2011226(土)

えりも岬

えりも岬

♪~えりもの冬は~♪
♪~誰もいませんでした~♪

でも
強風が出迎えてくれました!
画像

先週
生まれて初めて
「えりも岬」へ行ってきました
ここけっこう近い所なんですが
「いつでも行けるさ」って以外に行ってなかったです
画像

昆布干し
画像

強風で曲がった林
画像

青空でも
風が冷たかったぁ・・・
画像



2011224(木)

ビッグウェーブ!フンベ浜のサーフィン

ビッグウェーブ!フンベ浜のサーフィン

とかちに
サーフィンのポイントあるんだぁ~
画像

広尾町フンベの浜
ここけっこう有名らしい・・・
画像

画像

画像

冬なのに
寒くないのかなぁ~



2011222(火)

吹雪のち青空・・・

吹雪のち青空・・・

吹雪
画像
のち青空・・・
画像

日曜日
おびひろからちょっと行ったとこの
郊外・・・

もうお昼だというのに
誰も走っていない道路
画像

サイロのある風景
画像



2011221(月)

黄金道路 広尾町~えりも岬

黄金道路 広尾町~えりも岬

メイン画像は
広尾町からえりも岬に繋がる国道
通称「黄金道路」・・・
早朝
覆道の無機質なコンクリートに
朝日が当たり黄金色に染まっていました
なんか
「暖かさ」を感じました

太平洋!
画像

画像

途中には
「フンベの滝」があります
冬期間は凍結しているようですが
この日はほとんど氷は溶けていました
画像

滝の虹
画像

サーフィンのポイントがあったりで
このルート
けっこう楽しいかも

この道路通るのって
小学校のバス学習以来かも・・・
○十年ぶり・・・すごい「ぶり」だぁ~

画像

どんどん車を走らせ
最終的には
生まれて初めて「えりも岬」まで行ってきました!



2011220(日)

「船場カメラマン」とかち港・・・広尾町

「船場カメラマン」とかち港・・・広尾町

大樹町晩成→浜大樹→浦幌町厚内→豊頃町大津
・・・冬の港巡り

「船場(せんじょう)カメラマン」が
いきがかり上
広尾町の「とかち港」に出没・・・

画像

画像

光の道・・・
画像

「よしっ!特に変わったことなし・・・」って
港湾パトロールでないし・・・!

港町の目覚め・・・
画像

日の出前・・・
画像

あまり意味ないけど
隋道(トンネル)の中から朝焼けを・・・
画像

いつかどこかで見たことある光景
かもしれませんが
なんか新鮮・・・



<<
>>




 ABOUT
umeume

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2007-11-07から
213,871hit
今日:5
昨日:4


戻る