2010719(月)

温泉効果 実感!!


いやぁ~、久しぶりの更新となりました。
なんとな~く、体がだるくて、沢山寝ているのに、朝 なかなか布団から出られない(><)。
仕事から帰ってきたら、な~んにもやる気にならない・・・そんな、なまくらな日々が続いていました。
職場の人に「温泉につかると疲れが取れる」と聞き、「札内ガーデン温泉」に家族で行って来ました。 じっくり、半身浴をして汗をたっぷり流して・・・。 その日は9時就寝!!  お陰さまで、次の日には「変なだるさ」が随分と楽になったような感じでした。

思えば、職場ではクーラーに当たり(実は、私クーラーが苦手)、家では「今日も暑いからシャワーでいいや!」という日が続き、体が冷えていたのかもしれません・・・。

そして、食べるものは「そうめん」「冷やしラーメン」「ざるそば」の出番も多かった!!

やっと、パソコンに向かう気にもなり、作りかけのポーチも完成させました。

画像

本気で「とうとう更年期突入か?」と悩みましたが、(実際の所は分かりませんが)、体調も気力も戻りつつあるので、
また、少しづつハンドメイド再開しようと思います。



201072(金)

できたぁ~!!


できたぁ~!!

またまた、作りかけ・・・。
ミニグラニー バッグハンカチが出来上がりました。
ミニグラニーはうす手のドミット芯を間にはさみ、小さいけど内ポケットも付けました。
鍵くらいは入るかな・・・?


 お知らせ

   釧路市 ネットショップ 雑貨作家の店
   が7月1日に ぷちど~る 鳥取店外部リンク様内にて実店舗をオープンいたしました。 この週末 釧路に行かれる方、お近くの方、是非 遊びにいって見て下さい。
雑貨作家の店外部リンク大家日記より、ちら~っとディスプレイの様子が見られますよ~!!



2010626(土)

スクエアポーチ


スクエアポーチ

作りかけのポーチ もう一個完成させました。
内ポケットなしですが、外ポケットに一部ドット柄の生地で切り替えを入れてみました。  ポケットは真中から2分割!


2日位前にリビングの模様替えをしました。
テレビとソファを動かしただけですが、とっても新鮮!!

自分の作業場所をなんとか広くしたいのですが、夫に却下され続けています(^^;)


委託ショップのご案内
 雑貨作家の店外部リンク
  7月に釧路市の「ぷちどーる 鳥取店外部リンク」様内に実店舗がオープンします。 7月13日14日にはオープニングイベントがあります。 お近くの方(そうでない方も)ぜひ、足を運んで見て下さいね。ミニョンヌ+外部リンクぱお さん



2010622(火)

ご無沙汰です


ご無沙汰です

す~っかり、ブログさぼっちゃいました。
なんだか、寝ても寝ても眠い毎日・・・。
暑さのせいかな~・・・。

今日は、下の子を幼稚園に送りだしダッシュで髪の毛を染めに行って来ました。
行きつけの美容室あったんですが、浮気してここ3回位「染め屋」(店の名前合ってるかな?)さんに行ってます。
カラーは髪の長さに関係なく2500円! 魅力です。
これでずいぶんと綺麗になりました(^^)髪の毛が・・・。


 さてさて、ハンドメイドです。
7月に委託先のネットショップが実店舗をオープンする事になりまして、私もその作品作り頑張ってました。(ボチボチと)。 でも画像撮るのを忘れて送ってしまいました(汗)

それで、画像はその後に作った物です。 相変わらず、生地を裁断しては放置・・・が沢山。やっと3つ仕上げました。これで ちょっとエンジンがかかってきたぁ~!!


委託ショップのご案内
http://www.la-mignonne.com/<a href="ミニョンヌ+"></a>http://946sgs.web.fc2.com/index.html<a href="雑貨作家の店"></a> 7月14日15日はオープニングイベントがあります。沢山の作家さんが参加しますよ~。 <a href="ぱおさん">http://www.mytokachi.jp/handmadepao/entry/160</a>



2010529(土)

編み物を習ってきました


編み物を習ってきました

昔は、(小学・中学の頃)母に教えてもらいながら編み物していたのですが、あれから早○十年、鎖編みぐらいはできるけど、編み方なんてすっかり忘れており・・・。

麻ひもとかでカゴを編みたいな~と思っても、まあるく編むこと自体が分からない。 本をみても網目記号がさっぱり理解できない(><)

ってことで、友人に教えてもらう事に・・・。

覚えたての編み物・・・
 出来たのは、アクリルタワシと入れ物です。

画像

 入れ物は毛糸で編んだので、しっかり感がないのですが、初めてにしては上出来かな~。  アクリルタワシも形になって満足。 もっと練習して、麻ひもで編めるようになりたいな~。


委託ショップのご案内
 ミニョンヌ+外部リンク
 雑貨作家の店外部リンク
 ぱお さん



<<
>>




 ABOUT
kame
10年ぶりに戻ってきました~♪
「Kameさんの布小物工房」として、地味にハンドメイド再開しました。きっかけを下さった方々に感謝です。
池田町の「さくら書房」様で布小物の委託販売をしています。https://www.facebook.com/yoshihiro.katayama.7

当時、小学生だった子供達も大学生になり、二人とも家を離れました。
夫婦二人暮らしとなり、自分時間をそれなりに楽しんでいます。

性別
エリア十勝
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-09-28から
104,617hit
今日:9
昨日:19


戻る