

201915(土)

こんにちわ2019

画像


あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いします♪


ウララ1号は、本日、
5日(土) 夜19時ごろより営業開始します♪




○初売りSALEのお知らせ


1月7(月)~12(土)まで。
(木曜は定休日。12日は夜営業のみ)


雑貨、子供服が10%~30%OFF☆
(50%商品もあるかも♪)


ほぼ除外品はありません。
この5日間だけの特別セールです。
知ってる人だけ特をする年に1回だけのチャンスですので、ぜひこの機会をお見逃しなく!



9周年ウララオリジナルグッズ、
ウララちゃんカレンダー☆
残りわずかかも。新年早めにどうぞ(^^)/



ご来店をお待ちしております♪


この記事のURL2019-01-05 15:40:52

20181231(月)

ありがとう2018

画像


29日をもちまして、本年の営業は無事終了とさせていただきました。
本年ウララにご来店いただきました皆さま、関わってくださった皆さまへ、改めて心より感謝申し上げます。



昨日(30日)は、スタッフSちゃんを始めとするゆかいな仲間たち
(さつきちカノン☆featuring.マーネット&フェスティバルY)
で、お店をピカピカにしました。
おつかれさまでした、2018年。
これからよろしくね、2019年。



と、いう訳で。
年明けは5日㈯ 19時から
夜の部のみ営業致します♪




○初売りSALEのお知らせ

1月7(月)~12(土)夜営業のみまで。
雑貨、子供服が10%~30%OFF!
(50%商品もあるかも♪)


ほぼ除外品はありません。
この期間だけの特別セールです。


年に1度だけのチャンスですので、ぜひこの機会をお見逃しなくっ!




画像


2018年も大変お世話になりました!
今年もあとわずかです。
皆様、良いお年をお迎えくださいませ♪
来年もどうぞよろしくお願いします☆


☆スタッフ一同☆

(筆☆フェスティバルY☆)


この記事のURL2018-12-31 14:31:20

20181227(木)

年末と年始の営業おしらせ


クリスマスも終わり、世間はすっかり年末の空気感…?
どうもこんばんわ。フェスティバルYです。


今年イチネン、皆さんはどうお過ごしでしたでしょうか。
悲喜こもごも、良かったこともあったり、もちろん嫌なこともあったり、各々で様々な2018年だったと思われます。


画像


けどなんか、上がったあとにサガっちゃうようなことがあるのは常だし、ずっと下がりっぱなしダナァ〜なんてこともあるあるだし。

けど、サガってると見せかけて実は上がり調子前にちょっと沈んでるだけかもしれないし、ジャンプ!ってする前は身体を深く沈めないとより高く飛べないし、高く飛ぶ為のなんかアレだと思えば、色々なことをより楽しめるかもしれません。


画像


なんかちょっと今日は天気が良いなぁ〜とか、ちょっと外出しようと車を出したところ雪が凄すぎて遭難するレベルなんじゃないかコレちょっ!などと、思いきや、小一時間の用を足したあとにすっかり雪も止んでいて嬉しかったりすることもあったり。


画像


風のごうごうとした音を聞きながら、温かいお茶を飲んだり、時間帯によっては、たくさんのビールとちょっとした日本酒などを呑んで身体を温めつつ。こうしてウララのブログを書かせて頂いている私は幸せモンダナァ〜だなんて、しみじみ呑めばシミジミと感じています。





肴は炙ったイカで良い。
どうもこんにちわ。
若い頃に

「若い頃の八代亜紀に似ているね」

と言われ、どうリアクションを取って良いのか分からなかった事でお馴染みのフェスティバルYだお☆


炙るとだいたいの食べ物って美味しくなりますよね。
この間のイベントで干し芋を炙ってみたらすごく美味しかったです。
おいたんの干し芋とkomorebiさんの知恵のおかげです。笑



さて、前置きが長いのは私の悪い癖なんですけども、ウララ1号は今年も色々ありました。そして来年からも色々あります。



来年の、寺子屋ウララのお知らせでーす☆




画像


「冬休み工作*ポップで可愛いキーチャーム作り」

○1月8日(火) 10時半~


詳細はまた後日っ
えー待てなーい!はやく画像がみたーい!
というそこのアナタは、お気軽にお店のほうまで直接お問い合わせください♪

 

「冬休み*オルゴナイトキーホルダー作り」

○1月15日(火) 10時半~

・材料講座代+ランチ(ドリンク、デザート付き)で2000円。

 
各講座、参加者さま募集中♪




本年の営業は29日㈯までとさせて頂きます。
年明けは5日㈯の夜から営業しまーす☆


☆☆☆☆☆


・12月28日㈮ 通常営業&飲まナイト
・12月29日㈯ 夜営業の日。年内ラスト!

