2009512(火)

今日のお仕事。

仕事×278

今日のお仕事。

今日の天気予報は曇り後雨。
雨が降る前に終わらせねば!
十勝管内某所で某会社の案内看板を某同業社からの依頼で、撤去工事をしました。某ってどういう意味なんだろう?
考えるときりがないので・・・
さて、今日は看板が撤去されるまでの一連の動きをつまらないが、紹介します。
まずは観察して、どこに倒すか考える
画像
電線の処理をする。
画像
場所が決まれば倒す面を残しガスで鉄骨を切断する。
画像
バターン!!!!文章じゃ解らないが、なかなかの衝撃とスリルが楽しめる場面!
画像
今度はユニックで基礎を引き抜けるように鉄骨に穴をあける。
画像
画像
そして抜きやすいようにユンボで基礎の周りをほじくる。ユニックを近くに寄せて吊り上げる!緊張の一瞬。
画像
ぽっかり空いた穴に用意した土を埋め戻す。
画像
整地する。アスファルトの場合は焼き戻す。
画像
看板や資材を積み込む。地主に挨拶に行く。車に乗り込む。シートベルトを閉める。エンジンをかける。後ろを確認してバックする。前方を確認する。会社に向かって発進する・・・しつこいって!!!!!!(怒)
興味のない人には全く面白くないブログでした・・・

看板の撤去工事もお任せ下さい。グラグラして倒れそう!景観に良くないので外したい!などがありましたら是非ご連絡下さい。







 コメント(2件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
ヒキチ工芸
「都市の美化と景観を演出する」をテーマに日々より良い看板をお客様にご提案させていただきたいと思っております。  「創業36年の実績・伝統と新しい技術の融合」
看板の企画・製作・取付・メンテナンスはお気軽にお問い合わせ下さい。
お見積もりは無料です。
サービスエリアは全道ネットワーク!!
よろしくお願い致します。

 新規オープン・リニューアルのお店がありましたら、ブログで紹介しまーす!

性別
年齢30代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
(有)ヒキチ工芸
住所帯広市西20条南4丁目51-5
TEL0155-36-2583
営業08:00 - 17:00
定休日曜日・第2・4土曜日・祝祭日
 カウンター
2007-10-31から
330,794hit
今日:4
昨日:10


戻る