ー 野鳥・水辺の鳥(0)


2017321(火)

染まる十勝川の白鳥


染まる十勝川の白鳥

①メイン画像
 写したのは18日に平原大橋からでした


画像

③大橋から下りて川原まで行き写したのは
 3羽で作ったハートマーク
画像


画像

⑤これは今朝の白鳥です
画像

⑥今朝の5時47分
 とってもきれいなピンクの朝陽だったと思うのですが
 雲がありまともには見えず
画像

⑦きれいな朝陽の時は氷も染まりません
画像


この記事のURL2017-03-21 08:30:19

2017316(木)

黄金色の十勝川にオオハクチョウ


黄金色の十勝川にオオハクチョウ

①メイン画像
 昨日の朝、平原大橋から見えたオオハクチョウ
 日が高くなってから写しています

②ここからは写した順番に・・
画像

③少し離れた所に一羽いました
画像


画像

⑤3羽が並んで移動
画像

⑥遠くいた5羽の白鳥と合流
 メイン画像はこの後に写しました
画像


⑦このカモは最近見かけるのですが
 図鑑で調べました、特徴があるからすぐ分かると思ったけど
 分かりませんでした(ノ_・。)
画像


画像

⑨今朝の5時47分
画像


この記事のURL2017-03-16 10:10:52

2017310(金)

ラブラブ・ハートマーク


ラブラブ・ハートマーク

①メイン画像
 8日に十勝川で写しました
 ちょっと変形していますがハートマークに見えませんか?


画像



画像


⓸同じ日に写したオジロワシ
 いつも同じ木で見かけますが
 この木がお気に入りなんですね
画像


画像


この記事のURL2017-03-10 09:39:06

201736(月)

十勝川の白鳥、支流から本流へ


十勝川の白鳥、支流から本流へ

①メイン画像
 今朝は平原大橋の下で白鳥を写しましたが
 メイン画像は橋の西側支流にいた白鳥です

②そして東側の支流にいた3羽
画像

③すぐ前が本流です
画像

⓸ここを歩いて
画像

⑤本流に入り
画像

⑥流れに乗って見えなくなりました
画像

⑦6時07分
画像

⑧雪が汚れているので
 氷に朝陽を映しました
画像


この記事のURL2017-03-06 10:31:17

2017122(日)

霧氷の十勝川にいた白鳥とカモ


霧氷の十勝川にいた白鳥とカモ

 写真が溜まってしまうので2度目の更新です
①メイン画像
 今朝は朝焼けも日の出も見られなかったけど
 無風状態で気温も低く霧氷はきれいでした
 ここで白鳥を見るのは久しぶり

②もうここには来ないと思っていたので
 霧氷のきれいな中で見られて良かったです
画像


画像

⓸すぐ近くにはカモも・・
画像



画像


画像

⑦フロストフラワーもとってもきれいでした
 前回は近くまで行って写しましたが
 今朝は上から望遠レンズを使って
 かなり写してしまったので整理ができていなくて
 一枚だけですアップします
画像
7時04分の気温
画像


この記事のURL2017-01-22 09:49:33

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,778,895hit
今日:96
昨日:156


戻る