2009622(月)

最高のビートリーナイト


Ricky Live in ふた葉亭
最高のビートリーナイト

画像
画像
画像
      
昨晩、Rickyこと廣田龍人さんの北海道ツアーin帯広が西17条南3丁目にある欧風居酒屋『ふた葉亭』にて行われました。

画像
      
画像

ご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました<(_ _)>

きっとあの素晴らしい歌声とギターテクに魅了され、さらにサービス精神旺盛にリクエスト&アンコールにたくさん応えてくれたRickyさんの人柄にも感動したことと思います。

画像

それよりもなりよりも、本当にあれだけの声量とギター1本でビートルズはもちろんソロになってからの楽曲も一人でやってるとは思えないくらいに曲を表現し、楽しいステージを届けてくれるRickyさんに僕らもついついノリノリで会場全体が一緒に盛り上がれましたよね!まだRicky体験していない方は、是非(!)次回の機会には観に来てくださいね。次は11月を予定しているそうですよ!

また、今回は静内から若いサポートメンバーを引き連れてきてましてベンチャーズを2曲演奏!そのあとに、我らの道東ジョンも参加してセッション!私も参加しました(汗)
Liveの詳細については、リンクしてます道東ジョンのブログ道東ジョンの「今夜もシャウト!」
外部リンク
に詳しく載せてますのでここでは省きますのでそちらを参照してください(^^ゞ

画像

最後のアンコールではウクレレで登場!インストロメンタルでTill There Was You . In My Lifeを演奏。。

画像

これがなかなかいい感じで、、ウクレレ俺も始めようかな!?

画像
帯広でこのようなLiveを観られるのなんて本当に幸せだと思います。
そして、われわれ道東ビートルズもその同じステージに立ててる事も心から嬉しく思うし、幸せだなと・・
これからも、もっともっと頑張って道東ビートルズも成長していきたいなと再認識させられました。
ただ、今回は道東ビートルズの前座の演奏もなかなか良かったのではないかと自負してますが、、それでもやはりお客さんを前にしての演奏はやはり緊張しますね(汗)それがまた快感でもあるのですが・・

本当に楽しい最高のビートリーナイトでした\(^o^)/

ちょっと打ち上げで飲みすぎましたが(滝汗)、、、



2009619(金)

満員御礼申し上げます!


満員御礼申し上げます!

いよいよ明日に迫った『Ricky Solo Live!』
Ticketが売り切れました!
この場をお借りしまして厚く御礼申し上げます<(_ _)>

昨日の夕方まではまだ若干の余裕があったのですが、昨晩で完売!凄いですね!(^^)!

Ticketを買われた方は、本当にラッキーです!再び、あの一人ビートルズとしてアコースティックギター1本を抱えてバンドも圧倒するくらいのパワーとテクニックでオ-ディエンスを魅了するRickyさんを間近で観られるのですから、、

と、その前に道ビーの大切な仕事があったのですが・・・

大丈夫!ちゃんと練習してましたので(^_^)v
画像
  
画像

今回も同様に、僕ら道東ビートルズが約30分ちょいの前座を務めさせていただきます!初期から2曲、中期から6曲程演奏しますのでお付き合い下さい。
いよいよ明日です。皆さんも楽しみでしょうが僕らも楽しみしていますので、会場一体となってRickyさんを応援し、一緒に歌いエンジョイし、素晴らしいビートリーナイトにましょう!

では会場の「ふた葉亭」でお会いしましょう(^^)




2009617(水)

週1度は「肉なしデー」を・・


Yahoo(時事通信)外部リンク

画像
Paul
と、提唱したのがポール・マッカートニー!
菜食主義者で環境問題にも強く関心を持っていて、他にも地雷撲滅運動もしている(前妻のヘザーの影響)!

