。その他・日常(0)


2020723(木)

十勝川堤防遊歩道を散歩


十勝川堤防遊歩道を散歩

①メイン画像
 子供達がとっても楽しそうにお散歩
 私が堤防から降りた直後だったので
 近くで写せませんでした

②ヒルガオ
画像


③桔梗は青・白・ピンクと三色・・
 ピンク色は初めて見ました
画像


この記事のURL2020-07-23 03:03:19

2020721(火)

十勝川河川敷で行われていた朝野球


十勝川河川敷で行われていた朝野球

①メイン画像 
 私が行ったのは4時少し前 同じ頃に
 皆さん車で来られていたので
 社会人朝野球なんだと思います

②朝霧が朝陽に染まる光景を期待して行ったのですが
 霧が濃くてまともな日の出は見られませんでしたが
 5時14分、霧の中に一ヶ月以上見られなかった
 朝陽が昇ってきたのは本当に嬉しかったです!!      
画像

③野球は3か所で行われていました
画像


画像

⑤帯広神社の横で出会った珍しい犬種のボルゾイ
画像

⑥撫でてあげる喜んでくれました
画像


画像


この記事のURL2020-07-21 02:59:39

202074(土)

すずらん公園でウオーキング


すずらん公園でウオーキング

①メイン画像
 7時頃に日が射してきたので
 久しぶりですずらん公園を歩きました

②展望台から十勝大橋
 お天気は続かなかったですね
画像

③葉の色が秋を感じさせます
画像


画像


画像


画像

⑦ピンクのヤマボウシ
画像

⑧シャクナゲ
画像


この記事のURL2020-07-04 03:10:41

2020629(月)

山で見た物は色々


山で見た物は色々

 昨日は朝から雨模様だったのですが
 野菜として食べるフキを採取に山奥の川へ行きました
 山菜が食べられる内は農薬が使われている野菜よりも
 出来るだけ山菜を食べたいと思います

①メイン画像
 エルを降ろすために止めた所にあったキノコ

②こんなに大きなマスタケは初めて見ました
 食べられる状態でも好きではないので採取はしないけど
画像


画像

④途中で見かけた鹿
画像


画像


画像


画像

⑧フキはカメラを車に置いて行ったので
 写せませんでしたが、まだしばらく食べられそうでした
画像


この記事のURL2020-06-29 02:45:58

2020615(月)

夜明けに花火で遊ぶ子供達


夜明けに花火で遊ぶ子供達

①メイン画像
 早朝散歩の4時4分西方向に変わった朝霧発生かと思いきや

②子供たちが花火をやって遊んでいました
画像

③4時7分
画像

⑤東方向に本物の霧が発生したので向きを変えて歩きます
画像

⑥4時12分 朝陽
画像


この記事のURL2020-06-15 03:01:50

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,805,248hit
今日:149
昨日:424


戻る