新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
自然が大好き!どらこのフォトログ
。その他・日常(490)
2024
年
8
月
3
日
(土)
大谷翔平&デコピンガーデン(2)
。その他・日常
×
490
①メイン画像 5時50分撮影開始
7月の15日に一度写しているので
今回は2度目ですが秋には紅葉もするようなので
その頃にも写しに行きたいです
②見えてる車庫や物置、花列車など
すべてがご主人の手作りです
③オリンピックのため大谷の試合が見られないのが残念ですが
今年は日ハムも活躍してるので
試合がテレビで放映されない日は
ネット検索で確認していますが3位から絶対に
落ちないほしいですね
この記事のURL
|
2024-08-03 03:04:36
2024
年
7
月
31
日
(水)
増水していた然別川
。その他・日常
×
490
①メイン画像
雨が降り川は増水しているので川には入れないのですが
川の近くは涼しいので散歩はやはり川の近くに行きます
②普段は水のない所まで水浸しでした
この後更に降ったので川には近づけないかな?
③
④
⑤朝一番のニュース体操男子団体が
中国に大逆転で金メダルは嬉しかったですね!!
(写真はでんでんむし)
この記事のURL
|
2024-07-31 03:07:19
2024
年
7
月
29
日
(月)
十勝川は増水していました
。その他・日常
×
490
①メイン画像
雨が降っていたので平原大橋の下で
エルの運動をするつもりで行ったのですが
橋の下はゴミがあったので河川敷で運動でした
②咥えて歩くのは大きな木の方が好きみたいです
③疲れて一度置いたけど咥えなおし
④車の所まで持ってきました
しばらく天気が悪いようですね
この記事のURL
|
2024-07-29 03:05:51
2024
年
7
月
27
日
(土)
白樺学園高等学校が甲子園に・・
。その他・日常
×
490
①第106回全国高等学校野球選手権大会に
北北海道代表で出場が決まりましたね
写したのは21日だったので
甲子園行きが決まっていなかったのですが
②別府に撮影に行った帰りにたまたま写していました
甲子園行きが決まり、ここで使えるのは嬉しいです
③昨日のあずさ公園
④涼しくて気持ちの良い朝でした
この記事のURL
|
2024-07-27 03:05:37
2024
年
7
月
26
日
(金)
重機で流木撤去作業
。その他・日常
×
490
①メイン画像
堤防に工事中の旗が立っていて重機の音がしていたので
②音のする、元のゴルフ場駐車場跡地に行き
関係者の方に「何かできるのですか?」と尋ねると
③「流木を片付けるだけだよ」との事でした
010年の台風による大雨で十勝川に流れてきた流木が
ここに集められていました
この時には我が家の付近でも避難勧告が出され
車で高台に避難しましたよ
④
⑤
この記事のURL
|
2024-07-26 03:06:57
<<
1/98
5/98
10/98
14/98
15/98
20/98
25/98
30/98
35/98
40/98
45/98
50/98
55/98
60/98
65/98
70/98
75/98
80/98
85/98
90/98
95/98
98/98
>>
ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています
私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"
https://zuiso.net/user/1739"
;
性別
♀
エリア
十勝
属性
個人
ブログカテゴリ
、どらこのお薦めブログ
×
12
、季節の花
×
139
、愛犬シェパードのエル
×
76
、自然の造形夏
×
58
。その他・日常
×
490
。エゾリス
×
261
。丹頂鶴
×
162
。家族ドライブ
×
37
。山菜
×
118
。川霧・気嵐・霧氷・
×
214
。犬・鹿・馬・他動物
×
404
。観光 レジャー,スポーツ
×
306
・サンピラー・光芒・ブロッケン
×
99
・ダイヤモンドダスト幻日・月冠
×
21
・廃屋とサイロ
×
96
・朝霧・雲海・地霧
×
153
・熱気球
×
58
・空と雲と虹
×
84
ー 野鳥・水辺の鳥
×
197
ー 野鳥・猛禽類
×
73
ー 野鳥・野の鳥
×
136
ーワカサギ釣り
×
103
ー変形&赤い太陽
×
35
ー愛犬・エアデールテリアエル
×
263
ー釣り
×
30
冬の風景
×
248
夏の畑
×
87
夏の風景
×
33
夕焼け
×
41
展望台
×
81
山野草・高山植物
×
252
帯広のハルニレ 他 樹木
×
48
文化・芸術・イベント
×
9
春の畑
×
49
春の風景
×
54
朝焼け・日の出
×
337
果実&種子
×
51
海の日の出
×
45
秋の畑
×
70
秋の風景
×
112
秘湯
×
10
自然の造形冬
×
215
茸
×
113
食
×
30
カウンター
2008-02-24から
2,749,657
hit
今日:
308
昨日:
331
戻る