。その他・日常(0)


20241229(日)

雪がほしい十勝


雪がほしい十勝

①メイン画像
 乾燥してカラカラなので少しだけ雪が降るといいですね
 散歩に行く途中にあったスズランの赤い実


②公園で見かけた銀杏の実が絨毯状態
画像


③エゾリス
画像


④アカゲラ 
画像


この記事のURL2024-12-29 03:04:28

20241228(土)

乾燥していて何もない朝


乾燥していて何もない朝

①メイン画像
 朝焼けだけ写しましたが
 風のある日は歩くのもつまらないけど
 運動の為に歩きます


画像


③また鹿が来ているかもと思い奥の方まで歩いてみたけど
 いませんでした
画像


この記事のURL2024-12-28 03:07:23

20241222(日)

あったのはハチの巣


あったのはハチの巣

①メイン画像
 十勝川に行って見たけど霧氷もいまいちで
 何もなかったのでハチの巣を写してきました


画像


③この道を歩き十勝川へ
画像


④ハルニレの周りには大嫌いなセイタカアワダチソウが密集
 根元までは写せなかったです
画像


⑤十勝川の近くの作業道、柳原を抜けると十勝川ですが
 川には行ってこなかったです
画像

⑥かすかに霧氷
画像


この記事のURL2024-12-22 03:09:53

20241221(土)

寒い日が続きます


寒い日が続きます

①メイン画像
 氷点下10度以下が続いています
 西日本では大雪のようですが
 十勝は乾燥してるので雪がほしいですね

②高い所にエゾリスがいました
画像


③体温が上がっているエルの息が朝日に染まります
画像


④ぼっこキャッチ遊び
画像


この記事のURL2024-12-21 03:05:16

20241220(金)

私の寒さ対策


私の寒さ対策

①メイン画像
 氷点下10度になると手が冷たくてカメラ操作も大変なので
 裏ボアの300円で買った手袋の中にホッカイロを入れ
 その中には薄手の指付きの手袋を履いています
 レンズを変える時ボア付きの手袋を外すので
 紐を付けて首にかけています


②19日6時48分
画像


③西日本では大雪なのに
 十勝は全く雪がなくて年末って感じがしないですね
 多くはいらないけど少し降ってほしいです
画像


④朝の月
画像


この記事のURL2024-12-20 03:03:19

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,778,877hit
今日:78
昨日:156


戻る