。観光 レジャー,スポーツ(0)
2022年3月25日(金)
帯広百年記念館

①メイン画像
近くに行ったので覗いてみました
私の子供の頃に見た物が数多くならべられ
とても懐かしかったです
②姉がこのミシンで洋服を縫ってくれました

③

④

⑤

⑥アイヌ民族コーナー

⑦

⑧最初に見えたのはマンモスです

近くに行ったので覗いてみました
私の子供の頃に見た物が数多くならべられ
とても懐かしかったです
②姉がこのミシンで洋服を縫ってくれました

③

④

⑤

⑥アイヌ民族コーナー

⑦

⑧最初に見えたのはマンモスです

この記事のURL|2022-03-25 02:57:16
2021年12月15日(水)
雪の糠平源泉郷

①メイン画像
例年でしたらこの川は
しぶき氷のオンパレードになるのですが
しぶき氷も雪だんごもなく
期待した被写体は何もなかったです
②

③撮れたのは雪景色だけ

④

⑤三股は雪がちらついていました
糠平湖も凍る気配がないけど
この冬はワカサギ釣り出来るのかな~?
糠平スキー場は行く時にポールを担いで歩く人を見かけ
帰りは滑ってる人を見かけました

例年でしたらこの川は
しぶき氷のオンパレードになるのですが
しぶき氷も雪だんごもなく
期待した被写体は何もなかったです
②

③撮れたのは雪景色だけ

④

⑤三股は雪がちらついていました
糠平湖も凍る気配がないけど
この冬はワカサギ釣り出来るのかな~?
糠平スキー場は行く時にポールを担いで歩く人を見かけ
帰りは滑ってる人を見かけました

この記事のURL|2021-12-15 02:57:45
2021年11月15日(月)
糠平三股方面の山は雪

①メイン画像
山の帰りに走行中の車窓から写した
糠平スキー場
②ここからは写した順で6時21分

③三股の朝焼けです

④雪が残っていました

⑤

⑥三股はいつも青空がきれいです

⑦糠平湖がかなり増水していたので
タウシュベツも水没していると思い行きませんでした

山の帰りに走行中の車窓から写した
糠平スキー場
②ここからは写した順で6時21分

③三股の朝焼けです

④雪が残っていました

⑤

⑥三股はいつも青空がきれいです

⑦糠平湖がかなり増水していたので
タウシュベツも水没していると思い行きませんでした

この記事のURL|2021-11-15 02:57:23
2021年11月9日(火)
十勝三股は霧氷風景
2021年10月15日(金)
天狗の滝とカワガラス

①メイン画像
十勝三股付近にある天狗の滝
国道沿いに看板はあるのを見ていましたが
先日 初めて下りて行き滝を見てきました
春は水量が多いのでもっと迫力があるのでしょうが
今時期は細い三本の滝でした
②

③滝のすぐ近くにいたのはカワガラス

④川を挟んで向こう側なので近くに行けなかったけど
子育ての最中のようで巣穴に出入りしていました

⑤

十勝三股付近にある天狗の滝
国道沿いに看板はあるのを見ていましたが
先日 初めて下りて行き滝を見てきました
春は水量が多いのでもっと迫力があるのでしょうが
今時期は細い三本の滝でした
②

③滝のすぐ近くにいたのはカワガラス

④川を挟んで向こう側なので近くに行けなかったけど
子育ての最中のようで巣穴に出入りしていました

⑤

この記事のURL|2021-10-15 02:58:10






