。観光 レジャー,スポーツ(0)
2008年7月19日(土)
くったり温泉レークイン

今日は町内会の婦人部の人達数人で
くったり温泉レークインに行き、温泉に入り食事をしてきました
私は始めてだったのですが
やはり気になるのは露天風呂

広々とした湯船からは山と川が見えて見晴らしも抜群!
とても気持ちの良い露天風呂でした

続きはまた明日・・
くったり温泉レークインに行き、温泉に入り食事をしてきました
私は始めてだったのですが
やはり気になるのは露天風呂

広々とした湯船からは山と川が見えて見晴らしも抜群!
とても気持ちの良い露天風呂でした

続きはまた明日・・
この記事のURL|2008-07-19 18:58:54
2008年7月8日(火)
然別湖、唇山

以前にも然別湖の唇山はUPした事ありましたが
今年はまだ写せていないので
やはり保存の中から、もう一枚UPします
もちろん以前とは違う写真です
上は無風状態で、湖面が鏡のようになった時
下は通常見られる風景、上唇だけの山ですが
雲があったので唇の形がはっきり見えていないですね

今年はまだ写せていないので
やはり保存の中から、もう一枚UPします
もちろん以前とは違う写真です
上は無風状態で、湖面が鏡のようになった時
下は通常見られる風景、上唇だけの山ですが
雲があったので唇の形がはっきり見えていないですね

この記事のURL|2008-07-08 18:56:51
2008年7月1日(火)
十勝千年の森

昨日一人ドライブで行ってきたのは十勝千年の森
その森にあるのは、お蕎麦屋さん「ほおの木」
昨日は開店前だったので入れなかったのですが
表から見ても素敵な建物だけど
中にも囲炉裏があり雰囲気万点の素晴らしい造りです
以前ここで「ごぼう天そば」を食べました、とっても美味しかったですよ
森の中の小道を歩くと鳥の囀りがとってもここちよいです
小川があり、その周りにも山野草がいっぱい咲いていました
自然のままの雰囲気が大好きな私のお気に入りの森です
テレビ局が何かの撮影中だったようです
放映は確か7月9日と言ったような気がするけど??
本当はこの森の近くの円山展望台にも行きたかったのですが
山の上は厚い雲の覆われていたので断念しました
その森にあるのは、お蕎麦屋さん「ほおの木」
昨日は開店前だったので入れなかったのですが
表から見ても素敵な建物だけど
中にも囲炉裏があり雰囲気万点の素晴らしい造りです
以前ここで「ごぼう天そば」を食べました、とっても美味しかったですよ


自然のままの雰囲気が大好きな私のお気に入りの森です

放映は確か7月9日と言ったような気がするけど??
本当はこの森の近くの円山展望台にも行きたかったのですが
山の上は厚い雲の覆われていたので断念しました
この記事のURL|2008-07-01 19:36:29
2008年6月16日(月)
然別湖の唇山

今日の休み、然別湖に行きたかったのですが
雨が降ったため断念、午後に出かけて山野草も写してきたのですが
写真の整理が出来ていないので去年写した然別湖の写真です
然別湖には数え切れないくらい行っていますが
このような唇山を撮影できたのは二度しかありません
下の写真のように、わずかの風でもさざなみがたちます
全くの無風状態でなければ鏡のような湖にならないので
山が湖に写らないので上唇だけの
展望山と白雲山が見えるだけなんですよね
同じ場所を上唇だけの山が保存されていなかったので
上下違う写真になってしまいました
雨が降ったため断念、午後に出かけて山野草も写してきたのですが
写真の整理が出来ていないので去年写した然別湖の写真です
然別湖には数え切れないくらい行っていますが
このような唇山を撮影できたのは二度しかありません
下の写真のように、わずかの風でもさざなみがたちます
全くの無風状態でなければ鏡のような湖にならないので
山が湖に写らないので上唇だけの
展望山と白雲山が見えるだけなんですよね

上下違う写真になってしまいました
この記事のURL|2008-06-16 20:00:06
2008年6月7日(土)
然別湖に浮かぶ弁天島

弁天島は夏に見ると小さな小さな島です
冬は湖が凍っているのでスキーを履き島に行く事ができます
水位が下がっていて島は小高くなり
けっこう大きな丘のようになっていました

冬は湖が凍っているのでスキーを履き島に行く事ができます
水位が下がっていて島は小高くなり
けっこう大きな丘のようになっていました

この記事のURL|2008-06-07 19:16:39