2019年7月30日(火)
先日のオビヒロホコテン体験施術会
2019年7月27日(土)
オビヒロホコテンにて体験施術会

太陽が出る日を久しく迎えて無いですが、みなさま体調は大丈夫でしょうか?
今日から月曜日にかけて、帯広市では食中毒への注意喚起を出しています。
気をつけて生活していきましょう
明日、オビヒロホコテン会場にて、カイロプラクティックの体験施術会を開催します!
つらいところ一箇所 500円
全身 3000円
と特別価格にて施術を行います
ぜひぜひ、足をお運びください!
受付の時に、「マイとかち見たよ」と伝えて頂けると助かりますm(_ _)m
オビヒロホコテンの明日のイベントは、乗り物大集合(←名前たしかあってるはず)が行われます!
楽しいイベントなので、ぜひ足をお運びくださいm(_ _)m
受付中
カイロプラクティックWALK
帯広市西7条北2丁目20-1呉ハイツF号室
090-1767-5366
担当 曽根
要予約
今日から月曜日にかけて、帯広市では食中毒への注意喚起を出しています。
気をつけて生活していきましょう
明日、オビヒロホコテン会場にて、カイロプラクティックの体験施術会を開催します!
つらいところ一箇所 500円
全身 3000円
と特別価格にて施術を行います
ぜひぜひ、足をお運びください!
受付の時に、「マイとかち見たよ」と伝えて頂けると助かりますm(_ _)m
オビヒロホコテンの明日のイベントは、乗り物大集合(←名前たしかあってるはず)が行われます!
楽しいイベントなので、ぜひ足をお運びくださいm(_ _)m
受付中
カイロプラクティックWALK
帯広市西7条北2丁目20-1呉ハイツF号室
090-1767-5366
担当 曽根
要予約
2019年7月17日(水)
7月美姿勢運動講座(今回はスペシャルです)

毎月恒例の美姿勢運動講座を開催します
普段は、健康に関する講義が入るのですが、姿勢や可動チェックの他は、運動をする講座になっています。
骨盤体操や肩甲骨体操は、もちろん体の筋肉や関節が固まったものを緩めていったりします。
立って行う体操だけでなく、マットの上で行う体操も行います。
ひとつでも多く体操を覚えて持ち帰って、一つ二つでもいいので普段の生活で、体操を継続して行けるようにして頂いたら嬉しいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
美姿勢運動講座special
7月24日(水)
受付開始 9時45分
開始時間 10時
終了時間 12時
料金
1,000円
※BCB持参の方800円
参加お問合せ
カイロプラクティックWALK
090-1767-5366
曽根
要予約
普段は、健康に関する講義が入るのですが、姿勢や可動チェックの他は、運動をする講座になっています。
骨盤体操や肩甲骨体操は、もちろん体の筋肉や関節が固まったものを緩めていったりします。
立って行う体操だけでなく、マットの上で行う体操も行います。
ひとつでも多く体操を覚えて持ち帰って、一つ二つでもいいので普段の生活で、体操を継続して行けるようにして頂いたら嬉しいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
美姿勢運動講座special
7月24日(水)
受付開始 9時45分
開始時間 10時
終了時間 12時
料金
1,000円
※BCB持参の方800円
参加お問合せ
カイロプラクティックWALK
090-1767-5366
曽根
要予約
2019年6月1日(土)
自転車のパンク修理
2019年5月29日(水)
美姿勢運動講座、無事終わりました
何だかんだで、来てくれるみなさんのおかげで、毎月開催できてます、美姿勢運動講座。
5月の美姿勢運動講座終了しました!
先月から引き続き、基礎に戻ってカルシウムについての講義を運動の前にさせてもらいました!
体には必要不可欠のカルシウム。
食生活では、どんなものから摂ったらいいのか?
サプリメントは、どんな成分のカルシウムを摂ったらいいのか?
話させてもらいました。
カルシウムなら、何でもいいやって話ではありません。
ヒアリングで、体の不調のある部分を聞いてから、運動に入らせて頂きました!
普段動かせてない部位の不調が見受けられました。
まずは、基礎の骨盤から、不調箇所を改善する運動をしてもらいました。
全部が全部良くなる訳では無いですが、毎日なにか一つでも体操して貰えると、体は改善していくので続けて運動をして欲しいなと思います。
一生、自分の足で歩ける体づくりを目指して!!
6月美姿勢運動講座
6月26日(水)
場所
とかちプラザ303
開始 10時
終了 12時
受付開始 9時45分から
参加費 1000円
※BCB持参の方800円
連絡お問合わせ先 カイロプラクティックWALK
090-1767-5366
曽根
5月の美姿勢運動講座終了しました!
先月から引き続き、基礎に戻ってカルシウムについての講義を運動の前にさせてもらいました!
体には必要不可欠のカルシウム。
食生活では、どんなものから摂ったらいいのか?
サプリメントは、どんな成分のカルシウムを摂ったらいいのか?
話させてもらいました。
カルシウムなら、何でもいいやって話ではありません。
ヒアリングで、体の不調のある部分を聞いてから、運動に入らせて頂きました!
普段動かせてない部位の不調が見受けられました。
まずは、基礎の骨盤から、不調箇所を改善する運動をしてもらいました。
全部が全部良くなる訳では無いですが、毎日なにか一つでも体操して貰えると、体は改善していくので続けて運動をして欲しいなと思います。
一生、自分の足で歩ける体づくりを目指して!!
6月美姿勢運動講座
6月26日(水)
場所
とかちプラザ303
開始 10時
終了 12時
受付開始 9時45分から
参加費 1000円
※BCB持参の方800円
連絡お問合わせ先 カイロプラクティックWALK
090-1767-5366
曽根