山野草・高山植物(0)


201654(水)

石王緑地のエンレイソウ


石王緑地のエンレイソウ

 今日は休みだけど
 雨降りで山にも行かれず・・

①メイン画像
 昨日の仕事帰りに石王緑地に行ってみました

②まだ蕾が多くて満開は数日後のようです
画像


この記事のURL2016-05-04 08:43:47

2016423(土)

気温差について行かれない


気温差について行かれない

 一昨日は22度以上の暖かい日になったかと思えば
 今日は朝から暖房を入れっぱなしの寒い日に・・

①どんよりと雨も降りそうな気配に
 休みをもらったけど山野草も開いているのは
 エゾエンゴサクだけでした


画像



画像


この記事のURL2016-04-23 13:11:32

2016415(金)

強風の中の撮影は大変!


強風の中の撮影は大変!

①メイン画像
 本格的にバイトが始まるので
 しばらく撮影にも行かれないと思い
 出かけたのですが風が強くて身体がぶれるので
 風景は全く写せなかったので野草を写してきました


②水芭蕉
画像


③エゾエンゴサク
画像


⓸エゾエンゴサク
画像


⑤ようやく一枚だけ風景
画像


この記事のURL2016-04-15 12:26:14

201587(金)

ダイモンジソウと蜂の巣


ダイモンジソウと蜂の巣

 今日はとっても涼しくて身体は楽ですね
 ずっと日の出は見られず私は不満なのですが
 昨日の十勝毎日新聞の一面に
 『小麦大豊作』「過去最高」もと載っていましたね
 とても嬉しい記事でした

①メイン画像
 5日に写したダイモンジソウ
 遠くて高い所で咲いていたので
 望遠レンズも持っていかなかったし
 ピントを合わせるのは無理でした


画像



画像



画像



画像


⑥帰りに見かけた蜂の巣
画像


この記事のURL2015-08-07 15:43:53

2015613(土)

久しぶりに見る野草


久しぶりに見る野草

①メイン画像
 野草のタデで赤く染まった斜面



画像


③最近は帰化植物があちこちで繁殖して
 日本古来の野草が少なくなっているので
 フウロソウも久しぶりで見ました
画像


④アカツメクサ
画像


⑤今朝の日の出4時
画像


この記事のURL2015-06-13 18:39:47

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,804,286hit
今日:126
昨日:685


戻る