山野草・高山植物(0)


2020613(土)

家周りで見られるコマクサ


家周りで見られるコマクサ

①メイン画像
 本州では高山に行かなければ見られないコマクサが
 こちらでは家周りで見られるのはいいですね!


画像


画像


画像

⑤あずさ公園で見かけた春紅葉
画像

⑥普通は青空が嬉しいものと思うのですが
 今は青空より雨が欲しいです
画像


この記事のURL2020-06-13 02:53:23

202068(月)

山野草4種と長芋畑


山野草4種と長芋畑

①メイン画像
 スカシユリが道路わきに咲いているのを見るのは
 何年振りなのか?久しぶりの出会いは嬉しかったです

②アヤメ
 山野草を見かける機会は
 年々少なくなっているように思います
画像

③ニッコウキスゲ
画像

④シシウド
画像

⑤カラフル長芋畑
画像

⑥いきなり空
画像

⑦牧場
画像


この記事のURL2020-06-08 02:55:50

2020530(土)

咲いていたコマクサ


咲いていたコマクサ

①メイン画像
 家回りでコマクサが咲いていました

②堤防用地に作られた花壇でクロユリ
画像

③レンゲツツジ
画像

④西の方の公園で咲いていた
 懐かしい花タイツリソウ
画像


画像

⑥29日 4時14分
画像


画像

⑧4時21分
画像


この記事のURL2020-05-30 03:03:03

2020521(木)

幕別町の林で咲くエンレイソウ


幕別町の林で咲くエンレイソウ

①メイン画像
 撮影は19日ですが
 まだあちこちの林で咲いているのを見かけます


画像


画像

④20日 3時59分
画像

⑤とってもきれいな朝焼けでした
画像

⑥畑が霜で白くなっていました
画像


画像


この記事のURL2020-05-21 02:58:31

2020514(木)

石王緑地のエンレイソウ


石王緑地のエンレイソウ

 写真が多くて一日に一度にアップ出来ないので
 2度目の更新です
①メイン画像
 写したのは12日でした

②朝早く行ったのでニリンソウは開いていなかったです
画像


画像


画像


画像

⑥今朝の4時28分
画像

⑦4時35分 この後に山菜の山に行きました
画像

⑧山に行く途中の青空
画像


この記事のURL2020-05-14 14:33:01

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,778,063hit
今日:78
昨日:154


戻る