201054(火)

北見ファミリーランド


北見ファミリーランド

GWも明日で終わりですね~。

始まる前は、長いな~・・・と思っていましたが、あっという間でした。


我が家は、日帰りで北見ファミリーランドに行って来ました

朝食も食べずに、着替えて顔洗って髪とかしてAM6時半出発(^^;)

途中コンビニで朝食を調達

走る事、約3時間!  北見の町に入ってちょっと道に迷い交番で道を聞きなんとか到着。



山の中にある、こじんま~りとした遊園地なんですけど、寒かったぁ~ 隣にスキー場があるんですが、雪がまだ残っていました。

それでも、フリーパス1000円でたっぷりと遊んできました。 間違いなく、もととってきました。

夕食は友人家族と待ち合わせて、焼き肉バイキング(ウエスタン)でたらふく食べてきました!
GW最高!!



201053(月)

GWど真ん中ですね~


GWど真ん中ですね~

GWですね~。 みなさんいかがお過ごしですか?
4月29日はひっどい天気でしたね~、この日は幸か不幸か子供の幼稚園の参観&懇談会でした。
帯広動物園夏季開園日だったのに、ずいぶんとお客さん来たみたいですね~。

我が家は、5月1日に北見のファミリーランドに遊びに行って来ました。 もちろん日帰り! 寒かった~。
1000円で乗り物乗り放題が魅力です(^^;)

GW突入前に、頑張って小物作りしました。

ポケットティッシュケース、ポーチ、シュシュ、あと画像にはないんですがマスクとベビースタイも作りました。 マスクは季節外れかな~・・・と思ったんですが、サイズがちょうど良かったので作りました(^^;)

今日は、子供と3人 なにして過ごそうか・・・?

 委託ショップのご案内

 ミニョンヌ+外部リンク
 雑貨作家の店外部リンク
 ぱお さん



2010426(月)

色々・・・


今日は、娘の学校の交通安全指導「自転車編」の日でした。
昨年は、まだ補助輪が取れていなかったので、徒歩組でしたが、今年は張り切って自転車押して登校して行きました。


 ハンドメイドです

ますは、Boxティッシュカバー

  
画像

シュシュとコスメポーチ
  
画像

バネポーチ
  
画像

先週、ぱおさんに「バネポーチ」を納品して来たんですが、なんと画像を取るのを忘れてしまってました。

シュシュはあと3個作ろうと思ってます。
  ひたすらゴムを通すのが、なんだか楽しい・・・。

  委託Shopのご案内
  ミニョンヌ+外部リンク
  雑貨作家の店外部リンク(新しいShopが仲間入りしてます)
  ぱお さんです



2010411(日)

幼稚園始まった~!


幼稚園始まった~!

ようやく、幼稚園もスタートしました。
今日が入園式。 うちの子は年中に進級なので始園式です。
5月の連休明けまで午前保育ですが、なんだかホッとします。

画像は、先週 春休み中なのに気分がノリノリだったので沢山作りました。

コスメポーチは初めて作りました。ころりんとした形が可愛い(*^^*)
トリコロールが気に入ってます。



201044(日)

スクエアポーチのご紹介


スクエアポーチのご紹介

本体の分だけ生地を裁断していました。

ポケットと持ち手の部分もようやく生地を裁断。

そうしたら、勢いがついてポーチ完成しました。

久しぶりに伊達の委託店に他の小物と一緒に納品しようと思います。ミニョンネ+外部リンク

もう一つの委託店ネットショップも宜しくお願いします。雑貨作家の店外部リンク

そして、新たに作品を置いて頂けるお店が増えました。
とっても可愛らしい雑貨やハンドメイドのお品が沢山、並ぶお店「ぱお」さんです。
今まで、自己流でハンドメイドしてきた所もありましたが、オーナーさんが色々とアドバイスして下さるので、私にとっては腕を上げるチャンス(!?)でもあります。

どうぞ宜しくお願いします!!



<<
>>




 ABOUT
kame
10年ぶりに戻ってきました~♪
「Kameさんの布小物工房」として、地味にハンドメイド再開しました。きっかけを下さった方々に感謝です。
池田町の「さくら書房」様で布小物の委託販売をしています。https://www.facebook.com/yoshihiro.katayama.7

当時、小学生だった子供達も大学生になり、二人とも家を離れました。
夫婦二人暮らしとなり、自分時間をそれなりに楽しんでいます。

性別
エリア十勝
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-09-28から
102,790hit
今日:2
昨日:3


戻る