ー 野鳥・水辺の鳥(0)


20141120(木)

 夜明けに羽ばたく白鳥


 夜明けに羽ばたく白鳥

①メイン画像
 一昨日写してとんでもないミスをして
 画像をすべてなくしてしまった場所でリベンジ
 でも川霧は思いのほか上がらなくて
 ミスった事が悔やまれる朝でした


画像



画像



画像



画像



画像


⑦6時30分
画像


⑧6時37分
日の出がかなり遅くなりました
画像

写し忘れていて6時47分
画像


この記事のURL2014-11-20 15:04:43

2014117(金)

 強風のため作業は午後から中止に


 強風のため作業は午後から中止に

 今日の風はとっても冷たかったですね
 普通通りに長芋堀は7時半開始
 始める時はそれほどの強風ではなかったのですが
 風はだんだん強くそして冷たくなりました

 それでもお昼までは着込んで
 寒さに耐えながらやっていて
 私は風土防止メガネをかけていたからまだ良かったけど
 かけていなければ時々目も開けられない状況になり
 そのうえに寒くて寒くて!

 風の強さと寒さに耐えられなくて農家さんも
 「やめるわ!」って言ってくれたので
 「良かった~!」って思いました
 同じ農家さんに行き始めて今年で11年目
 強風で午後の作業が中止になったのは2度目です

 それでも帰る時長芋畑で、お弁当を食べてるのを
 3箇所で見ましたから午後もやってるんでしょうね


①メイン画像
 タイトルとか関係ないのですが
 水辺の白鳥を写したくて東に行ったけど
 手前に草があるので、なかなか写せなかったです
 ここは冬でなきゃダメですね



画像



画像



画像


この記事のURL2014-11-07 14:38:36

2014112(日)

 白鳥は畑より水辺が似合いますね


 白鳥は畑より水辺が似合いますね

①メイン画像 31日に写していた幕別の畑に
 毎年飛来する白鳥です


②今年もかなりの数がきていました
画像




画像



画像


⑤ピントが合っていないけど
 これはアークと言われる現象なんでしょうか?
画像



画像


⑦全部はとっても写しきれませんでした
画像


この記事のURL2014-11-02 05:28:20

2014424(木)

 23度と暑くなりそう!!


 23度と暑くなりそう!!

 今日から花屋さんでのバイトが始まるけど
 日の出を写しに行った時は
 けっこう寒くて0度くらいだったのかな?
 それが日中は23度まで上がるんだね
 本州より暖かくなりそう

 バイト先のハウスの中は
 そうとうに気温が上がると思うので
 一枚づつ脱げるような状態で行こうと思っています

①メイン画像 アオサギ




画像



③4時35分
 久しぶりで大橋の方まで行ってみたけど
 朝焼けもなかったので日の出前に戻ってきました
画像


④家の近くで見ると、とてもきれいな太陽が昇っていました
画像


この記事のURL2014-04-24 06:05:31

2014415(火)

狙って撮ったのは白鳥の透かし撮り


狙って撮ったのは白鳥の透かし撮り

①メイン画像
 白鳥を写し始めたのは5時半頃から
 昨日も透かし撮り狙いで行ったのですが
 かなり粘ったけど飛び立つ事はなく
 川でパシャパシャやってるだけだったので
 諦めて戻ってきました

②今朝も川で泣き声が聞こえたので
 日の出後、川に行ってそれほど待つ事なく写せました
画像



画像



画像


⑤これを最初に写していましたが
 全部は写っていません、かなりの数いました
画像


⑥これは昨日写した白鳥です
画像


⑦これも昨日、しびれを切らし家の近くまで戻った時に
 飛んでいるのが見えました
画像

⑧今朝の日の出 5時03分
画像


この記事のURL2014-04-15 09:43:22

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,779,281hit
今日:147
昨日:200


戻る