2011720(水)

巾着バッグ


巾着バッグ

巾着バッグを作りました。
ぎゅっと紐を絞ってもOK! 紐を伸ばしたままでもOK
画像

お祭りのお共に、どうかなぁ~・・・。

明日、息子の幼稚園のお泊まり会があります!
楽しみ!といいながら、ちょびっと不安そう・・・。
誰かにくっついてないと眠れない甘えん坊ですが、大丈夫かな~。  担任の先生が「隣で寝たいな~」って言ったら「絶対にダメ」って言ってたそうですが・・・(^^;)
照れるな!照れるな!

探検に花火大会、先生方の出し物・・・と寂しさなんて感じてられない位の盛りだくさんなお泊まり会。
園長先生も給食のおばさんもバスのおじさんも総動員です!
一回り大きくなって帰ってくるのか、楽しみです(^^)



2011719(火)

雨 + 最後に晴れた連休の出来事


雨 + 最後に晴れた連休の出来事

今日は、良いお天気(*^^*)
外に洗濯ものを干せるって、いいですね~(^-^)
昨年まで、「マイマイガ」の幼虫がつく!とか言って、外に干さない方が多いようでしたが、我が家はお陰さまで、マイマイさんには好かれなかったようで、思いっきり外干しできました。
今年も、まだ完全消滅ではないという話ですが・・・。

17日 土曜日は子ども達と楽しみにしていたフリーマーケットに参加してきましたよ。
雨がシトシト降る中、早朝より準備して下さったスタッフのみなさん、ありがとうございました。
子ども達は、家に帰ってから「楽しかったね」と言ってました。 息子は、好きなウルトラマンの怪獣を、娘も好きなキャラクターのグッズをゲットでき、すっごく喜んでいました。

私は、こちら。
 私の、お隣で出店されていた「木工品」のお店で(お名前を伺うのを忘れました^^;) 糸が収納できるんです。
画像
     
画像
              この英字のスタンプが気に入               ってます。

そして、トップ画像はmocaさんのスイーツです。
コーヒーゼリー、チョコブラウニー、そして食べてしまって画像がないけど、ワッフルがとっても美味しかったです。

昨日は、娘とバトミントンを楽しみました。
苦節3年!! 最初はラケットにシャトルが当たらず、私も娘もイライラしていましたが、最近は、5回位は打ち合いが出来るようになりました。  この間、暇な息子は、なんとか仲間に入ろうと落ちたシャトルを拾ってくれたり、飛ぶシャトルと競争して見たり・・・(^^;)
「じゃましないでよぉ~~~!!」とねえちゃんに怒られてましたが、お構いなしです(^▽^)

  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆

ハンドメイド
 ちょこっと紹介
 やっと、3個 完成しました。
 コスメポーチです。

画像



2011715(金)

本日 納品しました


本日 納品しました

暑い!暑い! といっていたら、急に涼しくなりましたね。
みなさん、お体 大丈夫でしょうか?
我が家は、夫がいや~な咳をしていますよ。
夜中も、うるさくて熟睡できない私です・・・(^^;)

今日は、ぱおさんに納品してきました。

ポケット付きバネポーチとペットボトルホルダーです。
画像
画像

いつも、ちょこちょこ納品ですが、お時間ありましたら覗きに行って見て下さいね。


トップ画像は、納品とは関係ないのですが、我が家の畑で採れたキュウリです。
曲がっているのが家庭菜園らしくて気に入りました(^^;)
漬物・酢の物・冷やしラーメンの具・・・にそれぞれ ありがたく頂きました。



2011714(木)

日曜大工


日曜大工

昨日までの暑さが嘘のように、今日は涼しいですね。
家の中は、昨日までの暑さの余韻(?)が残っているようで、蒸し暑く まずは窓を開けたのですが、「雨が入ってくる!」と、夫がすぐに閉めてました(^^;)

昨日は、仕事が休みだった旦那様(今日も休み)
なにやら日曜大工を・・・。
 
画像

 
画像

半日かけて作ったのが、トップ画像の「何・・・?」
夫曰く、バーベキューをする時のテーブル代わりの板を置く足台だそうです・・・。 なるほど・・・。


私は何をしていたかと言いますと・・・。
 帯広マイカーセンター様のイベントで
 7月17日に開催されるフリーマーケット
に申し込みをしまして、子供部屋&クローゼット整理をしていました。
夜、子ども達と思い出に浸ってしまい、ぜ~んぜん進みませんでしたが(^^;)
先日の、幼稚園のバザーにも「不用品」として大分、出したつもりでしたが、お宝は、まだまだ ありそうです!

お宝探しをしながら、ちょっとひらめいて作った物があります。

 これ・・・なんだと思いますか?
  
画像

 ジュニアシートのカバーに付けるカバーなんですが・・・。

付けるとこんな感じです・・・。
画像

ねえちゃんは、もうジュニアシートにお尻がはまらなくなってきたので、使っていません。 カバーと一緒に持って行こうと思ってます。


今日は、「テニス」に行く予定をしていたのですが、この雨では、「帯森テニスコート」といえども無理ですね。
雨男は・・・うちの旦那様かも! 昨日、珍しく車の掃除をしていたので・・・(^^;)
でも、我が家の畑には恵みの雨になりました。



2011710(日)

ペットボトルホルダー


ペットボトルホルダー

昨日も今日も暑かったですね。
夏本番!と思っていいのかな~・・・。
水遊びにピッタリの日でしたが、庭で小さなプール・・・って年でもないので、芽室公園にちょっと行って来ました。
姉と弟で行きたい場所の意見が合わずに、譲った姉ちゃんは不満顔で車に乗りましたが、到着したらコロっと変わって1時間半も楽しく遊んでいました。 私も、暑かったので足だけ水に浸かりました(^^;)

 * * * * * * * * * * * * *
数日前から、ミシンが不調です(><)
というか、今日は動かなくなってしまいました。
メンテナンスが必要かも・・・。
でも、作りたい物があったので、以前に使っていたミシンを出してきました。
使わなくなってまだ1年も経っていないのですが、返し縫いや止める時に戸惑ってしまいました。 縫う所がないのにどんどん進んじゃったり・・・(^^;)

そんなこんなで、完成したのはペットボトルホルダーです。  間に入れるキルト芯がなくて、作業が中断していたので、今日 完成してスッキリしました。



<<
>>




 ABOUT
kame
10年ぶりに戻ってきました~♪
「Kameさんの布小物工房」として、地味にハンドメイド再開しました。きっかけを下さった方々に感謝です。
池田町の「さくら書房」様で布小物の委託販売をしています。https://www.facebook.com/yoshihiro.katayama.7

当時、小学生だった子供達も大学生になり、二人とも家を離れました。
夫婦二人暮らしとなり、自分時間をそれなりに楽しんでいます。

性別
エリア十勝
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-09-28から
102,748hit
今日:0
昨日:4


戻る