〜たのしいお正月〜

・1月5日㈯ 年明け初営業☆夜営業の日♪
・1月6日㈰ 定休日

・1月7日㈪ 通常ランチ営業

・1月8日㈫ 寺子屋ウララキーチャームの日
・1月15日㈫ オルゴナイトキーホルダー日



冬休みの自由研究に如何でしょうか?
お子様のみならず、童心に返りたい大人様にもピッタリな講座となっております(^^)
ランチつきだよ!お得なかんじ!


☆☆☆☆☆



絶賛⑨周年マンスリーなウララですが、
今年のウララグッズは、さつきち作のカレンダー♪3カットありますのでお好きなものを選んでね♪
(飲食されたお客さまのみ、限定)


画像


周年プレートも29日まで!
急いでどうぞお越しくださいませ(^^♪



☆フェスティバルY☆


この記事のURL2018-12-27 20:17:20

20181227(木)

メリクリパッ!音更に行ってきました


画像



音更町で行われた、メリクリパッ!
場所は、音更町の温泉街らへん。
新しくできたスパの奥のほう、N#craftさんの建物の奥のほうにある、湯の里会館でした。


画像

画像



雑貨と飲食で出店しました。


画像

画像



クラフト的なものを Do it yourself できる体験コーナーがあったり


画像



(ちなみに今どき流行りのDIYって、Do it yourselfを略したものらしいのですが皆さんご存知でしたか…?てっきり建築用語か何かだと思っていたので、まさかそんなマインドに語りかける系の言葉だとは思わず。知ったときは驚きました)


(パーソナルハンディホンシステム=PHS、みたいなものでしょうか。ポケットベル共々終了しちゃったの淋しいね)




別のお部屋では、癒やしの施術コーナー&占術コーナーもあり。
(写真がなくて申し訳ないです。。)


お子さまたちは宝探しのゲームで遊んだり、お絵描き大会は(約一名の)大人さまも楽しめたり。


午前10時から夜19時までと、
明るい時間と暗い時間に見るツリーがまたちょっと格別だったり?



画像


画像




ご来場してくださった皆さん、
出店者さま&関係者の皆さま、


主催の N#craftさま、ちるちる堂さま。


ありがとうございました(^^)/





*追伸

ウララでお片付けをしてから帰路(清水町の山のほう)に着いたのですが、たまたま途中で寄った国道のフクハラの近くにあるツルハが…


画像


開いてました…。


普段は日没と共に眠るような場所に住んでいるので、都会ってすごいやナァ〜って思いました。
38号線沿いは夢のドリームワンダーランドですね。



ガソリンスタンドは深夜2時までとか!

☆フェスティバルY☆


この記事のURL2018-12-27 15:06:15

<<
>>




 ABOUT
ウララ1号
緑が丘商店街に
2009年12月22日にオープンした喫茶店


「喫茶と雑貨 ウララ1号」



サラリーマンから
可愛い女の子

お洒落さんから
お子様連れのお母さん

もちろん
ご夫婦でゆったりするのもよし。





幅広い方々に愛され始めたお店です。


ぜひ一度
お足を運んでみませんか?

性別
年齢20代
エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
喫茶と雑貨 ウララ1号
住所帯広市緑ヶ丘二条通4丁目4 コーポ翔1F
TEL0155-26-2256
営業11:00 -
平日は夕方まで営業
土曜日のみ 昼の部はお休み。夜19時ごろ~深夜遅くまで営業
定休木・日曜日
 カウンター
2010-01-07から
265,582hit
今日:16
昨日:8


戻る