。その他・日常(0)


202043(金)

コロナウイルス対策


コロナウイルス対策

①メイン画像
 100枚入りの使い捨てゴム手袋です
 今はマスクが何処に行っても買えない状況ですが
 マスクの効果は低いとも言われています
 私はマスクよりも手が重要と思っていて
 買い物から帰って手を洗う前に最初に触るのは
 ドアノブなので
 買い物に行く時に車に置いてある手袋を履き
 買い物を終えて車のキイを出す前に手袋の内側に手を入れ
 手袋の裏が出るようにしてぬぎ
 それを車の中に置いてあるビニール袋に捨てます

 帯広は大丈夫と思っている方も多いと思いますが
 都会から避難してきたり外国から帰ってきたりで
 分かりません
 私は絶対に感染したくないので凄く気を使っています
 Sサイズは履く時が大変なので
 Mで良かったかなと思いました


②すずらん公園のエゾリス
画像


画像


画像


画像


画像


この記事のURL2020-04-03 03:11:08

2020331(火)

志村けんさん死亡はショック!!


志村けんさん死亡はショック!!

志村けんさんの死亡のニュースに
ショックを受けた方は多いと思いますが
私も大好きで色々な番組を見ていたし

4月からの朝ドラも収録済みのものは放映されるようなので
見るとよけいに残念に思うでしょうけど必ず見ます

本当にコロナウイルスが憎いですねΣ(T□T)
一日も早い収束を願うばかりです

①メイン画像



画像


画像


画像


画像


この記事のURL2020-03-31 03:15:42

2020320(金)

雪が少なく日の出が早くなりました


雪が少なく日の出が早くなりました

①メイン画像 5時39分
 堤防遊歩道の雪も少なくなり
 舗装が出ていて歩きやすそうです


②5時48分 朝陽が見えています
画像


③河川敷を歩きハルニレ
画像

④十勝川に行って見たけど
 オジロワシはいなかったです
画像

⑤戻ってきて西の山
画像


この記事のURL2020-03-20 03:13:26

2020316(月)

白鳥はいなかった東の帯広川


白鳥はいなかった東の帯広川

①メイン画像
 気温が低かったので硬雪で歩きやすかったので
 東の川霧と白鳥ポイントに行きました

②でも、あまりにも遠くに車を止めて歩き始めたので
 目的地のかなり手前で日の出になり想定外の撮影に・・
画像

③白鳥は一羽もいませんでした
画像


画像


画像

⑥上から見るとフロストフラワーに見えたのですが
 近くで見ると氷の造形でした
画像

⑦青空がきれいでした
画像


画像
5時29分の気温
画像


この記事のURL2020-03-16 03:00:38

2020315(日)

スケートリンク出来ました


スケートリンク出来ました

①メイン画像
 池でも川でもありません
 十勝川、音更側の河川敷は
 広い範囲でスケートリンク状態でした

②硬雪だったので氷の所を避けて
 雪の上を歩けました
画像

③ここからが十勝川です
画像


画像


画像


画像


画像
★5時36分に家を出た時の気温
画像


この記事のURL2020-03-15 02:48:51

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,805,407hit
今日:308
昨日:424


戻る