ー 野鳥・水辺の鳥(0)


20171120(月)

十勝川にやってきた白鳥とオジロワシ


十勝川にやってきた白鳥とオジロワシ

①メイン画像
 今シーズン初めて十勝川の白鳥が写せました
 やはり白鳥は畑より水辺がいいですね

②今朝は撮影に出かける時
 我が家の温度計はー10度になっていました
画像

③だんだん離れて行きます
画像

④白鳥より先に写していたオジロワシ
 わりと近かったのでノートリミングです
画像

⑤元のゴルフ場を歩いていますが
 草丈が2m以上もあるので写す場所を探すのも大変です
画像

⑥堤防遊歩道に作られた雪だるま
 昨日の日曜日に作られたんでしょうね(*^-^)ニコ
画像


この記事のURL2017-11-20 09:48:51

2017117(火)

幕別みどり館前の白鳥


幕別みどり館前の白鳥

①メイン画像
 9時過ぎに幕別明倫の農家さんに行き
 その帰りに写してきました
 あちこちの畑にいたので色々写してきました

②名前が変わり今は
 「十勝幕別温泉 グランヴィリオホテル 」です
画像

★もう1週間も前ですがデジブック『十勝の10月』が
 出来ましたので見ていただけるならここで見て下さい外部リンク


画像


画像


画像

⑥ビート収穫作業
画像

⑦白鳥を写してる時に見かけた長芋収穫作業
 この秋、私は行っていませんが
 明日の午後お休みする人がいるらしいので
 ピンチヒッターで行きます
画像

⑧コントラストがきれいでした
画像

⑨好きな場所なのですが山が見えなかったのが残念
画像


この記事のURL2017-11-07 12:46:11

2017421(金)

あまり見られなかった白鳥


あまり見られなかった白鳥

 今の帯広の日の出は4時38分
 表に出てみたけど期待できる空ではなく
 山だけはきれいだったので
 長芋春掘り最終日なので
 また行く時に景色の良い所で写してくことにして
 何も写さず戻ってきました

①メイン画像
 毎年明倫に行く途中の畑に多くの白鳥が来ているのですが
 今年は少なくて、聞くところによると
 更別の勢雄地区にかなり集まっているようです


画像


画像

⓸キツネもかなり前に写していました
画像


画像


画像


この記事のURL2017-04-21 04:54:16

201748(土)

十勝川で初めて見かけた水鳥は?


十勝川で初めて見かけた水鳥は?

①メイン画像 
 初めて見かけたアオサギくらいの大きさだったのですが
 遠かったので良く分かりませんでした
 カワウに似ているような気がするけど?

②十勝川で見かけるのは初めてでした
画像

③白鳥は3か所で見かけたけど
 これが一番近かったです
画像

⓸5時17分
 少しの間見られた朝焼け
画像

⑤ネコヤナギ
画像


この記事のURL2017-04-08 07:19:47

201745(水)

平原大橋から白鳥と朝陽


平原大橋から白鳥と朝陽

①メイン画像 5時30分
 きれいな朝陽の予感があったので平原大橋へ


②5時26分
 写した順ではありません
画像

③5時20分
画像

⓸5時34分
画像

⑤頭上を飛んでいたのはヒシクイかな?
 帰りにとっても珍しい動物に出会ったので続けます
画像


この記事のURL2017-04-05 08:02:46

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,778,875hit
今日:76
昨日:156


戻る