画像
Texan
私もこの地雷撲滅運動に参加してポールのシグネイチャーモデルEpiphone Texan FT-79(1964モデル)を売り上げの10%だかをその撲滅運動資金に使われるという事でお買い上げ!これは、かのチョ~有名な楽曲「Yesterday」を奏でたギターでありまして、昨年の”With The BEATLES”のステージでお披露目しましたが、とってもネックが細くて弾きやすいアコーステック・ギターです。

今回はギターの話ではなくて、、

確かに1週間のうち1日だけでもお肉を食べないという日を作ったとしても個人レベルではそんなに苦になる話ではなくて、逆にそういう人が全世界レベルで参加したと考えるならばそれはそれは「大きい」事になるのは間違いないでしょう。しかもそれを唱えるのがポールとならば、その影響は相当なモノになろうかと・・・
しかし、それだけでは済まない問題も少なからず有ると思います。生産者側からするとそれは大きな問題だし、、いろいろと難しい影響が出るのは必至でしょう。まあ、日本人はそんなに毎日肉を食べるという習慣は無いので、欧米人に対してが主だとは思いますが、、
ただ、ポールが言いたいのはこう云う事を通じて少しでも環境問題に人々が感心をもち、更に温室効果ガスの削減もねらえて、少しでも住みやすい綺麗な地球を後世の為に継いでいきたいという事だと思うので、私はこれに賛同して実行していきたいなと思います。
が、しかしこのご時世・・我が家では1週間に肉が食卓の上にのぼるのは逆に1日しか無かったりしてトホホ(-_-;)

ポール!私はもう実行してま~~~す。。ジャンジャン(^_^;)v



200965(金)

昔風、激うま塩ラーメン!!


昔風、激うま塩ラーメン!!

店主曰く「一応、喫茶店でもあるがラーメンには自信あり!」と言うとおり、豚骨ベースを素直に表現してあっさりと仕上げたこのラーメン!今時は豚骨でもあれやこれやと色んなものを一緒に煮込んでコッテリとしたスープのラーメンが多い中、シンプルであっさり。かといって豚骨の旨味が薄れることなくしっかりと麺に絡み、ついついズズ~ッ!ズ~ッ!とすすってしまいました(^u^)・・チャーシューもしっかり味が染みてて美味しかったですよ!
一言でいうと、めっちゃ旨い昔懐かしおばちゃんラーメンとでも表現しましょうか(^^♪

画像
と、ここはリンクさせて貰ってます浜省大好きのYoshinoriさんのお店!Lunch and Coffee・Bar「Home Bound

もちろんBGMは浜省♪

優しく気さくな人柄のYoshinoriさんが出迎えてくれますよ!是非、皆さんもご賞味下さいまっしぃ~~~(^v^)
と、Yoshinoriさんは”おばちゃん”ではありません。。あしからず、、(^。^)

次回は醤油ラーメンをいただきま~~す!(^^)!



2009530(土)

おやじの部活!


おやじの部活!

今日は、来る6/20の『Ricky Solo Live』に向け、道東ビートルズのバンド練習をMopTopsにて行いました!
今回のLiveのための練習は今日で3回目・・まずまずの仕上がり具合ですが、まだまだ各自のパートが自分のものになってないので残り3週間で仕上げなければなりません。
週に1回ほどスタジオに集まり、各自が自己練習したものを合わせて仕上げていきます!本番に近づくにつれ完成していく過程が俺は好きです。そして、上手くできた時の喜びはひとしお!
今日も明日も自己練習に励みます(^.^)

と、今日はリンゴからとってもみずみずしい「ぶんたん」をメンバーにおすそ分け戴きやした\(^o^)/

画像

これがとっても、甘くて美味しかったですよ!
リンゴ、ありがとうです<(_ _)>



<<
>>




 ABOUT
Paulyasuko
道東ビートルズのPaulyasukoです!
ビートルズ&浜田省吾さんに関するイベント等を紹介します。

"With The BEATLES"

Please Please Me

With The BEATLES

爺Boys(浜省コピーバンド)

性別
年齢60代以上
エリア全国
属性個人
 カウンター
2008-10-17から
82,393hit
今日:58
昨日:52


戻る