。観光 レジャー,スポーツ(0)
2017年8月9日(水)
見どころ遊びどころ満載の真鍋庭園

①メイン画像
昨日に引き続き真鍋庭園内のあれこれですが
行く度に新しく遊具などが作られていて
子供を遊ばせたりベンチで休んだりしながら
見て回れるようになっていました
②トランポリンでは子供が楽しそうに遊んでいました

③

④ジャズが流れていたカフェ前のテラス

⑤

⑥この色の紫陽花が好きです

⑦色々な苗を買う事もできます

⑧

⑨手前の方はフウチソウですが
背の高いのは斑入りのススキです
実は今日釧路から来る姉が
ススキが欲しいと去年言っていたので買って
我が家の庭に植えておき明日帰る時に
あげる予定だったのですが
とっても大きく涼し気に見えるススキを
私の分も買っておくんだったと後悔していたのですが
ここに同じものあったので
姉には苗で上げる事にして買ってきました
我が家にあるのはそのまま植えておきます

昨日に引き続き真鍋庭園内のあれこれですが
行く度に新しく遊具などが作られていて
子供を遊ばせたりベンチで休んだりしながら
見て回れるようになっていました
②トランポリンでは子供が楽しそうに遊んでいました

③

④ジャズが流れていたカフェ前のテラス

⑤

⑥この色の紫陽花が好きです

⑦色々な苗を買う事もできます

⑧

⑨手前の方はフウチソウですが
背の高いのは斑入りのススキです
実は今日釧路から来る姉が
ススキが欲しいと去年言っていたので買って
我が家の庭に植えておき明日帰る時に
あげる予定だったのですが
とっても大きく涼し気に見えるススキを
私の分も買っておくんだったと後悔していたのですが
ここに同じものあったので
姉には苗で上げる事にして買ってきました
我が家にあるのはそのまま植えておきます

この記事のURL|2017-08-09 06:11:57
2017年8月8日(火)
昨夜テレビに登場していた真鍋庭園

①メイン画像
昨日の夜9時から11時までの番組
『グレートコネクション』を見ましたか?
私はこの時間はもう寝ていますが
録画していた番組を今朝見ていました
最後の方に『日本一の庭を持つ男』として登場したのが
帯広の真鍋庭園の社長だったので♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ びっくり!!!
②行く度に木も大きくなるので少しづつ
様子が変わり何回行っても飽きないです

③展望デッキです

④デッキから見える風景

⑤デッキの裏側は滝になっています

⑥紫陽花が見頃でした

⑦

⑧小さな小屋ですが風格があり大好き

⑨楽しそうですね(⌒-⌒)ニコニコ..

⑩この他『りすの教会』にいたエゾリスなど
かなり写してきたので次回にアップします

昨日の夜9時から11時までの番組
『グレートコネクション』を見ましたか?
私はこの時間はもう寝ていますが
録画していた番組を今朝見ていました
最後の方に『日本一の庭を持つ男』として登場したのが
帯広の真鍋庭園の社長だったので♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ びっくり!!!
②行く度に木も大きくなるので少しづつ
様子が変わり何回行っても飽きないです

③展望デッキです

④デッキから見える風景

⑤デッキの裏側は滝になっています

⑥紫陽花が見頃でした

⑦

⑧小さな小屋ですが風格があり大好き

⑨楽しそうですね(⌒-⌒)ニコニコ..

