2013年10月22日(火)
細身の「ぶんちゃん」
こんにちは。
明日は、暦の上では「霜降」
帯広は、19日に初霜を観測。秋の深まりを感じますね。
先週末は、沢山の皆様にご来場いただき、ありがとうございます。
家族連れ、友人同士、カップルの方々…、大変な賑わいをみせていました。
競馬場内は、お客様の笑顔、笑顔、笑顔。
十勝の食とばんえい競馬を堪能されているようでした。
テレビにもでた、あの池田高校ブラスバンド部によるダンプレに感動したり(見るたびにエンターテイメント性が高くなってる!)、ゆるキャラと一緒に記念撮影したり(私も撮りたかった)、間近な場所から打上げられる大迫力の花火に歓声を上げたり(帯広競馬場の秋の風物詩ですね)、よしもとお笑いステージがあったり(当会のイベント開催のため、全く見ることが出来ませんでした、残念)とても、楽しい二日間でした。
帯広競馬場では、このように皆様が楽しめるイベントが今後も開催されます。
どうぞ、いらして下さいね。
細身の「ぶんちゃん」がいたので、写真載せますね。

(ローズマリー)
明日は、暦の上では「霜降」
帯広は、19日に初霜を観測。秋の深まりを感じますね。
先週末は、沢山の皆様にご来場いただき、ありがとうございます。
家族連れ、友人同士、カップルの方々…、大変な賑わいをみせていました。
競馬場内は、お客様の笑顔、笑顔、笑顔。
十勝の食とばんえい競馬を堪能されているようでした。
テレビにもでた、あの池田高校ブラスバンド部によるダンプレに感動したり(見るたびにエンターテイメント性が高くなってる!)、ゆるキャラと一緒に記念撮影したり(私も撮りたかった)、間近な場所から打上げられる大迫力の花火に歓声を上げたり(帯広競馬場の秋の風物詩ですね)、よしもとお笑いステージがあったり(当会のイベント開催のため、全く見ることが出来ませんでした、残念)とても、楽しい二日間でした。
帯広競馬場では、このように皆様が楽しめるイベントが今後も開催されます。
どうぞ、いらして下さいね。
細身の「ぶんちゃん」がいたので、写真載せますね。

(ローズマリー)
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。