。観光 レジャー,スポーツ(0)
2016年6月21日(火)
明るいニュースを・・

かなり過ぎてしまってからですが
あまりにも悪天候続きなので
せめて明るい話題をと思いアップします
①メイン画像16日の十勝毎日新聞のスポーツ欄です
帯広南町中学を卒業して高校一年生になった
臼井文音(あやね)ちゃん
全道高体連で100メートルで優勝の記事
②そして18日の新聞には4冠達成の記事になりました
1600メートルリレーでは1年生でアンカーを走り優勝
インターハイは7月29日から8月2日までの暑い時なので
北海道の選手としては大変でしょうけど頑張ってほしいですね
実は私の親友のお孫さんなんです

あまりにも悪天候続きなので
せめて明るい話題をと思いアップします
①メイン画像16日の十勝毎日新聞のスポーツ欄です
帯広南町中学を卒業して高校一年生になった
臼井文音(あやね)ちゃん
全道高体連で100メートルで優勝の記事
②そして18日の新聞には4冠達成の記事になりました
1600メートルリレーでは1年生でアンカーを走り優勝
インターハイは7月29日から8月2日までの暑い時なので
北海道の選手としては大変でしょうけど頑張ってほしいですね
実は私の親友のお孫さんなんです

この記事のURL|2016-06-21 10:26:10
2016年2月25日(木)
糠平のタウシュベツ橋梁

①メイン画像
昨日行ってきた糠平のタウシュベツ橋
青空がとってもきれいで適当に雲もあり良かったです
②毎年下に降りて写すのですが
今回は上でかなり写したので下には降りませんでした

③早い時間に霧が出たので霧のタウシュベツも写せましたが
ピンボケにしか見えないかも?

⓸

⑤7時前に出ていた霧

⑥

⑦奥にテント群が見えています

⑧今朝の6時11分
日の出が早くなりました

⑨6時37分
堤防のゲートが開けられていたので
近いうちにゴルフ場の融雪剤散布が始まるかも?

6時17分の気温
20度超えも最後になるかな?
乾燥してるので霧氷はなかったです

昨日行ってきた糠平のタウシュベツ橋
青空がとってもきれいで適当に雲もあり良かったです
②毎年下に降りて写すのですが
今回は上でかなり写したので下には降りませんでした

③早い時間に霧が出たので霧のタウシュベツも写せましたが
ピンボケにしか見えないかも?

⓸

⑤7時前に出ていた霧

⑥

⑦奥にテント群が見えています

⑧今朝の6時11分
日の出が早くなりました

⑨6時37分
堤防のゲートが開けられていたので
近いうちにゴルフ場の融雪剤散布が始まるかも?

6時17分の気温
20度超えも最後になるかな?
乾燥してるので霧氷はなかったです

この記事のURL|2016-02-25 09:14:12
2015年10月23日(金)
昨日の置戸湖、凍っていた今朝

①メイン画像
昨日行って来た置戸湖は
紅葉もすっかり終わっていましたが
風がなかったので映り込みはきれいでした
②これは三国峠で最初に写したエルです
うっすらと雪がありました

③置戸湖

④

⑤

⑥今朝はー0・6度だったようですが
水溜りは凍っていました

昨日行って来た置戸湖は
紅葉もすっかり終わっていましたが
風がなかったので映り込みはきれいでした
②これは三国峠で最初に写したエルです
うっすらと雪がありました

③置戸湖

④

⑤

⑥今朝はー0・6度だったようですが
水溜りは凍っていました

この記事のURL|2015-10-23 09:07:21
2015年9月16日(水)
糠平湖の空に浮かんだクリオネ

①メイン画像
昨日は青空がとてもきれいだったので、
あちこちで写しましたが
三の沢の駐車場に車を止めて写したのがこの写真
白い雲が私にはどうしても可愛い
クリオネに見えたのですが そう見えませんか?
②糠平ダムの展望台駐車場から・・

③そこから見えたタウシュベツ橋梁
風がなく穏やかだったので湖もきれいでした

④ダムの上から写した国道

⑥展望台でエルも記念写真

⑦こんな写真も撮ってみました

⑧昨日アップするの忘れた三国峠で・・

⑨今朝の朝霧 東の空 4時57分

⑩西の空 5時20分

昨日は青空がとてもきれいだったので、
あちこちで写しましたが
三の沢の駐車場に車を止めて写したのがこの写真
白い雲が私にはどうしても可愛い
クリオネに見えたのですが そう見えませんか?
②糠平ダムの展望台駐車場から・・

③そこから見えたタウシュベツ橋梁
風がなく穏やかだったので湖もきれいでした

④ダムの上から写した国道

⑥展望台でエルも記念写真

⑦こんな写真も撮ってみました

⑧昨日アップするの忘れた三国峠で・・

⑨今朝の朝霧 東の空 4時57分

⑩西の空 5時20分

この記事のURL|2015-09-16 09:06:02
2015年8月10日(月)
さらべつカントリーパーク

①メイン画像
9時頃はパラパラとあいにくの雨模様だったけど
更別のオートキャンプ場で
傘で遊んでいた可愛い子供達
写してブログアップする了解もいただいてきました
②どこから見えていたのか聞くのを忘れてしまったけど
それほどの雨にはならず良かったですね

③カラフルな遊具

④ここへ行った本当の目的は
このヒマワリ迷路だったんです
十勝毎日新聞で照会されていた時は
きれいに咲いていたのに、残念ながら終わりに近くて
雨模様だったので遊んでる子もいませんでした

⑤近くなので行ってみた忠類の丸山展望台

⑥毎年写させていただいている駒畠のガーデン
一枚だけ写してきました
ジャガイモ掘やにニンジン掘りなどの作業風景は
明日に続けます

9時頃はパラパラとあいにくの雨模様だったけど
更別のオートキャンプ場で
傘で遊んでいた可愛い子供達
写してブログアップする了解もいただいてきました
②どこから見えていたのか聞くのを忘れてしまったけど
それほどの雨にはならず良かったですね

③カラフルな遊具

④ここへ行った本当の目的は
このヒマワリ迷路だったんです
十勝毎日新聞で照会されていた時は
きれいに咲いていたのに、残念ながら終わりに近くて
雨模様だったので遊んでる子もいませんでした

⑤近くなので行ってみた忠類の丸山展望台

⑥毎年写させていただいている駒畠のガーデン
一枚だけ写してきました
ジャガイモ掘やにニンジン掘りなどの作業風景は
明日に続けます

この記事のURL|2015-08-10 14:58:29