。その他・日常(0)


2020826(水)

西帯広の公園


西帯広の公園

①メイン画像
 西帯広通り沿いにある公園

②行ったのは12時頃だったので
 けっこう暑かったのですが大きな樹木が多く
 川沿いを歩いたので気持ち良かったです
画像


画像


画像


画像


画像

⑦1時頃の青空
画像


この記事のURL2020-08-26 02:58:46

2020825(火)

広い構内帯広畜産大学


広い構内帯広畜産大学

①メイン画像
 日本の国立大学で1949年に設置され帯広での略称は畜大

②色々な建物があり広くて歩き応えがありました
画像

③本州からの学生さんがほとんどのようですが
 自然がいっぱいの素晴らしい環境で学べて幸せですね
画像

④馬や牛に豚などの牧場の総面積は広大な広さなんでしょうね
画像


画像

⑥ロケ地コース案内
 大好きな馬牧場方面は立ち入り禁止になっていて残念!!
画像


画像


画像

⑨酒蔵
画像

⑩自然が多いのでリスがいたる所にいました
画像


画像


画像


この記事のURL2020-08-25 03:04:21

2020820(木)

カラスアゲハ他


カラスアゲハ他

 この暑さはいつまで続くんでしょう?
 せめて夜に涼しくなるといいのですが
 昨夜は寝苦しかったですね!!

①メイン画像
 16日どら夫が釣りをしている浦幌の川で
 私は蝶を写す事に夢中でした


画像


画像


画像


画像

⑥蜂もいました
画像


画像

⑧アザミは蜂も蝶も好きなようです
画像


画像

⑩19日かすかに朝陽光芒
画像

⑪青空
画像


この記事のURL2020-08-20 02:57:45

2020814(金)

全国一の出荷量音更町ブロッコリー


全国一の出荷量音更町ブロッコリー

①メイン画像
 13日5時に音更町の畑で撮影
 種まきから収穫まですべて農協で管理されていて
 不足したりダブったりしないようになってるようですね

②最初に写した朝焼けがきれいでした
画像

③4時43分
画像

④十勝が丘展望台に行く途中で写したのが
 ブロッコリー畑です
画像


画像


画像

⑦青空もとてもきれいでした
画像

⑧ススキ
画像


この記事のURL2020-08-14 03:01:06

2020811(火)

帯広農業高校構内を散歩


帯広農業高校構内を散歩

①メイン画像
 甲子園出場の垂れ幕が下がっていましたが
 大会はコロナで中止になり、とっても残念だけど
 甲子園で交流試合一試合だけ行われるようなので
 勝ち負けよりも良い思い出になるといいですね


画像

③緑の多い中を歩きました
画像

④歩いていた時間
画像

⑤色々な農機具がありましたが
画像

⑥高校では珍しい光景だと思います
画像

⑦ウドもありました
画像

⑧リスもあちこちにいて
画像

⑨後ろでボトッっと音がしたので振り向くと
 リスが落とした木の実
画像

⑩構内を散歩中のワンちゃん
画像


この記事のURL2020-08-11 02:57:22

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,805,148hit
今日:49
昨日:424


戻る