犬(257)
2012年2月2日(木)
今日のワンコ
2012年1月31日(火)
久しぶりに老夫婦で音更まで
犬×257

買い物に行って着ました、でも主人アッチチョロコッチチョロと居なく成ります、小さい子供なら傍から離れるなと言えますが、長年連れ添い、性格知っているだけに、そうも言えずに、買いたい物を半分以上買わないで帰ってきました、やっぱり、娘との方が楽に買い物出来ますね、一人だと、荷物が多すぎて、車に積むのも一苦労、その帰り道に老夫婦が一本ずつ杖を持ち労わり合いながら歩いている姿に10年後の自分達を映し、ああやって、俺達も歩いて居れるかなーと主人、私は逆に微笑ましく感じましたが、そこが現実主義とロマンチックの違いですね、羨ましい限りです、お互いが杖を着きご主人がもう片方の手で奥さんを支えていたように見えましたので、そんな経験ないもので本当に羨ましく微笑ましい気持ちでホンワカな気分
2012年1月30日(月)
車も人も古くなると
2012年1月28日(土)
富良野に旅発ちました
犬×257

今日お迎えが在り旅発ちました、リンリンもう一匹居るのに必死で探し回っています、毎回此の光景を見るのはとても辛いですね、仕方なく、ヌイグルミを一個入れましたら、口に咥え毛布の中に隠していましたが、探すのを止めました、何時まで騙せるか、私何時も思います、子犬が泣いて要る時は母親も泣いていると、親犬は命がけで産み育て、一瞬の内に子犬が居なく成る、自分に置き換えると出来る訳無いじゃんと、でも私は飼い主さんを信じて命を託しています、昨年5月に産みました、チョコは私に凄く敵対心と不信感持ち何か月も私を避けていましたが、最近要やっと、昔見たいに、私におんぶする様に成りました、暫くは皆母親に恨まれていますよ、毎度ブリダーさんはこんな思いをしているのでしょうか?どうやって気持ちの切り替えをしているんでしょうね。でも信じています、キット家に居るより幸せに成るはずですから、暫くは親犬に恨まれる位我慢しますよ、
2012年1月27日(金)
種♂君に購入し明日空港に
犬×257

迎えに行く事になっていましたが、昨年にお金を支払い、何時でも良いから送ってと頼んでいて明日到着の予定でしたが、やはり家に来るべき子では無かった様です、何か嫌な予感がしていましたが、一回はお断りしたのですが、やはり可愛い子だったので良いですよと言う事に也、購入、しかし孫が足を怪我、私がアバラを痛めたりと、余り良くなく、嫌な予感だけが、でも何とか明日にと思いましたら、真菌、他の犬にも移るし人にも、申し訳無いけど、お断りさせて頂きました、こんな感は当たらない方が良いのですが、之が今までに外れた事が無い、犬の神様に守られて要るのかも、感謝です、潜伏期間は在りますが、本当は一週間前にきているはずでしたが、何か嫌な気がして、一週間伸ばして貰いました、結果です、ヤレヤレですね、治らない病気では無いのですが2.3カ月掛かりますから、良かった、