2015年10月20日(火)
タイトルが思い浮かびません
2015年 日常×107
風が強くなってきました、帯広競馬場。
もう、今年も10月20日。
なんだか、毎日、毎週、毎月、早いです。
これは老化現象ではなく、毎日充実しているからです。(^O^)
お陰様で、馬主協会で働いてから、毎日充実してます。
過剰な充実ぶりで、つらいときもあります。
そういう時は、チョコレートを食べてしのぎます。
結果、虫歯になり、治療を言い渡されました。
これは、自業自得なのかしら(*_*;
ところで、当会の事務局長が、写真を撮ってきて下さったので、皆様にご紹介します。
麦音に展示してあるそうです。
ばんばだそうです。
親子ですかね?

写真では、魅力がいまいち伝わらないと思いますので、現地に見学に行かれたらいいかもしれませんね。
(ローズマリー)
もう、今年も10月20日。
なんだか、毎日、毎週、毎月、早いです。
これは老化現象ではなく、毎日充実しているからです。(^O^)
お陰様で、馬主協会で働いてから、毎日充実してます。
過剰な充実ぶりで、つらいときもあります。
そういう時は、チョコレートを食べてしのぎます。
結果、虫歯になり、治療を言い渡されました。
これは、自業自得なのかしら(*_*;
ところで、当会の事務局長が、写真を撮ってきて下さったので、皆様にご紹介します。

ばんばだそうです。
親子ですかね?

写真では、魅力がいまいち伝わらないと思いますので、現地に見学に行かれたらいいかもしれませんね。
(ローズマリー)
2015年10月16日(金)
前衛舞踏のような
2015年 イベント×30
おみくじ馬券での一コマ

顔が恐ろしい表情で、まさに前衛
ギリヤークさんの舞踏を生で観たことありましたが、あの方は圧巻でした。
近藤良平(コンドルズ)さんも、帯広での講演会で、参加者みんなと近藤良平さんと一緒にNHK朝ドラ「てっぱん」の踊りを踊りました。
私たちのはまだまだ芸術にはほど遠く、写真を観たら、ざわっとしました。
残念ながら、事務局長から、全載せの許可がおりませんでした。ご了承くださいませ。
この時の、二人の心模様が知りたいですね。
(ローズマリー)

顔が恐ろしい表情で、まさに前衛
ギリヤークさんの舞踏を生で観たことありましたが、あの方は圧巻でした。
近藤良平(コンドルズ)さんも、帯広での講演会で、参加者みんなと近藤良平さんと一緒にNHK朝ドラ「てっぱん」の踊りを踊りました。
私たちのはまだまだ芸術にはほど遠く、写真を観たら、ざわっとしました。
残念ながら、事務局長から、全載せの許可がおりませんでした。ご了承くださいませ。
この時の、二人の心模様が知りたいですね。
(ローズマリー)