・朝霧・雲海・地霧(0)


2016926(月)

虫類の朝霧風景と今朝は十勝が丘の雲海


虫類の朝霧風景と今朝は十勝が丘の雲海

①メイン画像
 写したのは24日
 虫類の丸山展望台から下りてきてから写しました

②5時43分
画像



画像



画像



画像

⑥今朝の6時28分
 濃霧だったため帯広の森展望台に行くか
 十勝が丘展望台か迷ったのですが
 行ったのは十勝が丘展望台
 でも雲海が見られたのは、ほんの数分でした
画像


この記事のURL2016-09-26 10:38:14

201693(土)

霧の朝


霧の朝

①メイン画像
 写したのは先月の22日
 雲海狙いだったけど見られず・・

 今は晴れてきたけど毎朝天気が悪くて
 全く写欲も沸きません

②白いのは、タラの芽の花だと思います
画像


③枯れ木に咲いた花
画像



画像


この記事のURL2016-09-03 12:10:44

201684(木)

十勝が丘2ヵ所からの雲海


十勝が丘2ヵ所からの雲海

①メイン画像 十勝が丘展望台 5時56分
 今朝の帯広は濃霧で視界がとても悪かったけど
 十勝が丘で雲海が見られるかと思い出かけました

 5時半頃の展望台は濃霧の中で何も写せなくて
 更に上のポイントまで走りました

②ここからは写した順番に・・5時47分
 東方向が見えるポイントから写しています
画像

③5時48分 朝陽は雲の中
画像


⓸5時53分
 展望台に戻るときれいな雲海になっていました
画像

⑤5時54分
画像

⑥朝陽が樹木の間から見えるけど
 まともには見えません
画像

⑦6時4分 再び朝陽の見えるポイントに・・
画像

⑧6時06分
画像

⑨帰りに写した小麦畑でコンバインがスタンバイ
 収穫が終わっている畑もあちこちで見かけました
 今日の予報は33度ですが天気が良いので
 収穫が進みそうですね
画像


この記事のURL2016-08-04 10:03:26

2016712(火)

立ち上がる三国峠の雲海


立ち上がる三国峠の雲海

①メイン画像 4時36分
 今日もどら夫の仕事で三股へ、
 少し足を延ばし三国峠に行ってもらいました
 今日は雲が多くて、いきなり面白い形の雲海が見られました

②4時39分
画像


③4時40分
画像


⓸4時41分
画像


⑤4時42分
画像


⑥4時43分
画像

⑦三股付近では終わっていたルピナス
 三国峠では見頃でした、
画像


この記事のURL2016-07-12 17:04:43

2016627(月)

気持ちの良い青空は三国峠で


気持ちの良い青空は三国峠で

①メイン画像 
 今日は久しぶりに良い天気になり気持ち良かったですね
 早朝は三国峠で青空と朝陽に雲海を見ていました

②4時39分
画像



画像



画像


画像


⑥4時45分
 眩しいだけの朝陽を普通は写さないのですが
 写さずにいられないくらい嬉しい朝陽でした
画像



画像



画像

⑨帯広付近でも、こんな青空
画像


この記事のURL2016-06-27 17:45:52

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,777,990hit
今日:5
昨日:154


戻る