ー 野鳥・水辺の鳥(0)


2015126(月)

 朝日に染まる白鳥


 朝日に染まる白鳥

①メイン画像
 昨日写していた白鳥です
 連続シャッターも設定していなくて
 すべて標準レンズで一枚づつ写しました


画像



画像


④けあらしの中から突然見えてきて
画像


⑤私が写していたすずらん大橋の
 すぐ近くに下りてきました
画像



画像


この記事のURL2015-01-26 12:23:02

201511(木)

 ご来光も見られず(ノд-。)クスン


 ご来光も見られず(ノд-。)クスン

 皆様あけましておめでとうございます
 私は大変な年末年始になってしまいましたが
 外科は時期が来れば治るので
 もうしばらくの辛抱です

 今年は怪我はもちろん
 健康にも気をつけて好きな自然を
 撮り続けたいと思いますので
 どうぞよろしくお願いします


①メイン画像
 昨日も今朝も日の出は見られず
 一昨日写していたカモです


画像



画像



画像


この記事のURL2015-01-01 08:51:22

2014129(火)

 今日も写してしまいました


 今日も写してしまいました

①メイン画像
 もう白鳥を写すのは飽きたのですが
 霧氷を期待して行ってみたけど見られなかったです
 去年のブログを見ると1月になってから写していて
 まだ早いのと乾燥してるからでしょうね

②川霧だけは盛大に上がっていました
画像



画像


④アオサギ
画像



画像

⑥最初に写していたのはこれ
 昨日の場所に温度計を忘れたので
 取りに行って写した西の空 6時53分
 昨日のような光景にはならなかったです
画像

7時02分の気温
温度計が見つからない事も想定して
予備を持って行き、見つかったので両方で
写してみるとこれの方が見やすいようでした
画像


この記事のURL2014-12-09 12:59:35

20141126(水)

 シーズン最低気温の記録更新


 シーズン最低気温の記録更新

①メイン画像
 風もなくかなり気温が低かったので十勝川の
 けあらし狙いで行ってみたけど全く見られず・・

 8時にお客さんが見える予定だったので
 ウオーキングではなく車だったから 
 東に霧氷狙いで行ってみた川に
 わずかですが見られました


画像



画像


④川霧もあまり上がっていなくて
 見えていた白鳥を一枚写して帰ろうと思って構えたら
 
画像


⑤突然私の目の前でグワーグワーと泣き声を発しながら
 一斉に羽ばたき始めました
画像



画像



画像


⑧前回は羽ばたくのを狙って1時間もかかったのに
 今日は川に居たのはわずか15分でした
画像


6時40分 すずらん大橋の気温
正式発表では-7度のようですが、
すずらん大橋はいつも発表より2・3度低いようです
画像


この記事のURL2014-11-26 11:39:55

20141122(土)

 幕別温泉を背景に白鳥が飛ぶ


 幕別温泉を背景に白鳥が飛ぶ

①メイン画像
 白鳥を写す気は全くなかったのですが
 幕別温泉のこんなに近くで見るのは始めてだったので
 ホテルを入れて撮ってみました

②私は今でもみどり館と言ってしまうのですが
 名前は変わっていて覚えられなかったので写してきました
画像



画像



画像


⑤6時44分
  雲海のような朝霧狙いで幕別に行ったのですが
 全くの外れで、まともに朝霧も見られなかったです
画像


⑥ここが今月の12日に雲海のような霧が見られた場所です
 その時のブログです
 この後でテレビのニュースで見ましたが
 埼玉でビル群が雲の上に出る状態になり
 その霧を「放射霧」と言っていました
 そのニュースはここで見られます外部リンク
画像


⑦朝もや
画像



画像


画像


この記事のURL2014-11-22 11:55:08

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,779,209hit
今日:75
昨日:200


戻る