朝焼け・日の出(0)


2013119(土)

久しぶりで朝焼けがメインに・・・


久しぶりで朝焼けがメインに・・・

①メイン画像 7時08分
 今朝の早い時間は霧氷も、きれいな毛嵐もなく
 すずらん大橋にとどまっていてもしょうがないと思い
 十勝大橋に向かって歩いていると
 途中から朝焼けがきれいになってきたので
 久しぶりに朝焼けがメインです

②7時11分
画像


③7時19分
画像


④糠平に比べると花びらは小さいけど・・
画像



画像



画像



画像


⑧アオサギ、白鳥、カモがいました
画像


⑨7時45分の気温
画像


この記事のURL2013-01-19 10:01:39

2013114(月)

氷点下20度超えにも馴れるものですね


氷点下20度超えにも馴れるものですね

①メイン画像 6時39分
 今朝の朝焼け


②7時13分
画像

③7時54分
画像


④河川敷での気温 7時27分
 ー25度前後の気温に身体が馴れているので
 今朝の気温は暖かいと感じました
画像


この記事のURL2013-01-14 11:54:32

201311(火)

ご来光を見る人写す人で賑わうすずらん大橋


ご来光を見る人写す人で賑わうすずらん大橋

①メイン画像



②北方向
 気温はー12度くらいだったのですが
 風がとっても強かったので体感温度は
 そうとう寒く感じました
画像


③南方向
画像



画像


この記事のURL2013-01-01 09:13:09

20121128(水)

今日も朝焼け画像


今日も朝焼け画像

①メイン画像 6時39分
 今日はすずらん大橋からではなく
 帯広側、河川敷に降りての撮影


②6時41分
画像


③6時48分
 去年までは工事車両が頻繁に通るため
 立ち入り禁止になっていたのですが
 今年は入れるようになりました
画像


④光る雪
画像


⑤シルエットは25日撮影の
 どら犬エルです
画像


この記事のURL2012-11-28 09:05:07

20121125(日)

日の出時のサンピラーと十勝川には白鳥


日の出時のサンピラーと十勝川には白鳥

①メイン画像 6時35分
 月曜日にもサンピラーが見られたけど
 今朝はそれよりも少し長かったです


②6時37分
画像


③6時39分 日の出です 
画像


④今シーズン初、すずらん大橋から
 白鳥が見えました
画像


⑤今日のシルエットは
 どら犬エルと、どら夫なのですが
 寒かったのでエルの吐く息も白く見えています
画像


この記事のURL2012-11-25 08:55:08

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,823,996hit
今日:314
昨日:396


戻る