毎日暮らし(123)
2011年6月24日(金)
今日は孫の中体連
毎日暮らし×123

お昼から見に行ったら孫の試合終わってました、残念中学最後の試合位見てやらなければと思いせっかく行ったのに残念でもベスト16位に入り7月に本当の最後です、朝から応援に行かないとと思いますが、洗濯が多く何時も時間が掛かり終わるとお昼といつものパターン、犬を減らさないと洗濯物は減らないし、困ったでもベスト16って凄いのかい、判らないけど孫の頼みだから叶えたいと思いますが、如何なんでショーそれにしても犬や猫捨てるとは如何なものでしょうか、命をもてあそんでいるとしか思い様が無い、悔しいですね、人間の赤ちゃんだったら事件ですよ、犬、猫、動物なら許せるの、凄く不愉快ですね、そんな事を書けば又店の前に捨てられたら困るけど、命にだけは責任持ってよーだから又愛護法が変わり厳しくなるのに、頼むから責任持って飼い主さんを募集して、命を繋いで欲しいと願うばかりです。
2011年6月23日(木)
憂鬱な日々が続きますね
2011年6月11日(土)
いや今日はビックリしました。
毎日暮らし×123

帯広で孫のサッカーが在り送り向えを主人と交代に今日は主人が行ってくれましたが、いきなり俺だ雨降ってるから洗濯物入れなきゃとデモねこっちは雨降って無いし、でも判らないと思い洗濯物を取り込み片付け終わり犬にご飯をやり終わったと思ったら雨凄いなと思ったら停電、之が家の場合一番困る、付いても全部スイッチ要れ直し全部の部屋を忘れたら孫がパニクッテしまう。何とか成らないかな、そんな事言うのは贅沢だと判っているけど、ボヤキたくも成る。余りメカに強くない私にとつては死活問題、一番は空気洗浄機、全部機種が違うのでセットするのが大変どうしょうといつもハラハラ、ドキドキそれにしても最近停電が有り過ぎ、どうして