2011226(土)

おみやげ


おみやげ

今日 明日とマイとかちの面々は

おびひろに行かれてるのでしょうね

イコキロ 一緒に会えるのも

明日で最後ですものね


北海道と静岡

動物園で産まれた以上は仕方のないことですね


これからのクマ生を堪能してほしいものです


先日のとべ動物園

お土産の紹介を忘れてました


いろいろ見たのですが

砥部焼の里でみつけた湯呑み

これなら使えそうなので

お買い上げ

でも 食器棚に飾ってます(笑)



2011225(金)

うさぎです


うさぎです

うさぎブログだということを

忘れてしまった1週間


こてつとこまちは元気ですよ

帰ってきたとき


こまちはぶぅぶぅ文句言ってました(笑)


ニコンの一眼を買ったとき

一緒についてきた望遠 55~200

一度も使うことなくしまってたのを

思い出しました(あほ)


トップの写真


なんか優しそうな雰囲気です



そして いつもの18~55のレンズ

18で撮ってます

画像
周りが散らかってるのはスルーしてくださいね



望遠で

こまちがこてつをナメナメ

画像


今度はこてつがこまちを

画像


望遠だと自然な感じが出てますね

これはこれでありかも


どうして 動物園に持っていかなかったのか

あほですね



2011224(木)

ピースの動画


動物園で動物だけの写真を撮るのは初めて


今までは動物ちょっとに子供

だったのですが・・・


今回の写真を見て

オート機能すげえ

ちゃんと映ってる



腕じゃなかったと感じました



練習のつもりで写したぴーす

動き回らないからちゃんと撮れたのかも


まずはニコンD5000


同じころ 別角度でだんなが撮った

CANON IXY50S


あなたならどっち?



2011223(水)

ぞうのおやこ


ぞうのおやこ

とべ動物園には

アフリカゾウの親子とインド象がいました


アフリカゾウの親子

お父さんの アフ君
画像

お母さんがリカさん

二人合わせて あふりか・・・

4歳の媛ちゃんと弟の砥夢くん


画像

媛ちゃんはお母さんにくっついていて


画像

砥夢君は動き回っていました

そして きりん

画像

遠くてわからない

手前がオスのユウマ君



画像

こちらはメス

ここにも 草はあげないでください

って書いてありました



2011222(火)

やくしまやぎとひつじ


やくしまやぎとひつじ

やくしまやぎのぽんかん


お尻が落ちそうな体勢で眠っています


気持ちよさそう


ここにはヤギとヒツジ ロバがいました

そして 看板が

画像

この2年間に亡くなったやぎの首輪

画像

看板
画像

画像

画像

餌の自動販売機にも

画像

飼育員さんの苦悩が感じられます


画像

羊のかんばん おもしろい

画像

ながいきしてや



<<
>>




 ABOUT
みったんママ
ひょんなことから
うさぎ生活をはじめ 
今ではどっぷり

性別
属性個人
 カウンター
2010-05-30から
121,363hit
今日:3
昨日:4


戻る