・朝霧・雲海・地霧(153)


201668(水)

撮影は走る車の車窓から


撮影は走る車の車窓から

①メイン画像
 朝もや風景を、どら夫の車の車窓から
 4時20分から10分くらいの間写していました


画像



画像



画像


⑤最初に写した朝陽 4時13分
画像

⑥4時18分
 きれいな朝陽でした
画像

⑦エルもフキの前で・・
画像



画像


この記事のURL2016-06-08 16:33:30

2016529(日)

雨上がり


雨上がり

①メイン画像 3時49分
 昨夜の10時11時頃でしょうか?
 もちろん私は寝ていましたが
 雨の音で目が覚めました
 夜に降って朝は止んでいる
 理想的な雨ですね


②3時52分
画像


③3時53分
画像

⓸今日も6時出なので日の出は待てませんでした
画像


この記事のURL2016-05-29 04:44:50

2016518(水)

雲海のような放射霧


雲海のような放射霧

①メイン画像 4時04分
 今朝の朝霧を最初堤防から写していたのですが
 霧が堤防まで上がってきて、まともに写せなかったので
 平原大橋の上から写しました


②4時05分
 朝霧と言うより放射霧だと思います
画像


③4時06分 雲海状態
画像


⓸4時07分
画像


⑤4時10分
 4時01分が日の出なので少し遅れます
画像


画像


画像


この記事のURL2016-05-18 06:27:55

2016517(火)

雨上がりの地霧


雨上がりの地霧

①メイン画像
 休みだったので温泉に行き
 帰りに発生していた地霧

★昨日アップの野鳥は
 丹頂の2年目の幼鳥である事を教えていただきました


画像



画像



画像


この記事のURL2016-05-17 16:22:16

2016515(日)

朝霧は雲海のような状態に


朝霧は雲海のような状態に

①メイン画像 3時55分
 無風状態で湿度があり久しぶりに
 朝焼け時に霧が発生していました

②4時11分
画像


③日の出時には雲海のような状態になり
 上からでなければ写せない状態に・・
画像


⓸西方向
画像


⑤4時27分
画像


この記事のURL2016-05-15 06:34:02

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,753,937hit
今日:117
昨日:232


戻る