山野草・高山植物(0)


201756(土)

エンレイソウは石王緑地


エンレイソウは石王緑地

①メイン画像
 エンレイソウとニリンソウは嵐山で写す予定だったのですが
 群生地は洪水で荒れていて
 工事中で立ち入り禁止だったので
 石王緑地で写してきました

②今が見頃でしょうか
 とてもきれいに咲いていました
画像


画像

★去年の嵐山で写したブログはこれです

⓸嵐山の帰りに写した芽室の畑
画像

⑤今朝の4時19分
画像

⑥4時50分
画像

⑦東の帯広川に行ってみました
 一番手前の桜の色がとってもきれい!!
 去年の台風でひどい事になってた下流の方も
 かなり片付けられていてカモが泳いでいました
画像


この記事のURL2017-05-06 07:31:04

201669(木)

予報は当たり雨に・・


予報は当たり雨に・・

 9時頃には降っていた雨も上がり
 明るくなっていたので雨の予報は外れたと思っていたけど
 予報通り降ってきましたね
 あまり降らなけらば良いのですが

①メイン画像
 写したのは6日、
 あまり日当たりの良くない場所に咲いていたので
 花の形はいまいちだけどヤナギランだと思います


画像


この記事のURL2016-06-09 13:10:59

2016510(火)

新嵐山の山野草群生地


新嵐山の山野草群生地

①メイン画像
 今日は休みだったけど
 青空が見られなかったので
 風景写真ではなく花狙いで芽室に行ってきました

 休みは色々用事があって仕事の日より忙しいので
 店が開く時間には戻っていましたが
 午後から行きたかった所には行かれなかったです


②ここはオオバナノエンレイソウが多い場所
画像


③このエリアはニリンソウが主に群生しています
画像


⓸ここもニリンソウ
画像


⑤嵐山展望台が見えていますが
 青空ではなかったので行きませんでした
画像

⑥どんな作業なのかは分かりません
画像

⑦一昨日の強風でビート畑で被害が出た所もあったようですが
 畑はかなり乾燥しているので水を散布していました
画像

⑧少しばかりの雨では浸透しないので
 今夜はまとまった雨になるといいけど
 降ってくれるかな?
画像


この記事のURL2016-05-10 16:28:38

201654(水)

石王緑地のエンレイソウ


石王緑地のエンレイソウ

 今日は休みだけど
 雨降りで山にも行かれず・・

①メイン画像
 昨日の仕事帰りに石王緑地に行ってみました

②まだ蕾が多くて満開は数日後のようです
画像


この記事のURL2016-05-04 08:43:47

2016423(土)

気温差について行かれない


気温差について行かれない

 一昨日は22度以上の暖かい日になったかと思えば
 今日は朝から暖房を入れっぱなしの寒い日に・・

①どんよりと雨も降りそうな気配に
 休みをもらったけど山野草も開いているのは
 エゾエンゴサクだけでした


画像



画像


この記事のURL2016-04-23 13:11:32

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,779,143hit
今日:9
昨日:200


戻る