2011年6月26日(日)
ペンケースとポケットティッシュケース
ハンドメイド×214

ハンドメイドマルシェ
11時~18時
7月1日~4日 札内 ぱおさんにてイベントがあります。
イベントに合わせて、作品作り頑張っているつもり・・・。
でも、なかなか進まな~い(><)
今日は、ペンケースを一つ仕上げました。
それと、ふたつきのポケットティッシュケースです。

作家さん達の作品が大集合!! 是非、遊びに来て下さい!
久しぶりにテレビで「ウインブルドン」(テニスの試合)はいってましたね。 録画して見ました。
伊達(クルム 伊達 公子)が、活躍していたころは良く見ていたのですが(その頃は私も、テニス三昧の毎日でした)、その後、テレビで試合放送なくなりご無沙汰でした。 今回、「土居 美咲」選手が勝ち上がっていたんですね~。 3回戦は負けてしまいましたが、まだ20歳なので、これからが楽しみです。
良いショットのたびに、思わず大声出しちゃいました(^^;)
11時~18時
7月1日~4日 札内 ぱおさんにてイベントがあります。
イベントに合わせて、作品作り頑張っているつもり・・・。
でも、なかなか進まな~い(><)
今日は、ペンケースを一つ仕上げました。
それと、ふたつきのポケットティッシュケースです。

作家さん達の作品が大集合!! 是非、遊びに来て下さい!
久しぶりにテレビで「ウインブルドン」(テニスの試合)はいってましたね。 録画して見ました。
伊達(クルム 伊達 公子)が、活躍していたころは良く見ていたのですが(その頃は私も、テニス三昧の毎日でした)、その後、テレビで試合放送なくなりご無沙汰でした。 今回、「土居 美咲」選手が勝ち上がっていたんですね~。 3回戦は負けてしまいましたが、まだ20歳なので、これからが楽しみです。
良いショットのたびに、思わず大声出しちゃいました(^^;)
2011年6月23日(木)
家庭菜園
2011年6月21日(火)
ポケットティッシュケース
2011年6月19日(日)
いざ!八千代まつりへ!
日々の出来事×122

今日は、良いお天気でしたね。
今日は、八千代まつりに行って来ました。
手作りピザ体験、ちびっこ宝探し、小動物とのふれあいコーナー、牧草ころがし・・・終了時間ぎりぎりまで楽しんで来ました。 暑い中、係りの方も大変だろうな~と思います。
でも、どこのコーナーもとても良くして頂いて、楽しめる事が出来ました。
なが~い階段を上り、展望台から会場を写しました。 広いですね~。



こちらは、昨日 娘が気球体験をした時の画像です。
朝、5時半に起きて出かけて行きました。
説明を聞いた後、気球がだんだんと大きくなっていき、いざ試乗!と、言う所で、デジカメの充電がなくなってしまいました(><)
「すっごく大きかった!」と大興奮でした。
今日は、八千代まつりに行って来ました。
手作りピザ体験、ちびっこ宝探し、小動物とのふれあいコーナー、牧草ころがし・・・終了時間ぎりぎりまで楽しんで来ました。 暑い中、係りの方も大変だろうな~と思います。
でも、どこのコーナーもとても良くして頂いて、楽しめる事が出来ました。
なが~い階段を上り、展望台から会場を写しました。 広いですね~。





朝、5時半に起きて出かけて行きました。
説明を聞いた後、気球がだんだんと大きくなっていき、いざ試乗!と、言う所で、デジカメの充電がなくなってしまいました(><)
「すっごく大きかった!」と大興奮でした。