朝焼け・日の出(0)


201143(日)

風が強いですね


風が強いですね

①メイン画像 5時00分


②5時11分
画像



③5時13分
画像



④5時15分
画像

忙しくて日の出くらいしか写せないので
しばらくコメント欄を閉じさせてもらいますね


この記事のURL2011-04-03 06:49:29

2011329(火)

朝焼けがきれいな朝でした


朝焼けがきれいな朝でした

①メイン画像5時19分
 今朝は久しぶりですすらん大橋の上からの撮影です
 とてもきれいな朝焼けでした


②5時22分 
 日の出時に雲があるのはいいですね
 雲が厚くて日の出を隠してしまうのは困るけど
画像


③5時22分
画像


④5時37分
 雲を写しているとトビがタイミング良く入ってくれました
画像


⑤5時48分
 西の山もきれいでした
画像


この記事のURL2011-03-29 08:21:08

2011322(火)

今朝の日の出時


今朝の日の出時

①メイン画像 5時36分
 日の出時間が過ぎているけど
 東に雲が多かったので日の出は見られませんでした

②時々アオサギが見られるこの場所ですが
 今朝は写す前に逃げられてしまい
 写せたのはカモだけでした
画像


③十勝川に流れ込む小さな川から写しています
画像


④十勝大橋とは反対方向
 半月ほど前までは整備されていなくて
 ガチャガチャだったのですが
 今はこんなにきれいになりました
画像


⑤写しているのはこの飛び石の上からです
 これがあるから反対側に行けるのでとても便利
 幅は広いけど、とっても浅い川です
画像


⑥どんな状況でも、どんな所にも
 春は確実にやってきますよね
画像


この記事のURL2011-03-22 08:47:57

2011228(月)

十勝大橋橋脚の下から見た 日の出


十勝大橋橋脚の下から見た 日の出

①メイン画像5時38分
 すずらん大橋の東側
 パークゴルフ場から見た朝焼け


②5時41分の三日月
画像


③5時46分
 十勝川に行ってみました
画像


④6時9分
 カモを写していると十勝大橋の下から
 きれいな色の太陽が見えてきました
画像


⑤6時10分
 十勝川に反射する赤い一筋の光
画像


⑥6時14分
 太陽はオレンジ色に変わりました
画像

この後でシマエナガの群に出会いましたが
デジイチではなくデジカメで写したので
まだ取り込んでいません
どんな風に写っているでしょう


この記事のURL2011-02-28 09:46:47

2011119(水)

ワカサギ釣りの予定が湧洞と大津の撮影ドライブになりました


ワカサギ釣りの予定が湧洞と大津の撮影ドライブになりました

 舗装道路が冬季通行止めになり
 除雪されない林道コースを走る湧洞の釣り場
 去年は雪が多くて一度も行かれなかったので
 様子を見に行きました

①林道に入る手前で朝焼けがきれいだったので
 写したのが6時57分


②林道はけっこう雪が多くて
 最近降った雪の後で入った車の跡もなく行くのを断念、
 7時3分にこの写真を写して
 釣れないと情報が入っていた長節へ・・・
画像


③写したのが一番早かったかな?
 湧洞の手前では霧氷もきれいでした
画像


④長節に行ってみたけど釣り人は一人も見えませんでした
 やはり釣れていないからでしょうか?ここでも釣るの断念
 大津の海は毛嵐と差し込む光がとてもきれいで
 久しぶりで日の出時の海を写してきました
画像


⑤7時26分
画像


⑥7時27分
 やはりワカサギ釣りは糠平がいいようです
画像


この記事のURL2011-01-19 11:51:25

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,824,223hit
今日:114
昨日:427


戻る