⑩この他『りすの教会』にいたエゾリスなど
かなり写してきたので次回にアップします

この記事のURL|2017-08-08 16:28:51
2017年7月3日(月)
十勝川イカダ下り後編

今日は馬。丹頂、鹿 牧草ロールなど
あまり写し過ぎてしまい整理ができていないので
昨日のイカダ下りの続きです
①メイン画像は
去年の台風の時の流木で作られたイカダだそうですが
とても安定感があり見た目もかっこ良くて
さすが本物のイカダだなと思いました
②白いイカダは何でできているのか気になりましたが
これも安定感があり良かったです

③

④昨日は後ろ姿だったカッパさんが乗っています

⑤

⑥白いカツラが目を引きました

⑦

⑧

⑨

⑩

⑪とっても楽しませてもらいました

あまり写し過ぎてしまい整理ができていないので
昨日のイカダ下りの続きです
①メイン画像は
去年の台風の時の流木で作られたイカダだそうですが
とても安定感があり見た目もかっこ良くて
さすが本物のイカダだなと思いました
②白いイカダは何でできているのか気になりましたが
これも安定感があり良かったです

③

④昨日は後ろ姿だったカッパさんが乗っています

⑤

⑥白いカツラが目を引きました

⑦

⑧

⑨

⑩

⑪とっても楽しませてもらいました

この記事のURL|2017-07-03 16:53:08
2017年7月2日(日)
十勝川イカダ下り出発の様子

出発前の様子に引き続き
出発の様子をやはり子供さんが乗ってる
イカダ中心にまとめました
①メイン画像
会場の放送を聞いていると
『貸し出しのイカダに乗って』と何度も聞きましたが
メイン画像と同じイカダが何艘もあったので
これが貸し出しのイカダだったのだと思います
②出発前から写していました

③

④後ろからになってしまいましたが
クマちゃんの子が乗っています

⑤

⑥お見送り

⑦

⑧

⑨

⑩

⑪涼しい車の中で放送されてるとばかり思っていましたら
ここでした、近くにいればどこからの参加者か
分かったはずなのに気が付いたのは最後でした
まだ10枚くらい残っているので
後日アップします

出発の様子をやはり子供さんが乗ってる
イカダ中心にまとめました
①メイン画像
会場の放送を聞いていると
『貸し出しのイカダに乗って』と何度も聞きましたが
メイン画像と同じイカダが何艘もあったので
これが貸し出しのイカダだったのだと思います
②出発前から写していました

③

④後ろからになってしまいましたが
クマちゃんの子が乗っています

⑤

⑥お見送り

⑦

⑧

⑨

⑩

⑪涼しい車の中で放送されてるとばかり思っていましたら
ここでした、近くにいればどこからの参加者か
分かったはずなのに気が付いたのは最後でした
まだ10枚くらい残っているので
後日アップします

この記事のURL|2017-07-02 14:00:34
2017年7月2日(日)
十勝川イカダ下り出発前

一度は行ってみたいと思っていたイカダ下り
ようやく今日は実現しました、撮影だけですけどね
まずは出発前の様子から
①メイン画像
イカダの数も多く人も多かったので
全部は撮影できないので
今日は子供さんが乗るイカダを主に写しました

③座ってるクマちゃんの中に入っているのは男の子です

④お天気に恵まれ本当に良かったですね

⑤イカダを浸水させる時は人が数人十勝川に入るので
今日くらい暑くてちょうど良かったと思いますが
撮影するのは動きまわるので暑かったです

⑥トランプの顔が上手く書けていました

⑦

⑧現場で流れる説明を聞いていると
十勝以外の参加者も多くて
千葉からの参加者もいました

⑨

⑩続いて出発の様子をアップします

ようやく今日は実現しました、撮影だけですけどね
まずは出発前の様子から
①メイン画像
イカダの数も多く人も多かったので
全部は撮影できないので
今日は子供さんが乗るイカダを主に写しました

③座ってるクマちゃんの中に入っているのは男の子です

④お天気に恵まれ本当に良かったですね

⑤イカダを浸水させる時は人が数人十勝川に入るので
今日くらい暑くてちょうど良かったと思いますが
撮影するのは動きまわるので暑かったです

⑥トランプの顔が上手く書けていました

⑦

⑧現場で流れる説明を聞いていると
十勝以外の参加者も多くて
千葉からの参加者もいました

⑨

⑩続いて出発の様子をアップします

この記事のURL|2017-07-02 13:36:22