。川霧・気嵐・霧氷・(0)
2021年1月11日(月)
雲海のような川霧とブロッケン現象

①メイン画像
フロストフラワー狙いで川に行く途中
すずらん大橋付近は雲海のような川霧でした
日曜日とあって多くの人が撮影していましたが
私はこれ一枚だけ写し
フロストフラワー狙いで河原へ・・
②河原に行く途中の川霧

③河川敷から霧氷と山

④フロストフラワーを写した河原近くで・・

⑤写し終えて見えた朝陽
この後がブロッケン現象です

⑥多くの方が橋の東側で日の出を写していましたが
私はブロッケン現象を狙い橋の西側へ・・

⑧フロストフラワーは次回に・・

10日の気温は9日とほとんど同じでした

フロストフラワー狙いで川に行く途中
すずらん大橋付近は雲海のような川霧でした
日曜日とあって多くの人が撮影していましたが
私はこれ一枚だけ写し
フロストフラワー狙いで河原へ・・
②河原に行く途中の川霧

③河川敷から霧氷と山

④フロストフラワーを写した河原近くで・・

⑤写し終えて見えた朝陽
この後がブロッケン現象です

⑥多くの方が橋の東側で日の出を写していましたが
私はブロッケン現象を狙い橋の西側へ・・

⑧フロストフラワーは次回に・・

10日の気温は9日とほとんど同じでした

この記事のURL|2021-01-11 03:11:24
2021年1月7日(木)
3か所を移動で写した霧氷風景

①メイン画像
最初は7時26分すずらん大橋から
②

③西側の風景

④フロストフラワー狙いで行った十勝川
何も見られず・・

⑤平原大橋へ移動

⑥

⑦大雪山系の山

最初は7時26分すずらん大橋から
②

③西側の風景

④フロストフラワー狙いで行った十勝川
何も見られず・・

⑤平原大橋へ移動

⑥

⑦大雪山系の山

この記事のURL|2021-01-07 03:07:18
2020年12月22日(火)
十勝川河川敷の霧氷

①メイン画像
風の強い日が続いていたので
まさか霧氷風景が見られるとは全く思っていなかったので
この光景はとっても嬉しかったです
②7時30分朝日に染まる川霧

③

④昨年まではすずらん大橋や遠い所まで
霧氷を写しに行っていましたが昨日は平原大橋から
霧氷が広い範囲で見られ新しい発見でした

⑤

⑥近くにピントを合わせると真っ白です

⑦十勝大橋も見えます

⑧私の大好きな被写体が多くなったのは嬉しいけど
この気温で雪がなければ長芋や小麦には良くないので
農業王国の十勝ですから少し雪が欲しいですね

⑨

8時12分の気温、家を出る時に写し忘れ
帰ってから写したので実際はー18度くらいだったかも?

風の強い日が続いていたので
まさか霧氷風景が見られるとは全く思っていなかったので
この光景はとっても嬉しかったです
②7時30分朝日に染まる川霧

③

④昨年まではすずらん大橋や遠い所まで
霧氷を写しに行っていましたが昨日は平原大橋から
霧氷が広い範囲で見られ新しい発見でした

⑤

⑥近くにピントを合わせると真っ白です

⑦十勝大橋も見えます

⑧私の大好きな被写体が多くなったのは嬉しいけど
この気温で雪がなければ長芋や小麦には良くないので
農業王国の十勝ですから少し雪が欲しいですね

⑨

8時12分の気温、家を出る時に写し忘れ
帰ってから写したので実際はー18度くらいだったかも?

この記事のURL|2020-12-22 02:59:30
2020年12月12日(土)
霜と霧氷で白い朝

①メイン画像
昨日は風がなかったので霜が下りて真っ白な
堤防遊歩道を、お散歩ワンちゃん
②7時27分 奥の方は霧氷です

③すずらん大橋から作業風景

④

⑤最近は平日でも熱気球が見られます

⑥

⑦

昨日は風がなかったので霜が下りて真っ白な
堤防遊歩道を、お散歩ワンちゃん
②7時27分 奥の方は霧氷です

③すずらん大橋から作業風景

④

⑤最近は平日でも熱気球が見られます

⑥

⑦

この記事のURL|2020-12-12 03:00:01
2020年12月11日(金)
染まる川霧とシロサギ

①メイン画像
最低気温を更新した昨日は平原大橋からの撮影です
しばらく雨も雪も降らず乾燥していて誇りっぽいです
畑の為にも早く雪が欲しいですね
②7時39分朝陽に川霧が染まるのを待ちました

③カモがかなりいました

④平原大橋

⑤飛んできたのはシロサギ

⑥

⑦
7時11分

最低気温を更新した昨日は平原大橋からの撮影です
しばらく雨も雪も降らず乾燥していて誇りっぽいです
畑の為にも早く雪が欲しいですね
②7時39分朝陽に川霧が染まるのを待ちました

③カモがかなりいました

④平原大橋

⑤飛んできたのはシロサギ

⑥

⑦


この記事のURL|2020-12-11 03:02:31