。その他・日常(0)


2024729(月)

十勝川は増水していました


十勝川は増水していました

①メイン画像
 雨が降っていたので平原大橋の下で
 エルの運動をするつもりで行ったのですが
 橋の下はゴミがあったので河川敷で運動でした

②咥えて歩くのは大きな木の方が好きみたいです
画像


③疲れて一度置いたけど咥えなおし
画像


④車の所まで持ってきました
 しばらく天気が悪いようですね
画像


この記事のURL2024-07-29 03:05:51

2024727(土)

白樺学園高等学校が甲子園に・・


白樺学園高等学校が甲子園に・・

①第106回全国高等学校野球選手権大会に
 北北海道代表で出場が決まりましたね
 写したのは21日だったので
 甲子園行きが決まっていなかったのですが


②別府に撮影に行った帰りにたまたま写していました
 甲子園行きが決まり、ここで使えるのは嬉しいです
画像


③昨日のあずさ公園
画像


④涼しくて気持ちの良い朝でした
画像


この記事のURL2024-07-27 03:05:37

2024726(金)

重機で流木撤去作業


重機で流木撤去作業

①メイン画像
 堤防に工事中の旗が立っていて重機の音がしていたので

②音のする、元のゴルフ場駐車場跡地に行き
 関係者の方に「何かできるのですか?」と尋ねると
画像



③「流木を片付けるだけだよ」との事でした
 010年の台風による大雨で十勝川に流れてきた流木が
 ここに集められていました
 この時には我が家の付近でも避難勧告が出され
 車で高台に避難しましたよ
画像



画像



画像


この記事のURL2024-07-26 03:06:57

2024721(日)

希少な蝶はエゾシロチョウ


希少な蝶はエゾシロチョウ

①メイン画像
 北海道だけにしか生息していないエゾシロチョウですが
 なかなか見る機会は少ないのですが
 昨日は久しぶりに見られました

②もっと希少価値の高いエゾスジグロチョウがいるのですが
 街場では見られなくて糠平で一度だけ写したことがあります
画像



③花が枯れているのが残念
画像


④朝から20度あったのでエルの散歩は川です
画像


この記事のURL2024-07-21 03:04:49

2024719(金)

鹿追町の川と山林で撮影


鹿追町の川と山林で撮影

①メイン画像
 釣りに行く主人の車に便乗で行きました
 私は車を止めた近辺で撮影


②この付近は山野草がとても多かったのですが
 年々少なくなり昨日はあまり写せなかったです
画像



画像


④ヘビガシラの実はまだ緑でした
画像



画像


⑥秋の花のイメージだけど萩が咲いていました
画像


⑦行く時に走行中の車窓から
画像


この記事のURL2024-07-19 03:06:01

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,823,328hit
今日:42
昨日:472


戻る