2008620(金)

効果を認めた!でも高気圧酸素がドーピングに!?


効果を認めた!でも高気圧酸素がドーピングに!?

なんともコメントに戸惑いを感じますが、この話の先は行方を見守るしかないですね~。
現在は、疲労回復、ケガの早期治癒などの効果については否定的な意見もある中、この騒動で高気圧酸素療法の効果を認めた事になると思います。

以下新聞記事より

ベッカムカプセル、北京は禁止!?/JOC
サンケイスポーツ - 2008/6/18 8:01

 日本オリンピック委員会(JOC)の常務理事会が17日、都内で開かれ、高圧酸素カプセル(通称ベッカムカプセル)の使用がドーピング(禁止薬物使用)違反となる可能性が日本アンチドーピング機構(JADA)から指摘され、議論が交わされた。

 ベッカムカプセルは疲労回復などに効果があるとされ、国内外のサッカー、野球などの多くの選手が利用。だが、世界反ドーピング機関(WADA)の2008年禁止表国際基準には「酸素摂取や酸素運搬、酸素供給を人為的に促進すること」の項がある。専門業者からJOCに現在、北京五輪用に3台(1台約500万円)の無償提供が持ちかけられているが、保留状態にあるという。

 JOCの遅塚研一専務理事は「一昨年の甲子園で(早実高が)優勝したときに斎藤佑樹君が使ったという。効能はあるらしいが、人工的に身体を作り直せるなどドーピング違反になる可能性がある以上、今後は使うな、と言わないと」と警鐘を鳴らした。

 JOCはJADAと協議し、近く国際オリンピック委員会(IOC)に違反に当たるのか文書で問い合わせる予定。また、JADAは競技団体などに使用自粛を文書で通達する。遅塚専務理事は「禁止なら世界的に(禁止と)するべき。マジメに聞いた日本だけがわりを食わないようにしないと」とも話した。




2008530(金)

ヨガ教室第二期生徒募集~6月12日開始~


ヨガ教室第二期生徒募集~6月12日開始~

現在、開催中のヨガ教室は北海道新聞主催の腰痛肩凝り、ウェルネスヨガと片平整骨院内で行うヨガ教室との二つが毎週木曜日にそれそれれの会場と時間帯で開催中です。(途中参加OK)
*道新ホール開催分は直接、道新ホールにお問い合わせください。

片平整骨院内で開催中のヨガ教室につきましては、6月から第二期生徒を募集してます。
6月12日~毎週木曜日の①午後3時~②午後6時30分~
受講料4回5600円
お問い合わせは片平整骨院まで

また相談に応じて、団体や個人のレッスンも受付てます。



2008424(木)

ヨガ教室がスタートしました。


本日から2008年片平整骨院(東2-南16-11)主催のヨガ教室がスタートしました。
腰痛、肩凝り、その他体の痛みや違和感を観じたら、そのままにしないで、改善しましょう!
4月~10月までの開催ですが、場所や時間等々は変更になる場合がありますのでお問い合わせください。

第一期4月24日~全4回(90分)
5月15、16、22、23、29、30日
時間①午後3時~②午後6時30分~

お問い合わせ先 片平整骨院0155-21-0717



2008415(火)

高気圧酸素療法(HBO)の原理


21世紀は酸素で元気!!
人の体には約60兆個もの細胞が存在して、私達の日々の生活や行動を支えています。その細胞が活発的に活動するには、多量の酸素を必要とします。
ほとんどの栄養は体内に貯蓄されて、不足の場合はお互いの栄養を融通し合う事ができます。しかし酸素は体内に長時間貯蓄する事ができず、絶えず新鮮な酸素を供給しなければなりません。酸素が不足すると、細胞は活動を停止し、極端な例では大脳皮質の細胞は五分間酸素の供給が停止しただけで、確実に死に至ります。
そこで、人間の体は自律神経の働きにより自動的に酸素が脳、筋肉、各細胞と全身に一定量が供給されるシステムになっており、酸素と二酸化炭素の交換がうまくいっているのです。それが、赤血球のヘモグロビンによる運搬システムです。ヘモグロビンは酸素の濃い所では酸素を吸収して、酸素の薄い所では酸素を放出する性質をもっています。

しかしヘモグロビンによる酸素運搬システムには限界があります。一個のヘモグロビンに対して二個の酸素を運び、個人の健康状態や年齢に左右される運搬システムでは限界があり、ある濃度を越えてしまうと飽和状態になり、それ以上多くの酸素を運ぶ事ができなくなります。そこで頼りになるのが、溶解型酸素です。これはヘモグロビンと結び付かないで血液の液体(血清)に溶け込み運ばれるフリーな酸素の事です。「温度が一定ならば気圧を上げると液体に溶け込む気体の量は増えていく」これをヘンリーの法則といいますが、高気圧酸素とはこの法則に従ってできた溶解型酸素摂取方法であり基本的なメカニズムです。

高気圧酸素オアシスO2(HBA式)の特徴
①他の同型機器とは違い、高濃度酸素を使用しない体に優しい安全な機器です。(高濃度の酸素は健康被害や事故の危険性が高い)
②世界特許4種を獲得。世界一安心で安全な機器です。(2003年)
③ボディーはNASAの技術提供により宇宙服、防弾地チョッキの素材を使用
④縫製はパラシュート縫製工場で仕上げます。
⑤小さく折りたたみ、持ち運びが可能なため、スポーツ界で最も普及した機器。

●加齢やストレスなどで体内の酸素が不足すると、傷の治りや疲労の回復が遅くなり、新陳代謝低下することにより、肌の状態や血行も悪くなります。

●中耳に不安のある方、妊娠中の方、閉所恐怖症の方、薬を飲まれて直後の方、
突発的な事故に対応できない持病をお持ちの方、肺気胸、伝染性の病気の方は、酸素療法を受ける事ができません。



<<
>>




 ABOUT
katahira整骨院
◆柔道整復師
◆JATACスポーツコンディショニングトレーナー
◆(社)民間活力開発機構健康づくりアドバイザー

健康情報などを発信してます。
YouTube 
●21世紀健康キーワードはミネラルと酸素デス!
◎野島式超ミネラル岩の力 販売店

◎高気圧酸素設置高気圧酸素情報サイト
■日本バルク工業株式会社
http://sansoroom.com/index.html



性別
年齢50代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
片平整骨院〜からだ健康応援部併設~
住所帯広市東2条南17丁目10-1(若葉通り)
TEL0155-21-0717
期間急患者様の対応につきましては、いつでもご連絡ください。
定休毎週月曜定休※祝祭日は不定休
 カウンター
2008-01-22から
198,347hit
今日:12
昨日:52


戻る